給食の「ひつまぶし」投稿で個人情報が流出 東京・港区の教師

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 18/12/04 23:20:58

東京都・港区の小学校の男性教諭がSNSのインスタグラムに投稿した給食の写真に、登下校誘導員の名簿が写り込み、氏名や電話番号が読み取れる状態だったことが分かり、学校の校長が誘導員に謝罪していたことが明らかになりました。

 港区によりますと、区立小学校に勤める50代の男性教諭は今年7月19日、土用の丑(うし)の日にちなんで出た「ひつまぶし」などの給食を職員室で写真に撮り、勤務後、個人のSNS=インスタグラムに掲載しました。しかし、写真には登下校を誘導するボランティアの名簿の一部が写り込み、1人の氏名や電話番号・住所の一部のほか、もう1人の氏名も読み取れるようになっていました。写真は不特定多数の人が閲覧できる状態で、投稿の理由について男性教諭は「ひつまぶしが出て珍しいと思った」と話しているということです。

 港区教育委員会事務局・教育指導課の松田芳明課長は「(男性教諭は)日頃から自分の旅の写真を投稿していた。何気なく投稿したことが原因。『申し訳ありませんでした』と泣きながら『今回の事態は自分の責任です』と話していた」と説明しました。

 事態の発覚を受け、投稿した写真は4カ月後の11月に削除され、区の教育委員会と校長が2人の誘導員に謝罪しました。これまでに情報流出による被害の報告はないということです

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00010003-tokyomxv-soci

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • ふうちょう
    • 18/12/05 12:46:27

    書類の上にトレイ置いたりだらしないからよけいな物が写り込むんだよ
    ちゃんと片付けてから食べなさいよ

    • 0
    • 5
    • ふうちょう
    • 18/12/05 12:32:01

    アホ

    • 0
    • 4
    • うしかい
    • 18/12/05 00:42:54

    リスク管理が徹底されてないね。
    仕事に関する事柄を個人的なSNSに載せるだなんて、禁止してるとこが一般的だと思うんだけど

    • 3
    • 3
    • こぎつね
    • 18/12/05 00:38:45

    50代で危機管理なさすぎる

    • 6
    • 2
    • てんびん
    • 18/12/05 00:38:31

    削除するのに4ヶ月もかかるのね。

    • 0
    • 18/12/05 00:35:59

    はぁ…

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ