インフルエンザワクチン打たないのはワクチン代が出せないからなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 339件) 前の50件 | 次の50件
    • 14
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/19 01:00:47

    打っても打たなくても何も変わらなくて腹が立ったから打たなーい(^_^)ノ
    いんぷるワクチンちゃんは、しぇんしぇーのお小遣いだお(*´▽`*)

    • 5
    • 15
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/19 01:12:24

    ノー接種でもインフルにかかったことがないから打たない。打ちたい人は打てば良い、人の自由だわ。

    • 9
    • 16
    • カレンダー
    • 18/12/19 01:15:25

    貧乏が本当の理由だけど、それを認めたくない人が無理やり別の理由にしてあげてないよ。
    予防接種の副反応が危険だー!とか、
    打ってもインフルになるから!とか、
    正当化する言い分を使うことが多い。

    でもさ、
    お金があればとりあえず打たせるからね。

    • 13
    • 18/12/19 01:16:25

    接種してもかかる時はかかるんだよね。。
    絶対かからないなら打つのに!

    • 13
    • 18/12/19 01:21:13

    卵アレルギー。

    • 3
    • 19
    • おせちの残り
    • 18/12/19 01:29:36

    インフルうたない子供の方が抵抗力が強いデータもあるしうたない。風邪もひかないよ。
    生まれてから毎年うってる子達、毎月何かしら体調崩して休んでる。

    • 4
    • 18/12/19 01:30:40

    打った年は必ずなるから。

    • 6
    • 18/12/19 01:32:41

    そんな考え方するんだね

    お金あるんだわ

    めんどくさいから打たなかっただけ

    コレ本当だよ

    • 6
    • 18/12/19 01:37:13

    打たなくてもならないから

    • 3
    • 23
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/19 01:42:00

    >>19

    そうなの??

    何歳の子??
    うちの子は1歳から低学年まで打ってたけど、今中学生で休んだことないくらい病気しない。
    子の友達に毎年今も打ってる子も休んだの聞かないくらい元気。

    ちなみにうちの子はインフル流行って学級閉鎖になったり、習いごとで流行りだしてもなったことなかったから、ためしに打つのやめてみて今に至る。
    ならないならする必要ないしね。
    なったら、また考えるかな~。

    • 3
    • 18/12/19 01:42:26

    だな。

    • 1
    • 18/12/19 01:53:28

    打った年は必ずかかるし、打ったらパンッパンに腫れて痛痒くなるんだよね、子どもも。

    • 6
    • 18/12/19 01:53:29

    ワクチンあんまり意味ないってどこかの記事で見てから打たなくなった
    打ってたときより打たなくなってからの方がかからなくなりましたよ

    • 19
    • 27
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/19 02:05:18

    痛いのが嫌。病院、看護師が嫌い

    • 0
    • 18/12/19 02:06:13

    ビンボーに思われたくないから、どんなものか知らないけど打つって人の方がヤバいだろ(笑)

    • 23
    • 18/12/19 02:09:56

    一度もやった事ないよ
    お金持ちではないけどお金に困ってないよ
    一度もインフルにかかった事ないよ

    • 2
    • 18/12/19 02:11:41

    自分が子供の頃に打った時、1週間ぐらい腕が腫れて痛かったからもうしたくない。

    • 2
    • 31
    • ばかなの?
    • 18/12/19 02:12:46

    主のその考えはまず貧乏だと私は思いまーす!

    • 13
    • 32
    • おせちの残り
    • 18/12/19 05:34:34

    予防接種打ったら、インフルエンザになる。
    打たなくなってから一度もなってない。

    • 8
    • 18/12/19 05:56:10

    副作用で半身麻痺になった子がいたから

    • 3
    • 18/12/19 06:12:06

    まぁ家族全員分ともなればそれなりに額は高い。けどそれよりも、打った年に限ってインフルエンザになるから打つ意味がない。

    • 9
    • 18/12/19 06:15:45

    前に予防接種に行くってコメントしたらボロクソに叩かれたんだけど(笑)

    わざわざインフルもらいに行く馬鹿!らしいよw

    • 0
    • 36
    • ソーセージ
    • 18/12/19 06:20:28

    副反応が酷いので打ちたくない。

    • 2
    • 18/12/19 06:21:32

    毎年は打たないけど卒業式と受験があるし今年はもう家族全員バッチリ打ったよ。やっぱり打つのと打たないのとでは気持ち的に違うので。

    • 0
    • 18/12/19 06:23:03

    貧乏と言うか、高くて打てない人もたくさんいると思うよ
    家族四人で打てば2万とかだからね

    • 1
    • 18/12/19 06:25:10

    副反応で障害児になった子を知ってるから

    • 3
    • 40
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/19 06:29:46

    子ども三人、私入れたら四人で高い。
    打ってもかかる時はかかるし、一週間は外出できなくなるのは同じだから打たない。

    • 3
    • 18/12/19 06:30:28

    打たなくてもならないから。子は、中学生ですがいつなったか忘れたほどならない。ただ、免疫力上げる食事、睡眠など気を付けてます。

    • 2
    • 42
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/19 06:31:59

    うちも副反応が酷いから打ってない。
    公欠にならないし、インフルエンザより大変だし、たち悪い。

    • 2
    • 43
    • 特大のダルマ
    • 18/12/19 06:34:54

    本当に効くものなら保険適用になってもいいはずなんですよね。
    しなければならないのなら1度打てばずっと免疫つくはずなんですよね。
    それぞれの病院が価格を決めて良いんですって。
    医師や看護師で受ける人はあまりいないみたいですし、策略にまんまとはめてもらうのも金持ちのステータスってことで!

    • 3
    • 18/12/19 06:35:58

    シングルだけど、会社から本人と扶養してる人に毎年摂取を義務としてるので受けました。
    会社が負担してくれるので有難く。
    負担なきゃ確かに高いもんね。

    • 0
    • 18/12/19 06:37:38

    副作用こわい。

    • 2
    • 18/12/19 06:44:18

    打つとかかるから。
    重症化しないための予防接種だとわかってるけど、その為に毎回インフルになって苦しい思いをするのが嫌だ。
    打たずに食事等にお金かけてからはかかってないし、かからないなら重症化もしないので。

    • 5
    • 47
    • カレンダー
    • 18/12/19 06:47:03

    >>46
    そうなんだよね
    打つ年は掛かるし、打たなかったら掛からない

    インフル掛かりやすい、掛かりにくいとあワクチンが合う、合わないとか体質あると思う

    • 6
    • 48
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/19 06:47:05

    うちはそうです
    生活に困窮しているのでそんな余裕はありません

    • 0
    • 49
    • ソーセージ
    • 18/12/19 06:48:26

    普段かからなかったのに、打った年にはかかった
    しかも、酷かったからもう打たない
    打たなくなって手洗いうがい睡眠等気をつけるようにしたら何年もかかってないよ。

    • 3
    • 18/12/19 06:50:47

    何で打てない=貧乏なの?(笑)
    馬鹿なの?この人

    • 5
    • 18/12/19 06:52:41

    打っても打たなくてもかかったから。費用と病院に行く手間を考えて。

    • 2
    • 18/12/19 06:53:11

    受験を控えていた年長の時に接種したら副作用起こしたから。

    左顔面全体から耳にかけて腫れて3日間子どもは苦しんだ。
    これが表面ではなく体内で起こしてたら呼吸困難になり危険だったと。それ以降、インフル予防接種は一生してはいけないと言われたから。
    卵アレルギーはない。

    インフルエンザにかかった時も同じ様な事が起きるのか聞いたら、それは感染するウイルスと接種するワクチンは違うから大丈夫だろうと言われた。

    いま小4、2回ほどインフルエンザにかかったけど副作用の様な症状は出てない。

    【お金ないから】って考え、軽率だよ。

    • 3
    • 53
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/19 06:53:47

    ワクチンを打っても感染しない訳ではない。
    実際に打ったけど感染してる。
    そこでまた病院に行き診察、検査、処方箋。
    時間もお金も無駄だと思った。
    しかもガッツリ熱も出たし。
    だからもうワクチンは打たない。
    不思議なもので打たなくなってから感染しないんだよね。

    • 3
    • 18/12/19 06:55:33

    うち、貧乏だけど受けたわ。
    なっても直ぐに熱が下がったから。

    • 0
    • 55
    • おせちの残り
    • 18/12/19 06:57:49

    >>54リレンザ吸ったらすぐ熱下がるよ

    • 0
    • 18/12/19 06:59:34

    子供にはずっとうってたんだけど、うった年も毎年かかるんだよね
    それで毎年「うったのにかかった!」と笑い話?にしてたんだけど、ある年にもうどうせかかるしねーと言ってうたなかったらかからなかった。
    それからうたなくなったらかからない(笑)
    運なんだけど、なんとなくもううつ気になれない!

    • 0
    • 18/12/19 06:59:40

    注射が本当に嫌いだから。

    例え、かかったとしても専業だから、他人に迷惑はかけない。

    • 0
    • 18/12/19 06:59:55

    あとさ、予防接種受けた人がインフルにかかった場合、うまいこと効果が出て発熱などの症状が出なかった場合、インフルにかかったことに気付かず病院にも行かないし普通に生活する→インフル菌をまきちらす
    ってことも多いはず。

    打つ時期、流行の時期も難しいし、一度打ってたのに「もう効果がきれてます」ってこともあった。

    予防接種、もっとうまいことできないかねー。

    • 8
    • 18/12/19 07:01:32

    主のようにこういう考え方をする人って 貧乏なんだろうなー

    • 6
    • 18/12/19 07:03:14

    小銭が入ってやっとワクチンが打てたんだよね。
    価値観がかなり低そうだけど大丈夫?

    • 2
    • 61
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/19 07:03:36

    今年は受けてない。重症化しにくいから受けた方がいいんだろうけど。

    • 0
    • 18/12/19 07:08:29

    姉が薬品会社勤務だけど、意味ないよと言われてから売ってない

    • 4
    • 63
    • ただそれだけ
    • 18/12/19 07:08:49

    ゾフルーザが解禁されたから。

    • 1
1件~50件 (全 339件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ