女の子で「夏輝」はどう思いますか

  • 妊娠・出産
  • ふたりめのこ
  • 18/12/03 22:07:18

父の名に「光」、母の名の音が「き」から輝にこだわりがあります。
長男に「輝」を使っており、二人目の子が男の子なら候補が決まっているのですが、女の子だった場合「夏輝」にすることは、どう感じますでしょうか。

本来なら「希」の方がしっくりくるとは思うのですが。親のエゴでしょうか。

屈託無いご意見のほどお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/05 18:32:02

    夏輝は男の子みたいで、自分だったらちょっと抵抗あるかなあ。

    光る、輝くっていう意味のある他の字を使って「き」という響きが入る名ではダメなのかな?

    千晶(ちあき)
    明奈(あきな)

    とか。

    • 3
    • 18/12/05 18:36:01

    男の子の名前だったらハツラツとしていていいと思う

    • 5
    • 99
    • 関連トピック
    • 18/12/05 18:44:47

    自分が中性的な名前の人、いる??
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3122523

    • 1
    • 18/12/05 18:49:28

    「なつき」って響きは男女どっちもイケるけど、止め字が「輝」だとまるっきり男の名前になっちゃうと思う

    • 6
    • 18/12/05 18:50:27

    女の子なら、めちゃくちゃ負けん気が強い子になりそうなイメージ。

    • 5
    • 18/12/05 22:23:40

    まだこんなにものご意見下さるとは!
    ありがとうございます。

    ほんと客観的なご意見は参考になります。
    自信持って夏輝とつけてあげたいような、やはり万人に誤解されない名前つけてあげたいような。
    どちらにせよ、自分達で考えても全く進まなかった内容が、少しずつまとまってきました!!

    元気で明るく育って欲しいという念をこめたいです。
    一人目の子も悩みましたが、ほんと名付けって難しいですね。

    • 1
    • 18/12/05 22:29:00

    冬輝ふゆきにしたい

    • 1
    • 104
    • ちょうこくしつ
    • 18/12/06 07:40:58

    千瑛にしたい。
    ちあき、ちえ

    • 0
    • 18/12/06 07:49:30

    全くトピずれだが
    「忌憚のない意見」と書きたかったのかな?
    「屈託無いご意見」だと、意味おかしくならないかい?

    まぁ、名前は特に変だとは思わなかった。

    • 0
1件~9件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ