もうすぐ生後一か月☆教えてください!

  • 乳児・幼児
  • あき
  • KDDI-TS25
  • 04/10/22 17:57:12

夜、お風呂に入れてミルク100もしくは120、をあげて寝かすんですが、なかなか寝てくれません…添い乳をしてやっと寝る感じです…ちなみに混合。赤ちゃんによって飲む量はいろいろだと思いますが足りてないから満足してなく寝ないでグズるんでしょうか?おむつもきれいでゲップもさせてるのに。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • ゲスト
    • V601SH
    • 04/10/24 12:17:11

    赤ちゃん用のCDなんてのも在りますよ。
    CDショップで胎教用コーナーに置いて在ります~ずって中々寝付かないなら使用してみるのも良いかも?

    • 0
    • 5
    • あき
    • KDDI-TS25
    • 04/10/23 10:36:12

    皆さん一緒なんですね☆一か月じゃまだまだリズムができてないから気長に成長を見て付き合って行くよぅですね(*^_^*)眠くて辛いですが…(^_^;)うちも男の子です♪頑張ります!

    • 0
    • 4
    • みー
    • SH900i
    • 04/10/23 10:08:59

    私も生後一ヶ月になる♂のママですが、うちは最近夜3時間ぐらいねるようになりました。ちなみに混合。量は平均70ぐらいです。
    やっぱり、人それぞれなんじゃないですかね?
    うちの孑も最初は毎時間授乳が当たり前だったけど、少しずつ寝る時間伸びてます。だから、寝る孑もいれば寝ない孑もいると思うので、付き合うしかないと思います(=3=)

    • 0
    • 04/10/22 20:43:28

    育児お疲れさま!まだ1ヵ月くらいなら、夜だから長く寝る、というリズムができていません。むしろ、まわりが暗くなるのでママのぬくもりが恋しいんだと思います。
    親は疲れてるから早く眠ってほしいですけどねσ(^-^;)
    3ヵ月くらいまでは赤ちゃんのリズムに合わせて主さんも体を休めた方がいいと思いますよ。
    がんばってください☆

    • 0
    • 2
    • ヤキイモ
    • SH900i
    • 04/10/22 18:35:34

    あきサンはじめまして☆
    私ももぉすぐ①ヵ月になる♂の初ママです。

    うちのベビもお風呂から出て100位ミルクを飲ませてるんですが、なかなか寝てくれません…(;_;)
    夜中も頻繁に起きては大泣きして→オッパイの繰り返しです。
    まだ生活リズムとかキチンとしてなぃし、仕方なぃのカナ~と思いながらも日々悪戦苦闘ですょ。
    お互い頑張りましょうね☆

    • 0
    • 04/10/22 18:33:53

    まだ外の世界に①ヵ月もいない赤ちゃんなんだからぐずるのは当たり前&#x{11:F995};少しでも赤ちゃん抱っこしたりしてママのぬくもり与えてあげて下さい&#x{11:F994};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ