北海道の爆発、まさかのアパマンのせい!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 589件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/28 22:01:58

    アパマンじゃないけど、今年、引っ越したばかりの今のアパートの書類(内訳)にも抗菌施工費10800円って記載あるんだけど、スプレーなのかぁ。
    ハウスクリーニングの他にも追加って、、、

    • 0
    • 18/12/23 21:02:01

    >>587

    どんだけ遡って叩いてんだよw

    • 1
    • 18/12/23 20:57:43

    >>530それとこれは別だろ あんたの妹さん結婚式でなんちゃらってトピ主だろw

    • 1
    • 18/12/23 20:55:05

    スプレー缶が240本くらい見つかってるって

    • 3
    • 18/12/23 07:24:21

    https://m.youtube.com/watch?v=Cpap5B7ndPQ

    北海道のアパマンの社長らしいけど
    敬語がおかしい!!!
    これで社会人どころか社長???
    胡散臭さしか感じない。

    • 4
    • 18/12/23 07:14:33

    >>580
    低脳なことは確か。

    • 2
    • 18/12/23 07:13:33

    >>581
    な訳ないよ
    どれだけ被害あるのさ

    • 1
    • 18/12/23 07:12:00

    >>580
    そんなこと思うあんたの頭が心配だわw
    九州人より

    • 1
    • 18/12/23 07:11:16

    >>578
    そ、そこまで!?!?  
    おそらく書類送検程度だと思うよ。

    • 0
    • 18/12/23 07:10:54

    北海道人ってアホが多い気がする
    寒さで脳がやられてるのかな?

    • 2
    • 18/12/23 07:10:34

    >>567
    うけた!笑

    • 1
    • 18/12/23 07:10:23

    早く店長逮捕してほしい
    顔さらされて

    • 2
    • 18/12/23 07:09:20

    >>571
    大卒だけどそんなこと習ってない。
    知ったのはテレビドキュメンタリーの雄太18才をみたから。

    • 1
    • 18/12/23 07:05:51


    アパマーンパーンチ!(っ>ω・)つ)o゚)∵

    • 1
    • 575
    • 実家から送られる大量の餅
    • 18/12/23 06:20:16

    >>572北海道以外で住んだことはないって事では?

    • 0
    • 18/12/23 06:13:33

    やっぱり『アンパンマン』って間違えて読んじゃう…

    • 2
    • 18/12/23 04:53:49

    どう責任をとるんだろう、アパマンは。

    • 3
    • 18/12/23 04:52:24

    >>540
    北海道出た事ないけど??何が出た事ないの?ゴキブリはいるじゃん

    • 2
    • 18/12/23 04:48:53

    あらためて義務教育の大切さを知った事故でしたね。

    結果論とは言え、密閉した部屋で可燃性のガスを充満させてもヤバいって気付かないんだからね。

    難しい意味のない勉強も大切なのかも知れないけど、基本的な原理原則を教えて欲しいね、学校は。

    • 2
    • 18/12/22 09:45:52

    隣のマンションの窓ガラスが割れたり
    サッシも歪んだりしてたけど
    いくら直してくれるって言っても
    資産価値?下がった気がし
    もし私がマンション所有者だったら
    アパマンに買い取ってほしい

    • 4
    • 18/12/22 09:41:51

    北海道じゃないけど、前アパマンで働いてた~
    この従業員?店長はあほ?の極みだね。
    全国のアパマンがとばっちり受けてるよ。
    未施工も問題になってるけど、私がいたところは業務時間内にできなかったらその後にでも必ずいってたからな~
    どこの会社もこんなずさんなわけじゃないよ。

    このスプレーってやる意味ないわけじゃないけど、やったところで目に見える効果があるわけじゃないしなんせ高い。から従業員で自分の家にしてる人を見たことがない。w
    自分でホームセンターかなんかで買ってきてやった方がいいよ。

    • 2
    • 18/12/22 09:31:45

    >>567小さすぎて読めなーい

    • 0
    • 18/12/22 09:27:43

    博多駅前陥没の原因て

    • 1
    • 18/12/22 09:23:38

    >>540
    そうなの?
    北海道って朴訥ないい人が多いイメージ
    勝手に持ってた。
    黒板五郎の影響かなぁ。

    • 1
    • 18/12/19 21:37:26

    はんかくさいね!

    • 1
    • 18/12/19 19:57:22

    >>541えー?ヤン車みないよー。

    • 0
    • 18/12/19 18:37:08

    >>561
    爆発してから火が出るまでに10分位あったみたいだからね。
    出火も同時だったらまた違ってたかも。

    • 1
    • 18/12/19 18:28:16

    >>556
    指導を無視したから付いてなかったらしい。

    • 1
    • 18/12/19 18:26:54

    よくアパマンの従業員死ななかったね…
    あそこまでの爆発でそれがビックリ。

    • 6
    • 18/12/19 13:57:46

    このスプレーって、やってもらったら
    はっきりと分かるものなの?

    • 1
    • 18/12/19 12:33:05

    >>556
    テレビで10月に消防法の不備を指摘されてて改善されてなかったと見たけど、ついて無かったんじゃない?

    • 0
    • 18/12/19 12:25:32

    社長もスプレーの危険性を知らなかったから、この店長にスプレーは危ないと教育できなかったんでしょうね
    とコメンテーターが言ってた。何言ってんだ?
    不動産業務で、スプレー危ないから部屋で120本まかないでね!なんて言うか?全て社長が悪い上司の教育不足ってバカじゃないの
    それ言うなら小さい時から危険性を教えなかった親の責任だろ

    • 15
    • 18/12/19 12:14:52

    >>556
    付いてないか何かで覆ったかかな

    • 0
    • 18/12/19 12:12:57

    こんだけスプレー噴射しても火災報知機は作動しないの?

    • 0
    • 18/12/19 12:06:43

    555

    • 0
    • 18/12/19 10:46:41

    >>541
    北海道ではそうなんだろうね
    うちの周辺ではヤン車とかもう10年以上見かけないから逆にレアだわ

    • 0
    • 18/12/19 10:11:46

    >>551なんで何もされてないってわかったの?臭かったとか?

    • 2
    • 18/12/19 09:55:28

    >>542そりゃそうだろうよ。5400円かかるからとその値段でやってたら利益でないじゃん。

    • 4
    • 551
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/19 09:54:05

    抗菌処理代払ったのに何もされてなくて苦情だしたことがある。

    • 3
    • 550
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/19 09:53:08

    不動産会社こそ落差が激しいピンキリ業界の代表格でしょ。パワハラ、ブラックなんて当たり前。ガバナンスの意識、不十分だと思う。

    • 6
    • 18/12/19 09:52:46

    >>544
    そもそも強制的に鍵交換させるのがおかしい
    客に選択権があれば自分で手配しますって事だって出来るし
    利益だって仲介手数料で取ってるし充分だろ

    • 2
    • 18/12/19 09:50:58

    >>547
    やくざからみよ。
    北海道は。

    • 0
    • 547
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/19 09:48:17

    >>541
    不動産は国家試験あったりするよ。
    普通は就職しないって、ちゃんと資格を持って本気で働いてる人に失礼だよ

    • 1
    • 18/12/19 09:47:11

    ニュースでは在庫が160本だと公言してるから120本だけ処理したみたい
    それでも在庫が多すぎる

    • 1
    • 18/12/19 09:43:46

    >>538 そうなんだ~。うちも入居前に営業マンが何かを僕が部屋に行ってやっておきますねー。みたいな事はあったからそれが消臭施工だったのかな…。
    教えてくれてありがとう!!

    • 1
    • 18/12/19 09:41:16

    >>542
    こういうこと言う人って社会というものを分かってないよね?じゃあどうやって利益だすの?人件費もかなりかかるのよ?
    5400円かかって5400円もらってたら、どうやって会社経営するの?

    • 13
    • 18/12/19 09:40:35

    >>502ヤバイよね。想像力も欠けてるし、もう全てがなんというかもう…被害に遭われた方が気の毒。

    • 4
    • 18/12/19 09:38:36

    アパマンじゃないけど鍵交換も5400円で出来るのに客からは2万貰ってたよ。

    • 1
    • 18/12/19 09:32:38

    >>508
    不動産で頭いいの見かけない。
    北海道は不動産屋が乗ってる車、ヤン車ばかり。
    普通は就職しない。

    • 5
    • 18/12/19 09:29:38

    >>530
    北海道出た事ないけど、嫌なやつどこにでもいるのが普通なんだと思ってた。
    道外はもっと住みやすいのかな。
    意地悪なのだらけだよ。

    • 3
1件~50件 (全 589件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ