幼稚園の発表会で「ちょちょっと先生…その選曲?それ?」みたいなのあった?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/08 15:41:44

    ののさまの歌。お寺の幼稚園だから。

    • 1
    • 18/12/08 15:31:52

    今から、15年程前ですが、幼稚園に音楽を教えに来ていた外部の先生が年配の先生で、ゴダイゴのビュティフルネームとか、山口百恵のいい日旅立ちとか歌ってた。

    • 0
    • 18/12/08 15:25:54

    年少さんのときの運動会でのダンス、ショウロンポウ!タンタンメン!ハッ!ハッ!みたいな可愛げのない歌に振り付けで何故この選曲?とがっかりしたわ。
    他のクラスはももクロのココナッツ?とか可愛い歌だったのに。

    • 0
    • 18/12/07 10:46:13

    古い曲の方が安心して聞けちゃうおばちゃんもここにいます。

    • 0
    • 18/12/07 10:44:45

    >>97年長さんなんだけどすごいよね!
    かっこいい曲っておもった

    • 0
    • 18/12/07 10:44:10

    >>6
    幼稚園ではないけど我が子小学校の運動会の入場行進曲がヤマトです。
    毎年変わらずでおもしろくない。

    • 0
    • 18/12/07 10:41:55

    お誕生日会で誕生日の子達がダンスを披露するのだけど7.8月生まれの子達は「2人の愛ランド」だった。
    ほかの月はももクロとかakbとか若い曲

    • 0
    • 18/12/07 10:40:47

    >>95けっこう早い曲だよね。幼稚園児で演奏できるなんてすごい!進撃ファンとしてはぜひ見てみたい。

    • 0
    • 18/12/07 10:38:59

    楽譜が用意できる(もう楽譜になるぐらいには経過してる)って言うのもあるんだろうけど、懐メロほどでもない古さの一大ブーム曲だと「あっ…」ってなる(笑)

    • 0
    • 95
    • ペルセウス
    • 18/12/07 10:35:19

    進撃の巨人のなんとかの弓矢?って曲を演奏してたけど、進撃の巨人知らないけどけっこうよかった(笑)

    • 0
    • 18/12/07 10:30:26

    合唱合奏は子供向けの歌が基本だけど、ダンスは懐メロから最新のものまで色々。
    うちの息子今年から幼稚園だけどカメらしい(笑)上のこのときはキューティーハニーとかもあったよ。

    • 0
    • 18/12/07 10:29:38

    息子が幼稚園だったころの合奏が羞恥心だったなぁ

    • 0
    • 92

    ぴよぴよ

    • 18/12/07 10:25:20

    何年もまえだけど、あまちゃんのテーマ(やっていたころ)
    よくなかった(T_T)
    私からしたら、流行とかではなく、映える曲がいいな。

    • 0
    • 90
    • ぼうえんきょう
    • 18/12/07 10:20:05

    幼稚園じゃなくてごめん
    息子が小学6年の時の音楽会の歌が寒ぶりの歌だったんだけど、なんでそれ?て笑ってしまった
    小学校最後の音楽会、もっといい歌にしてほしかった
    ♪ぶりぶりぶりぶり寒ぶりっ!て

    • 2
    • 18/12/07 10:07:02

    >>88
    一緒。

    • 0
    • 18/12/07 10:05:08

    リンリンリリンリンリンリリン
    てやつ

    • 0
    • 87
    • みなみじゅうじ
    • 18/12/07 10:04:43

    若い先生も懐メロみたいに昔の曲のお遊戯したりするよ。うちは音楽会もお遊戯会も運動会も選曲良いなぁ。特に年長さんの合唱曲が毎年涙を誘うわ。

    • 0
    • 86
    • りょうけん
    • 18/12/07 09:55:00

    宇宙戦艦ヤマトの合奏は良かった!
    さすが主任クラスだなって感動したよ!
    ちなみに昨日(笑)

    • 0
    • 18/12/07 09:50:28

    年齢高いお局主任がいる学年演技は選曲が微妙になりやすいかもねー

    うちのこも運動会、傘使った演技でコーヒールンバだったよ。井上陽水の?よくわからんけど。

    • 2
    • 84
    • けんびきょう
    • 18/12/07 09:44:13

    >>82 そんな歌があるんだね!可愛くていいじゃん

    • 0
    • 18/12/07 09:43:23

    >>79 どんな歌かわからないけど…衣装は可愛らしい

    • 0
    • 18/12/07 09:41:44

    >>80
    メキシコはわたしのふるさと~とかアボカドについて歌った歌

    • 0
    • 18/12/07 09:39:12

    >>47
    わろたwやばいねwww

    • 0
    • 80
    • けんびきょう
    • 18/12/07 09:37:01

    >>79 アボカドの歌ってどんな感じの歌なの?聞いたことないわ

    • 0
    • 18/12/07 09:34:35

    こないだ発表会だったんだけど、アボカドの歌だった…衣装もアボカド

    • 2
    • 18/12/07 09:34:35

    音楽会で戦艦ヤマトを演奏してたよ

    • 0
    • 18/12/07 09:31:59

    >>63
    なにそれ?どういうこと?僕は病気って歌わせたの?

    • 0
    • 18/12/07 09:31:52

    >>56やってー!!組み体操だったんだけどすごいよかった!

    • 0
    • 18/12/07 09:30:06

    >>68
    ジャニーズでもまだ人気のあるグループだったり売れた曲の選択ならいいけど、微妙なグループの全然聴いたことない歌だった時はちょっと、、って思ってしまった。

    • 0
    • 18/12/07 09:27:12

    発表会ではないけど、夏のダンス大会での曲が仮面舞踏会だった。
    ちなみに30代前半の先生の選曲。びっくりしたけどかわいかった!

    • 1
    • 18/12/07 09:23:43

    >>62これわかる。30歳前後の先生の選曲。新人の頃は園児の定番選ぶけど慣れてくると、選曲がおかしくなってくる。

    • 0
    • 18/12/07 09:22:16

    >>70小学生ならアリアリ!かっこいい。

    • 0
    • 18/12/07 09:21:53

    変な聞いたことない演歌。
    みんな着物と袴で踊らされてた。

    • 1
    • 18/12/07 09:19:03

    運動会の時かな?私が小学生の時に
    男のスラダン大好きな先生がかけた曲が世界で終わるまではだった

    • 3
    • 18/12/07 09:15:19

    SMAPが解散した年、子供の卒園式でひとつだけの花歌ってたわ
    それもふりつきで

    • 2
    • 68
    • カシオペヤ
    • 18/12/07 09:13:06

    踊る曲歌う曲全部ジャニーズ

    先生がジャニーズファンだったみたい

    • 3
    • 18/12/07 09:08:56

    虹ってラルクかとおもった

    • 3
    • 18/12/07 09:07:12

    >>65
    虹な。

    • 7
    • 18/12/07 09:06:31

    紅って30年くらい前の曲なんでしょ?

    • 0
    • 18/12/07 09:05:46

    私は古くてもいいけどな。
    ダンスでエグザイルの曲だった時は心底ガッカリしたよ。

    • 6
    • 18/12/07 09:04:44

    ふるーいのなんてまだマシよ。
    うちは歩こーう歩こうー私は元気(僕は病気)って替え歌だったマジ最悪なせんせ

    • 1
    • 62
    • ちょうこくしつ
    • 18/12/07 09:03:54

    年配の先生より、若くはない「先輩」ぐらいの先生の選曲が絶妙に古い(笑)

    • 6
    • 18/12/07 09:03:13

    宇宙戦艦ヤマトを合奏でやったクラスがあった。プログラム見た時はうそーん。なんでこの時代に!って思ったんだけど、聴いたら鳥肌立つくらいにカッコよくて!!

    • 7
    • 18/12/07 09:02:04

    西遊記の劇で岩の中の孫悟空を助ける時に皆で「チェッチェコリ」唱えてた。
    CM懐かしい。

    • 1
    • 18/12/07 08:56:09

    80年代くらいまで
    運動会で「軍艦マーチ」とかかかってたよね。 

    • 1
    • 58
    • りょうけん
    • 18/12/07 08:54:29

    チアダン?の曲使ってるクラスあったな。

    うちのクラスはUSA(笑)
    会場盛り上がってたよ。

    • 2
    • 18/12/07 08:52:31

    私が子供の頃は
    イモ金トリオの曲で
    ハイスクール♪ラーラばいっ♪
    って歌って踊った。
    意味が分からなかった。

    • 2
    • 56
    • はくちょう
    • 18/12/07 08:50:56

    >>35
    私、先生やってたけど
    エヴァやる勇気なかったーーーw

    • 5
    • 18/12/07 08:50:37

    小学生の話でごめんなさい。

    週1に朝礼時にマラソンをしてるようで、
    そのときに流れるのはサザンオールスターズの東京VICTORY。
    大人は新しいつもりなんだろうなあと言うのは想像がつく。

    • 3
1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ