居酒屋の喫煙席で喫煙者に子供がいるから煙草吸わないで欲しいっていう人本当にいるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • かんむり
    • 18/12/06 19:07:22

    嫌煙家だけど喫煙席内にいる子供に対し気を使う必要はないと思う。

    • 3
    • 18/12/06 19:04:23

    メニューで思いっきりあおいでる親は見たことある

    • 1
    • 18/12/06 19:03:11

    昔、2・3才の子を連れて来てる人が隣の座敷に居て、「子どもにタバコ臭いね」って大きな声で言ってる人なら居た
    こんな所に連れて来といて知るかって話だわ

    • 4
    • 18/12/06 18:59:29

    どう言う状況?一緒に行ったらって事?それとも別?

    どっちにしても正直そんな事言うなら居酒屋に連れてくるなって話しだよ。居酒屋の喫煙席で言われたら腹立つわ。そうじゃなくても今どこでも吸う場所限られてるのに。

    • 5
    • 5
    • りゅうこつ
    • 18/12/06 18:57:34

    居酒屋ではさすがに見たことないけど、昔ながらの喫茶店(喫煙可、分煙もなし)に入っておいてむせる親子連れはわりと見る。よそ行きゃいいのにと思う。

    • 7
    • 18/12/06 18:56:10

    連れてくるのが間違いね。居酒屋だし喫煙席なら吸ってる方は何も悪くない。

    • 9
    • 18/12/06 18:54:58

    居酒屋で子供なんてみたことない

    • 5
    • 18/12/06 18:54:15

    ないわー

    • 6
    • 18/12/06 18:54:08

    関係ないな。
    なら居酒屋なんかに子供連れてくるなって話だわ。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ