9月生まれの子って多い?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 18/12/24 21:56:50
    農家は暇過ぎな時に励む?ので
    1月2月が多いって聞いたことある

    なんか気持ち悪いね

    • 2
    • 18/12/24 21:54:30
    我が家、夫婦で新年会に出た日に何故か盛り上がってしまい、9月産まれだわ(笑)

    • 0
    • 18/12/24 21:38:28
    私、9月生まれだよ。
    今までいつ作ったなんて考えたこともなかったけど、ムヒヒ。

    • 0
    • 18/12/24 21:30:43
    テレビでやったのでは、統計上、秋生まれが多い、とは出てたよ。
    クリスマス~正月の休みがあるからじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 洗剤セット

    • 18/12/24 20:08:16
    9月だー。そう言えば成功した不妊治療が年末だった

    • 0
    • No.
    • 29
    • 趣味の合わない雑貨

    • 18/12/24 20:06:52
    >>5
    うちも2人とも。不妊気味で生まれ月にこだわりないから毎月頑張ったけどなぜか2人とも8月だけ成功した。

    • 0
    • 18/12/24 20:01:16
    私の娘は9月生まれで、クリスマスベビーだよ。同級生は10月生まれの子が多かった。家の二女も10月生まれ。

    • 0
    • 18/12/24 18:59:44
    クリスマスとかお正月とかそうみたいね。
    一肌恋しい時期だしね(笑)

    • 2
    • 18/12/24 18:58:32
    私が9月生まれ。周りも多かった。そして私の子供も9月。支援センターは9.10月生まればかりいるよ。クリスマスやら正月やらで連休が多いからちょうど排卵日だと作りやすい(笑)

    • 1
    • 18/12/24 18:16:44
    子供が9月生まれだけど、園で誕生日ごとのグループみたいなのが貼ってあったけど、10月が一番多かったよ。

    • 1
    • No.
    • 24
    • コーヒー

    • 18/12/24 18:12:29
    うちの下の子去年の9月に生まれた。
    別にクリスマス時期に作ったわけじゃないけどね。
    排卵を狙って。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 18/12/24 18:11:44
    >>11
    ちょっと計算合わないよね。
    1ヶ月くらい早く生まれたなら、7月生まれ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 個性的すぎる食器

    • 18/12/24 18:08:29
    >>13
    実は私も9月生まれ。
    親子揃って恥ずかしいのかな?

    • 0
    • 18/12/24 18:04:12
    クリスマスの頃に生理がこないと思って大晦日に検査して陽性で予定日2週間遅れで9月中旬生まれ

    • 1
    • 18/12/24 18:02:37
    >>13
    でも幸せじゃん

    • 0
    • 18/12/24 18:01:44
    だんじりで有名な地域に住んでいる。
    祭のある9月に仕込んで6月に出産。
    6月生まれが多い。

    • 0
    • 18/12/24 18:01:10
    妊娠発覚がクリスマスあたりなだけで妊娠発覚が4週未満の人や4ヶ月程度の人がいるからね。

    • 0
    • 18/12/24 17:59:00
    >>11
    11月妊娠なら予定日8月では?

    • 0
    • No.
    • 16
    • ソーセージ

    • 18/12/24 17:58:51
    わたし12月15日くらいのエッチでできた子の予定日が9月中旬だった。
    早く生まれて8月末生まれになったけど。

    • 0
    • 18/12/24 17:57:39
    わたしの地域は特殊で
    9月10月と祭りがあるから
    6月7月生まれが多い。

    影で祭りベビーと呼ばれる。

    • 3
    • 18/12/24 17:55:34
    えー。
    うち予定日より半月も早く生まれて結果9月なんだけどー。そう思われちゃうの?なんか嫌だなー。

    • 0
    • No.
    • 13
    • ソーセージ

    • 18/12/24 17:52:24
    9月生まれって恥ずかしいねw

    • 2
    • 18/12/24 17:48:30
    私自身が9月うまれだわ。やだ想像しちゃう。笑

    • 1
    • No.
    • 11
    • 特大のダルマ

    • 18/12/24 17:45:46
    うちの9月生まれは11月妊娠!
    予定日より約1ヶ月位早い。

    • 0
    • 18/12/24 17:42:54
    >>9

    うちもそうだわ(笑)

    • 0
    • 18/12/24 17:30:06
    まさにうちがイブにしてできた子で9月生まれ

    • 1
    • No.
    • 8
    • スイーツ

    • 18/12/24 17:26:46
    うちの子のクラスは9月~11月生まれが多い。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 趣味の合わない雑貨

    • 18/12/24 17:24:23
    忘年会クリスマス年越しベビーだからね。多いよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • 海の幸

    • 18/12/24 17:23:58
    うちの子が通う幼稚園、年中クラスは9月生まれ一人しかいないよ。

    • 1
    • 18/12/24 17:23:29
    >>4
    うち、二人ともそれです。

    • 1
    • 18/12/24 17:21:58
    昔から8入れ5出しが理想とされているから、その頃が多いんじゃない

    • 2
    • No.
    • 3
    • タオル

    • 18/12/24 17:21:46
    高校の時の同級生は九月生まれが多かった

    • 0
    • No.
    • 2
    • 招き猫

    • 18/12/24 17:20:46
    だいたい4・5月が一番多いよ。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 手ぬぐい

    • 18/12/24 17:18:04
    五月生まれが多い

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック