披露宴のファーストバイトでさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/14 12:03:34

    >>14
    結構重いらしいよ。
    あと実用性無いくせに高いw

    • 0
    • 18/12/14 12:02:13

    >>12
    美味しい料理たくさん作りますって意味らしいよ。
    旦那さんが料理作る事が多いと逆に神新婦に大きいスプーンとかあるって3年前挙式したけどプランナーの人から聞いた。
    最近はシャベルをわざわざホームセンターで買ってきたり子供の砂遊び用のスコップ(新品未使用)を使ったりする人も多いからそっちの方が狙ってんなーとは思う。

    • 0
    • 16
    • おせちの残り
    • 18/12/14 12:01:11

    ファーストバイトなんてまだやってる?最近あんまり見ないけど。

    • 0
    • 18/12/14 11:58:29

    >>11
    その大きさのスプーンで、ケーキを小さめに作って全部すくって旦那に投げつけるとか

    • 0
    • 18/12/14 11:56:15

    >>10
    このスプーン家に飾りたいw

    • 1
    • 18/12/14 11:54:33

    >>10
    こんなのあるんだー。
    15年前にやったけど、いいじゃん、一生に一度くらい主役にならせてくれても。

    • 1
    • 12
    • カレンダー
    • 18/12/14 11:54:15

    >>10
    そこまで大きいのは見たことないけど、そういうののことー!
    別に新婦と同じサイズのスプーンでよくない?って思う。
    「えっ!?そんな大きいスプーン使うの!?ウケる!」っていう反応を期待してるんだと思うけど、「出た!お決まりの!!」っていうのが正直な感想。

    • 0
    • 18/12/14 11:49:48

    新しい演出考えようー!

    • 0
    • 18/12/14 11:28:15

    主が言ってるのってこういうやつじゃなくて?

    • 0
    • 9
    • 手ぬぐい
    • 18/12/14 11:26:46

    私は自分が甘いもの大好きだったから、小さいスプーンで思いっきりすくってもらって大口開けて食べた。
    その後の旦那も思いっきり食べたけど、かすんだ笑

    • 0
    • 18/12/14 11:26:34

    バカップルでいてもいい唯一の日なんだから、いいじゃない

    • 0
    • 7
    • 実家から送られる大量の餅
    • 18/12/14 11:25:33

    だってプランナーさんから言われるんだもん。
    別にそういうのいらねーって思ったけど、進行するのに定型のやり取りがあると楽なんだろうなって考えて従ったよ。

    • 0
    • 18/12/14 11:24:27

    おおげさに付き合ってあげるよ(笑)

    • 0
    • 5
    • 謎の珍味
    • 18/12/14 11:22:35

    新郎新婦の親まですると心底ゾッとする

    • 1
    • 18/12/14 11:20:01

    ごめん。17年くらい前にケーキでしました。
    あれをするなら他で時間使いたかった。

    • 2
    • 18/12/14 11:19:32

    自分の時なんかいやだったからスプーンにちょこっとクリームつけただけにした。
    大盛りを期待されてる感が嫌だったから

    • 0
    • 18/12/14 11:15:52

    まだその演出やってんの?
    10年前から変わらないね~

    • 1
    • 18/12/14 11:14:01

    大の大人がよくやるよねw

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ