きゃりーぱみゅぱみゅ『文化会館・市民会館』ライブが精一杯の悲惨な現状とは

  • ニュース全般
  • Jul.
  • 18/12/03 13:06:36

派手なファッションや独特の楽曲で、2012年から注目されだしたきゃりーぱみゅぱみゅ。しかし、話題を集めたのも今や昔という感じで、現在の芸能活動はかなり悲惨なものとなっているようだ。 近年のきゃりーは音楽活動が低調気味で、シングルはオリコンランキングトップ10から漏れ続けている状態。

さらに彼女の凋落ぶりを示すのが、この時期立て続けに放送される音楽特番。年末は各局が『NHK紅白歌合戦』(NHK)、『ベストアーティスト』(日本テレビ系)、『FNS歌謡祭』(フジテレビ系)など、こぞって音楽特番を放送しているが、今年のきゃりーはどの番組からもオファーがかからなかった。

「テレビで見掛けないだけで、ライブでは活躍している!」という声もあるだろう。しかし、こちらも“空席祭り”の様相を呈しており、 関係者は一様に頭を抱えているという。

「『じゃぱみゅ』を引っ提げて9月から全国ツアーを開催しているきゃりーですが、会場はどこも数千人規模の小さな箱ばかり。開催地にはホールやアリーナではなく、『文化会館』や『市民会館』といった名前がズラリと並んでいます。また、12月1日の福岡、2日に行う熊本のライブと、8日に行う東京ライブは、11月末の段階でもチケット購入が受け付けられているありさま。そのくせ派手で金のかかるセットや演出を好みますから、はっきり言って“赤字垂れ流しツアー”ですよ」(音楽ジャーナリスト)--まいじつ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/07 20:54:40

    口パクするのわかっててもマイクは必要なのかね

    • 2
    • 18/12/07 20:53:18

    市民会館とかの方が行きたくなる。
    ドームはでかすぎて、ドームにライブ見に来てるワタクシな雰囲気だけ味わってる感じになるの私は(-_-)もちろんドームも行きたいけどね。

    • 6
    • 32
    • みなみじゅうじ
    • 18/12/03 18:34:30

    若い子は特に次から次に好きな芸能人が移るよね。
    子供の学校の話だけど、TWICEファンだったのが別のグループに移ってる子もいるみたい。
    他の方も言ってたけど、ずっと第一線で売れ続けるのは大変だし凄いことだよね

    • 6
    • 18/12/03 18:25:37

    (-_-)/~~~

    • 1
    • 30
    • エリダヌス
    • 18/12/03 18:20:44

    バイバイキャリー

    • 5
    • 29
    • はちぶんぎ
    • 18/12/03 15:49:39

    >>27
    TWICEにとられたのはきゃりーじゃなくてE-girlsとかじゃない??
    最近LDH系の女性グループ、めっきり見かけない。

    • 8
    • 28
    • はちぶんぎ
    • 18/12/03 15:48:04

    きゃりーのライブ大好きな母子だけど、娘が今年から突然韓国アイドルに移って、今年初めてライブに行かないことになった。
    きゃりーのライブ、ものすごく楽しくて、全身動かすからまた行きたいなぁ。
    市民会館レベルでみられるならすごくいきたい!!
    私たちが行ってた頃はアリーナツアーとかだったので。

    • 2
    • 18/12/03 14:18:43

    TWICEに人気とられたよね。

    • 3
    • 18/12/03 14:15:18

    >>21
    交際が発覚した当時は、きゃりーの方が知名度あって『交際相手はセカイノオワリの深瀬』って言われてもピンと来なかった(笑)

    • 1
    • 18/12/03 14:13:10

    >>7
    いや、むしろ別れてからじゃない?

    • 2
    • 18/12/03 14:12:08

    >>17
    実はファンからしたら小さい箱でやってくれるのは嬉しいよね
    だからと言ってきゃりーは興味ないけど

    • 10
    • 23
    • テーブルさん
    • 18/12/03 13:59:50

    プロデューサーに言われるがまま衣装を着てタイアップの曲を歌う人形同然の存在だったもんね。
    歳くったら売れなくなるのは明白だったし、自分で出来る道を見つけなきゃそりゃあこうなるよ。
    こういう人達ってみんな旬を過ぎたら舞台やバラエティーやデザインの仕事に散っていくのに。

    • 0
    • 18/12/03 13:59:33

    引き際って大事よね、恋愛にしても仕事にしても

    • 7
    • 21
    • みなみのかんむり
    • 18/12/03 13:45:18

    セカオワと付き合ってた時がピークだったね

    • 7
    • 18/12/03 13:39:48

    売れることも難しいけど売れ続けるのはもっと大変なんだね。
    サザンとかミスチルとか凄いんだなぁ。

    演歌歌手は一つ当てたら何とかなるイメージだけど。

    • 13
    • 18/12/03 13:31:16

    日本人を揶揄する反日悪魔教ね
    逆再生w

    • 1
    • 18/12/03 13:26:09

    定型文の受け答えだけでほとんど喋らないしどんな性格かも、なに考えてるかもわからないからつまらない。引退した方がいいんじゃないかな…

    • 0
    • 17
    • エリダヌス
    • 18/12/03 13:20:59

    市民会館、文化会館でもライブする人って結構いるよね
    地方にも行きたいって事で。

    • 14
    • 18/12/03 13:20:51

    バックダンサー達は他で頑張ってほしい。

    • 1
    • 18/12/03 13:19:45

    kawaii文化に乗っかって流行った子だからねぇ。今はカワイイも定番化して世間は次から次へと新しいカワイイを求めるから、きゃりーも変化しないと飽きられる一方だよね。
    文化会館だと座席ありだろうし、若い子はかっちりとした座席がある会場より、スタンディングの会場の方が脚が向くのでは?

    てかきゃりーって新曲出し続けてるのか。知らなかったな。

    • 3
    • 14
    • へびつかい
    • 18/12/03 13:19:44

    インスタが流行る前の人だもんね
    ツイッター全盛期の人

    • 0
    • 18/12/03 13:19:25

    そう言えば最近見かけないね。

    • 0
    • 12
    • ぼうえんきょう
    • 18/12/03 13:18:39

    >>5 さすがにこれはファンでも萎えるわ。

    • 0
    • 18/12/03 13:17:48

    ファンも年とって、原宿カワイイ💗みたいな年齢じゃなくなったんじゃない?

    • 5
    • 18/12/03 13:15:17

    浜崎もそうだけど、なんだか虚しいね

    • 5
    • 9
    • うしかい
    • 18/12/03 13:14:11

    周りもかなり稼がせて貰ったんだしもういいんじゃないの?

    • 0
    • 18/12/03 13:13:44

    もう出し尽くして新鮮なネタがないようね

    • 0
    • 18/12/03 13:12:50

    確かに最近見ない。
    どうしてこんなに落ちぶれちゃったの?
    某バンドの、赤髪の変なのと付き合ってたからかな?

    • 4
    • 6
    • てんびん
    • 18/12/03 13:11:39

    もう歳だからしょうがないね。
    あのビジュアルはそろそろキツイ

    • 3
    • 5
    • オリオン
    • 18/12/03 13:10:35

    近所のイオンにもたまに来るよ

    • 0
    • 4
    • レチクル
    • 18/12/03 13:09:57

    中田ヤスタカが飽きたのか?

    • 5
    • 18/12/03 13:09:42

    一生一度も売れない人もいるんだし
    十分頑張ったと思う

    • 22
    • 2
    • てんびん
    • 18/12/03 13:08:39

    もうオワコンだね

    • 4
    • 18/12/03 13:08:25

    最近なんだこれミステリーかでしか見かけないなーと思ってた

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ