【地震】地震?と思ったらここ【総合トピ】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 83709件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/14 13:26:39

    群馬県揺れた!

    • 0
    • 19/01/14 13:25:55

    神奈川県相模原市揺れた

    • 0
    • 64129
    • イーディー.ブリット
    • 19/01/14 13:25:33

    千葉揺れた

    • 0
    • 19/01/14 13:25:29

    埼玉県 揺れたね。

    • 1
    • 19/01/14 13:25:16

    神奈川県央地区も、揺れた

    • 0
    • 19/01/14 13:25:03

    横須賀市揺れた

    • 0
    • 19/01/14 13:24:39

    埼玉ゆれた

    • 1
    • 19/01/13 12:53:55

    あげるのは総合じゃなく雑談にして。
    こっちがあがると地震だと思うわ。

    • 6
    • 64123
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/13 12:51:43

    >>64121
    それはない。小出しになんてできないから。

    • 0
    • 19/01/13 11:01:18

    >>64120
    11日に3回とさっきので4回目。
    静岡滅多に揺れないから怖い。
    震源地は全部同じところで山側。

    • 1
    • 19/01/13 11:01:08

    >>64119
    小出しにして大きいのを回避していると思いたいですね

    • 0
    • 19/01/13 10:57:00

    >>64119頻発してるの?さっきのは気付いたけど、他のは知らなかった。

    • 0
    • 19/01/13 10:51:12

    >>64118 西部、一昨日から頻発し過ぎだよね?今までこんなに頻発した事なかったから大丈夫かな…ちょっと、不安。

    • 3
    • 19/01/13 10:48:23

    静岡西部揺れた

    • 0
    • 19/01/13 00:36:11

    大阪南、、近くの犬が吠えてる

    • 0
    • 19/01/13 00:15:02

    和歌山北部、、揺れた?

    • 0
    • 19/01/11 23:27:47

    今日昼前に地震雲みたわ。大阪

    • 0
    • 19/01/11 23:25:09

    地震雲ではないけどこんなんみると怖い。
    去年12月南海トラフのあるプレート揺れたし
    本当に嫌だ怖い

    • 1
    • 19/01/11 23:22:28

    なんか今地鳴りがしたような
    滋賀県

    • 0
    • 19/01/11 19:57:34

    >>64107 富山県。
    でも、今日は静岡県西部で地震が頻発してるよ。浜松から掛川辺り。

    • 1
    • 19/01/11 19:57:07

    >>64109
    えっ?

    • 0
    • 19/01/11 19:56:34

    富山県だよね?

    • 0
    • 64109
    • 君はシンデレラガール
    • 19/01/11 19:55:16

    >>64107静岡県富山市ー?

    • 1
    • 19/01/11 19:53:58
    • 0
    • 64107
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/11 19:48:43

    ずっと緑ついてる何県?

    • 1
    • 64106
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/11 19:40:37

    静岡続いてるね

    • 0
    • 19/01/11 11:11:19

    静岡きたね…そろそろかな。あーやだよー。家族一緒の時にして下さい

    • 3
    • 19/01/11 11:10:44

    今さっきまた揺れた?静岡西部

    • 2
    • 19/01/11 11:07:17

    >>64102
    中部も揺れた

    • 2
    • 19/01/11 10:16:39

    静岡県西部
    揺れた?

    • 2
    • 19/01/11 07:38:32

    東日本の津波で21メートルなんだね。
    トラフだと30越すんでしょ??
    絶望しかない。
    車とか家電製品の研究よりみんな地震の研究して止めて

    • 1
    • 64100
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/11 07:15:04

    >>64099やっぱり。でも住んでるとこじゃない。怖いね。

    • 0
    • 64099
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/11 07:07:27

    今ごオッとなった気がしたけど気のせい?北陸

    • 0
    • 19/01/10 01:43:56

    今、キッチンからカタカタ音がする。地震?

    • 0
    • 19/01/09 01:15:36

    1月8日(火)21時39分頃、種子島近海でM6.4の地震が発生しました。鹿児島県、宮崎県で震度4を観測しました。

    震源地:種子島近海
    マグニチュード:6.4
    震源の深さ:約30km

    ■震度4
    【宮崎県】
     日南市
    【鹿児島県】
     鹿屋市 大崎町 錦江町 肝付町 中種子町 南種子町

    ■震度3
    【宮崎県】
     宮崎市 串間市 都城市 小林市 三股町 高原町
    【鹿児島県】
     垂水市 曽於市 志布志市 東串良町 南大隅町 西之表市 鹿児島市 指宿市 日置市 霧島市 南さつま市 南九州市 姶良市 屋久島町

    鹿児島県内に津波予報(若干の海面変動)発表

     若干の海面変動が予想される沿岸は次のとおりです。

    <津波予報(若干の海面変動)>
     鹿児島県東部 種子島・屋久島地方

     これらの沿岸では今後2、3時間程度は若干の海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。

    今回の震源近傍では約20年ぶりの規模

     種子島近海は日向灘などと同様、フィリピン海プレートがユーラシアプレートに潜り込む領域で、今回の地震はプレート境界もしくはフィリピン海プレートの内部で発生した地震と見られます。防災科学技術研究所の速報解析によると、地震のメカニズムはほぼ垂直に近い逆断層型です。

     種子島近海を震源とするM6以上の地震は2005年11月22日(M6.0、深さ146km)以来、浅い震源での同規模の地震としては1999年1月24日(M6.6、深さ40km)以来20年ぶりのことです。

    • 0
    • 19/01/09 00:50:44

    >>64089
    わかる!
    愛知県の海近くなんだけど、覚悟決めてると違うところ。

    しかも甚大な被害。
    妄想でかなり怖くなる!

    • 2
    • 19/01/09 00:43:38

    さっきの種子島、四国は観測されてないんだね。
    中国地方は少しあったけど。
    そういうもん?

    • 0
    • 19/01/08 23:22:52

    >>64092
    どんだけ敏感なの?
    家の中でずーっと動かず静止してなきゃ気づかんよ。

    • 0
    • 19/01/08 23:18:42

    >>64092
    震度1で気づく人なんているんだ!?

    • 0
    • 19/01/08 23:13:38

    23:10ゴロかな揺れなかった?@山梨
    ドーンと来た様な?強震モニタにも出てなくて

    • 0
    • 19/01/08 23:05:52

    急に風が出てきたね。

    • 1
    • 19/01/08 23:01:16

    >>64087
    東日本大震災のときみたいに想定外の連動を起こすかもしれないから、別だからと安心しないほうがいいよ。
    東日本大震災も、連動を想定して何パターンかハザードマップが作られいたけど、全くの想定外で地震がきたから。

    • 1
    • 19/01/08 22:58:30

    だいたいこういう時に次でかいのが来るのは全く関係ないとこなんだよね。
    首都直下、東北北海道あたり注意。

    • 5
    • 19/01/08 22:55:02

    沖縄トラフ上なのは確かだけど、南海トラフに影響を与えないかと言われればそれは違う気がするな。どっちも危ないけど。
    次九州東部~四国~紀伊~東海道周辺で起きたらちょっと身構えなきゃね。
    でも、沖縄は確かにそろそろ危ないかも。

    • 1
    • 19/01/08 22:50:29

    南海トラフが~とか言ってる人は、もう少し調べた方が良いと思うよ。
    南海トラフと下の人が言ってる沖縄トラフは別物だよ。

    • 0
    • 19/01/08 22:49:30

    >>64080
    大丈夫ですか?不安ですよね。
    元気な赤ちゃんが産まれますように...祈ってます☆

    • 3
    • 64085
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/08 22:48:27

    種子島震源だよね?最近台湾付近でも活発だし、
    ちょっと、南海トラフより沖縄トラフあたりが凄く怪しい。
    海が震源になるから、地震の知識がない沖縄やその周辺の島はちょっとヤバイかもしれない。

    • 2
    • 19/01/08 22:44:59

    >>64065
    絶対来ないとも言えないし、絶対来るとも言えないよ?自然現象だから。
    その場で適当に考えた自分の考えを、あたかも正解であるような感じで言い切るのは誤解をまねくのでやめましょう。

    • 1
    • 19/01/08 22:33:49

    >>64076
    マグニチュードが大きいとちょっと不安になるよね。

    • 3
    • 19/01/08 22:27:18

    寒い時期って大きな地震多いよね

    • 3
101件~150件 (全 83709件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ