『翔んで埼玉』っていう映画の予告編見たんだけど埼玉馬鹿にしすぎで腹立つ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 385件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/23 16:23:18

    >>266
    制度じゃなくて精度w

    • 0
    • 19/02/23 16:22:36

    >>263
    分かります!圏央道高いからガラガラだったのに最近そうでもないですよね!
    初めて埼玉に来た時も4号で空いてれば1時間で行けるのに混んでて半日くらいかかって死ぬかと思いました。
    もう20年くらい前かな。
    カーナビも今ほど制度良くなかったし、抜け道なんか分からなかったのもあるけどね。、

    • 1
    • 19/02/23 16:21:12

    ネタになるだけましなんじゃない?埼玉
    新潟だったらネタもないじゃん
    ホントになにもないから

    • 2
    • 19/02/23 16:19:36

    >>249
    てか交通事故ランキング知りたいわ

    • 0
    • 19/02/23 16:17:18

    >>238

    本当にそう!埼玉は電車オススメしない。
    田舎はもちろん車だし、都内よりは電車だと早いけど人混みだらけ。
    ついでに最終電車が早い。笑

    車移動がいいけど、これまたどこも混むんだよね。
    16号線、463号線(バイパス、旧)、4号線、17号線、254号線、125号線、122号線…
    高速も、圏央道ができてから横断しやすくなったけど最近混み始めてる。

    • 2
    • 19/02/23 16:16:58

    >>261
    それは子供居ないからじゃない?
    それだけ事故率高いと子供も危ないよ?

    • 0
    • 19/02/23 16:15:57

    事故の数とかどーでもいいわあ
    関係ない人から見ればそんなん感じたことない。

    • 0
    • 19/02/23 16:15:08

    >>257
    甲斐姫がね!熱いのよ!忍城の城主なんだけどね!

    • 0
    • 259
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/23 16:14:38

    >>256千葉は、道少ないですよ。

    • 0
    • 19/02/23 16:14:37

    >>243
    私のやつもスルーしなよ!w

    • 0
    • 19/02/23 16:13:43

    ここは野菜って人が面白いトピだねwww

    • 2
    • 19/02/23 16:13:18

    >>255
    それなら千葉神奈川も同じことでは?

    • 0
    • 255
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/23 16:11:57

    >>249埼玉は、通過する車が多いからと言うのもあると思いますよ。

    • 1
    • 19/02/23 16:11:02

    埼玉PRできて良いじゃん。

    • 3
    • 19/02/23 16:10:53

    クレヨンしんちゃんって春日部だけど、なーんか都会っぽく描かれてるけど、都会なのって駅周辺だけで他はど田舎だよね。
    詐欺じゃね?って思ったわ。高速もないから超不便だし!

    • 1
    • 252

    ぴよぴよ

    • 19/02/23 16:10:23

    >>249
    人口少ないのに上位の県って沢山ありそうだけど。。

    • 1
    • 19/02/23 16:07:10

    埼玉産まれ埼玉育ち。
    埼玉在住…

    面白いじゃない!笑
    埼玉なんてどこもそんな程度よ。
    大した県でもないわ。

    • 2
    • 19/02/23 16:05:39

    >>245
    人口で言ったら東京の方が多いよね?
    なのに、全国2位の交通事故数!
    恐ろしいよね!

    • 1
    • 19/02/23 16:04:37

    >>244
    県内3回引越ししたよ!
    南部?東部?なのかな?よく分からないけど。

    • 0
    • 19/02/23 16:04:05

    都民だけど埼玉より不便で田舎な県って山ほどあるよね
    地方に旅行に行った時思った

    • 0
    • 19/02/23 16:03:03

    >>242
    それやったよ。
    受け取った人が埼玉の名産って勘違いして、違うんです埼玉には何もないので東京土産ですって説明するのも何か虚しくなるんだよね。
    ならない?

    • 0
    • 19/02/23 16:01:16

    >>222
    埼玉とど田舎では人口数が違いすぎるよ
    田舎民さん!

    • 0
    • 19/02/23 16:01:09

    >>238
    埼玉のどこに住んでるの?

    • 0
    • 19/02/23 16:00:52

    >>239
    え?映画は何も思わないよ。普通にスルーですね。

    • 1
    • 19/02/23 16:00:33

    >>233
    そういう時に東京の有名店やおしゃれなお店のお菓子を大きな駅や駅直結のデパートでぱっと買えるのが都内近郊の魅力なのに…。
    埼玉嫌いなのに変なところで急に埼玉にこだわったりあなたセンスも要領も悪すぎるよ。

    • 2
    • 19/02/23 16:00:04

    >>236
    陸王見てなかったから知らなかったや。
    陸王に饅頭出てたの?
    何もないのは仕方ないね。

    • 0
    • 19/02/23 15:59:05

    >>236
    でもさ!のぼうの城の忍城って豊臣秀吉が唯一落とせなかったお城なんだって!凄くない?
    天下統一した人でも落とせなかったお城ってロマンあるよね。

    • 0
    • 19/02/23 15:58:17

    >>233
    そう思うあなたがスルーすればいいのに!

    • 0
    • 19/02/23 15:57:19

    >>232
    電車は武蔵野線はすぐ止まるし、他は激混みだし嫌だよ。
    痴漢だらけの埼京線?最悪じゃん。
    あ。でもさ、あれは面白そう。ムーミンの森?
    行ってみたいな。人混みが引いた頃に。

    • 0
    • 19/02/23 15:56:44

    >>233
    映画のことについて何も言ってないよ?www
    じゃあお土産目当てに東京行って買ってろよwwww

    • 0
    • 236
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/23 15:55:35

    >>226陸王で少し有名になった。恥ずかしいも何も何もないから仕方ない。

    • 0
    • 19/02/23 15:55:27

    >>232
    こんな人に家族なんていないでしょ

    • 0
    • 19/02/23 15:55:00

    >>227
    そうそう。作者が横浜に引っ越した事で自虐として描けなくなったから未完のままなんだよね。
    それが長い年月を経て映画化って何があるか分かんないよね。

    • 1
    • 19/02/23 15:54:14

    >>230
    いやいや。お土産頼まれて持っていくものじゃないでしょ。
    県外の人と会う時、何かお世話になった時、実家とか、色々あるけど何もないから本当困るんだよね。
    中途半端なのは認めるのね。
    なら、ディスられ映画もギャグなんだなって流したらいいのにw

    • 0
    • 19/02/23 15:53:06

    >>222
    遊びに行く時も車移動してるって埼玉のどこに住んでるの?それで渋滞や混雑が嫌で引きこもるなんて家族も可哀想だよ。
    車で遊びに行っても駐車場を探すのも大変だろうし、渋滞が嫌なら電車移動すればいいじゃん。

    • 0
    • 19/02/23 15:51:59

    >>228
    本当埼玉大好きなんだね。
    私も好きになりたかったよ。
    赤い軍団は問題ばっかり起こしてマナーも悪いから大嫌いだし。
    良いところがあるなら教えて欲しい。
    あ。お城あるよね?映画になった。知ってる?のぼうの城?だっけ?
    あれは好き。他に何もないや。

    • 0
    • 19/02/23 15:47:00

    >>226
    中途半端だもんしょうがないじゃん
    埼玉なのにお土産頼むやつがおかしいw

    • 0
    • 19/02/23 15:46:48

    埼玉は好きでも嫌いでもないけど、忘れられがちな県よりマシだと思うけど違うのかな。

    • 1
    • 19/02/23 15:46:06

    >>222
    すごい長文で熱くなっちゃってえー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ww

    • 0
    • 19/02/23 15:45:17

    漫画の方は何年か前に、月曜から夜更かしで取り上げられたから知ってるけど、原作者って埼玉に住んでたから自虐ネタでしょ?昔パタリロ書いてた人。

    • 0
    • 19/02/23 15:44:33

    >>225
    それ!恥ずかしくない?全く知名度もない、どこにでもあるような饅頭でしょ?
    あとはサツマイモ?
    やっぱり何が中途半端なんだよね。

    • 1
    • 225
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/23 15:43:07

    >>223十万国饅頭

    • 0
    • 19/02/23 15:40:32

    あの映画をよく制作しようと思ったよ。

    本当に、虐めにならなきゃ良い。

    • 1
    • 19/02/23 15:36:33

    あと埼玉にいるとさお土産に本当困るんだよね。
    草加せんべいなんか、そこらのスーパーで売ってるせんべいと変わらないし、深谷ねぎ?生鮮食品をお土産って面倒だし、ゼリーフライ?え?何それ美味しいの?

    • 1
    • 19/02/23 15:33:11

    >>221
    あー。ごめんw
    埼玉生まれではないのよ。
    娯楽も人混み渋滞だらけ、便が良いって?車があればどうにでもw
    逆に田舎の方が渋滞もそこまで酷くないし最高だよ。
    しなびた雑草みたいな野菜も生臭くて不味い魚も、本当に美味しいもの食べて育ってないから分からないんだろうけど、気の毒だなと思ってるよ。
    どれだけドヤ顔で自慢されても、まあ素敵!埼玉!と思わないだけ。
    これは紛れもなく埼玉の特性ですね。
    他の土地でここまで酷いと思った事ないもん。
    だいたい交通事故数全国2位とかさ、どんだけ運転荒いの?
    毎日Yahoo!防災速報は犯罪の通知鳴りまくる。
    何がそんなに自慢なの?
    娯楽?w何もないじゃんwwwwww

    • 1
    • 19/02/23 15:21:27

    >>210
    他県に比べても娯楽が多くて便も良い郊外に住めてるのにそこまで鬱々としてるならもうどこ行っても幸せになれないと思う。土地のせいじゃなくて気の持ちようだよ。
    空気のキレイなど田舎に行っても今度は不便だ虫が多い住人が嫌だって始まるよ。

    • 4
    • 19/02/23 15:19:32

    >>216
    へーーーー。

    • 0
    • 19/02/23 15:19:08

    >>208
    人それぞれだから、私もあなたにやめなって言ってるんだよ。笑

    • 0
    • 19/02/23 15:19:02

    サイタマラリアめっちゃ笑った。

    • 1
101件~150件 (全 385件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ