イルミネーションアホみたいにつけてる一戸建てって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/11 10:20:16

    >>16
    タイマーで設定

    • 1
    • 18/12/11 10:23:13

    私は面倒でやらないけど、綺麗だし子供も喜ぶからいいと思う。

    • 10
    • 18/12/11 10:27:32

    >>34
    つけるのも大変そうだけど片付けが本当にダルそう!!
    マメじゃないと出来ないよね…

    • 3
    • 18/12/11 10:28:31

    >>21
    そんなことで無視する人と近所付き合いする必要ある?
    個人で楽しむのであって、わざわざ近所に声かけるなんて初めて聞いたよ。

    • 3
    • 37
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/11 10:35:16

    あれって「うちにはお金がありますよ~」って堂々と言ってるようなもんだよね。「是非泥棒してください」ってアピールしてるんだと思ってた。

    • 3
    • 18/12/11 10:36:16

    うちの実家、業者に頼んで飾り付けてもらってるんだけど、イルミネーションみに家の周りが渋滞してる。
    学生の時恥ずかしかった。

    • 1
    • 18/12/11 10:42:49

    隣とか向かいの家に住んでる人は眩しくないのかな?
    点灯ならともかく、点滅するタイプだと特に気になりそう。
    カーテン程度じゃ防げないよね・・・。

    • 5
    • 18/12/11 10:46:05

    DQN家族でしょうね

    • 0
    • 41
    • 洗剤セット
    • 18/12/11 10:47:03

    嫉妬って可哀想。
    イルミネーション素敵だし、お隣の家に見に行ってるよ。
    貧乏な思考って嫌ね。

    • 10
    • 18/12/11 10:47:23

    近所でもちょっと前は海外のマネで流行ったけれど、原発事故の後からあまり見かけなくなったよね、個人のお宅では。節電意識だよね、きっと。寒々しい冬には少しだけのセンスの良いLEDイルミだったら良いとは思うけれど、アホみたいに(言い方!笑)付けてるのはどうかと思う。

    • 2
    • 18/12/11 10:47:33

    余分な電気代をかけてまで
    人様に幸せを配る余裕のあるお宅よ。
    ひがまない、ひがまない。

    • 16
    • 18/12/11 10:47:54

    >>40
    逆では

    • 1
    • 18/12/11 10:54:56

    >>21

    うちの近くに4軒くらい並んでド派手なイルミネーションやってる区画があってイルミネーション好きが集まっただけだと思ってたけど、こういう事もあるのね。やりたい奴だけ勝手にやってろよだね。

    • 4
    • 46
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/11 11:02:04

    昼間はコードだらけでみっともないよね

    • 2
    • 47
    • 大量の干し柿
    • 18/12/11 11:03:36

    >>38
    いや、近所迷惑。

    • 0
    • 18/12/11 11:06:11

    ディズニー
    ピカチュー
    アンパンマン
    サンリオ
    ドラえもんのイルミネーションしているお宅があるけど統一感ないから変な意味で有名。

    • 1
    • 18/12/11 11:08:25

    >>46
    それ
    あと2月の日曜日昼間に夫婦で片付けしてる後ろ姿がもの寂しい

    • 2
    • 18/12/11 11:12:32

    中途半端にされてあるとあらら、、と思うけどセンス良く飾り付けされてあるの見ると綺麗だなと思います。寒い夜に暖かい気持ちになれるよね。子供達は大好きだし。

    • 6
    • 51
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/11 11:27:46

    >>43
    今は殆どがLEDだから電気代はそこまでかからないんだよ。
    熱も出ないので樹木にも優しい。

    • 0
    • 52
    • ソーセージ
    • 18/12/11 11:29:24

    戸建ならいい
    社宅の下の人鉄柵にぐるぐるまきだよ
    毎年唖然

    • 0
    • 53
    • 特大のダルマ
    • 18/12/11 11:44:13

    凄くいい
    あれをネガティブに捉える人は性格悪いんだと思う

    • 4
    • 18/12/11 11:55:56

    >>43最近のはLEDだし、太陽光だけで点灯するのよ

    • 0
    • 55
    • ソーセージ
    • 18/12/11 12:03:55

    目立ちたがりなんでしょ、だから遠慮なく観賞しに行ってますw

    • 1
1件~23件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ