生活保護について教えてください

  • 病気・健康
  • ビール
  • 18/12/13 23:43:19

義父の姉が栃木で生活保護を受けているそうです。

その方が、9月ごろ、肺がんと診断され、初期ですが、治療したくないの一点張り。そこは良いのですが、義父から聞かれて、よくわからないことがありまして、質問させていただきたいです。

このまま無治療で行くと、来年末には亡くなるのでは(そうじゃなくても近年中に)と予想。
遺骨、遺品整理は義父達が行く話になっているのですが、最期を栃木ではなく、義父のいる所で面倒見たいとなった時、

・栃木受けてる生活保護は打ち切り?
・そもそも、呼び寄せて面倒見て良いの?
・葬式は、役所が勝手にやっちゃうの??

っていうのを聞かれました。
どなたか、詳しい方いますでしょうか?
ケースワーカーに聞けば良いのですが、義父も連絡先をしらないようで、誰か知ってる人がいればと思い、投稿しました。

よろしくお願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ