新一年生の傘

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/12 08:36:27

    うちはプーマで黄色いのがあったから、それにした。

    • 0
    • 18
    • ソーセージ
    • 18/12/12 09:00:08

    指定はないけど1年生は子供会の歓迎会で黄色の傘を配られたからそれ使ったよ。
    すぐに壊したからまた黄色買った。

    • 0
    • 18/12/12 09:10:06

    1.2年生は、傘禁止。黄色のカッパを着るのがきまり。カッパ着てる子は、低学年ってわかりやすいし、車も注意してるよ。

    学校以外用の傘は、青とかの窓付きのにしたかな。

    • 0
    • 18/12/12 09:18:48

    最初は黄色で半年で壊してきたから今は青色

    • 0
    • 18/12/12 09:21:23

    大丈夫じゃない?
    うちなんてポケモンの傘だったわ(笑)
    低学年のうちは目立つ傘の方がいいよ。

    • 1
    • 18/12/12 09:22:27

    旗ふりしてるけど、黄色意外といるよ

    • 0
    • 23
    • 特大のダルマ
    • 18/12/12 09:25:48

    黄色はパッと見て危険を知らせる色だから、1年生には特にお勧めだよ。
    黄色ってだけでダサいなんて言う子は周りにいなかったな。

    • 0
    • 18/12/12 09:31:06

    うちピンクの可愛い傘買ったのに黄色の傘さして行くよ。危ないからだって
    普段から車乗ってる時、黒っぽい服や傘は目立たないから轢かれちゃうよー黄色は1番目立つね!とか言ってるよ
    ちなみにダサいとかは言われないみたい。あまり興味が無いらしい

    • 0
    • 25
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/12 09:32:51

    うちは女の子だから
    ちょっと派手目の花柄の傘

    • 0
    • 18/12/12 09:35:57

    明るい時間に帰るし、色は気にしたことないな。確か紺色にした気がする。
    ただ、前は見えるように一部分だけ透明になってるのにした。

    • 0
    • 18/12/12 09:39:20

    傘なんて何でも…

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ