長男のお嫁さん今年も義理実家で

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/03 14:13:35

    あるよ。生保だから帰省したら飯食わせてあげなくちゃ。

    • 1
    • 18/12/03 14:07:33

    長男嫁も次男嫁(自分)も何も仕事ない。
    食後の洗い物くらい。

    • 2
    • 18/12/03 13:41:10

    >>23

    いいな~。家の義実家はお年玉は1000円だよ。しかも、下の子は去年は赤ちゃんだからってなしだった。近所の人からもらうお年玉の方が多い(笑)

    • 1
    • 25
    • みなみのかんむり
    • 18/12/03 13:40:14

    大仕事はないけど、年始におせちもお雑煮もちょっといいお料理もないから、それなら自分の実家で過ごしたいと思う。

    • 0
    • 18/12/03 13:36:11

    義実家貧乏だしこっちも交通費ないから行けない

    • 0
    • 18/12/03 13:35:14

    毎年30分くらい顔出すだけだよ。お年玉貰えるしありがたい

    • 0
    • 22
    • アンドロメダ
    • 18/12/03 13:34:36

    可哀相。
    1日拘束されるならバイト代くらい欲しいね。

    • 2
    • 18/12/03 13:34:21

    >>19

    うちも義実家は貧乏だけど、毎年帰れ帰れ言われるのはなぜだろう?

    • 1
    • 18/12/03 13:32:59

    3日に鍋とおせち食べに行くだけ。

    • 0
    • 18/12/03 13:31:48

    両方貧乏だから帰らないよ

    • 1
    • 18/12/03 13:29:31

    >>16そんなもんだよね。

    • 0
    • 18/12/03 13:27:25

    >>15た、大変だね。一緒に住んでないだけ私はましかな("⌒∇⌒")ご苦労様です。

    • 1
    • 18/12/03 13:26:53

    >>13

    あったと思う!ゆくゆくは義実家はもらうから、○○ちゃん(←私のこと)は自分達で家建ててねって。結婚直後に言われたもん!

    お盆と正月はかならず帰って来てたのに、県外に家建ててからはローンが厳しいからしばらくは義実家には帰りませんだって~。ラインのアイコンがちょくちょくディズニーランドの風景に代わってるから義実家に行く金はないけど、ディズニーには行ってるらしい。

    • 1
    • 18/12/03 13:18:03

    あー、憂鬱××
    同居な為、元旦に義兄弟が集まります。昔は大晦日からお泊まり。
    私は結婚したその年から、お泊まり。同居してからは大晦日の食べ物とおせち作り。
    去年義兄弟が仙台に戻って来た為に泊まらなくなっただけマシになった。
    結婚23年…去年初めてまともに紅白観れました。

    • 0
    • 18/12/03 13:17:25

    >>11ですよね。毎年この時期は考えるよ。子供達の為にいってるけど、

    • 0
    • 18/12/03 13:15:46

    >>12きっと何かあったんだよ

    • 0
    • 18/12/03 13:13:26

    次男のお嫁さんだけど、正月は義実家行きます。特に何もしないけど。長男一家は県外に家を建てもう何年も帰ってこないので。

    • 0
    • 18/12/03 13:09:21

    >>9
    大変だわ…時間、長すぎだね。

    • 0
    • 18/12/03 13:08:35

    下の子がまだ赤ちゃんだからお世話が大変ってことで動かないつもり(笑)

    • 0
    • 9
    • ライオン
    • 18/12/03 13:00:41

    なんて幸せなの皆さん。私も、嫌だよ。毎年毎年、これを12年もやってるんだよ。いい加減機械でつけよ。子供達は楽しいかもだけど、一緒に住んでないから、朝の7時にいって夜の19時まで餅をついてるのよ。それから後片付け、帰るのは22時頃で焚き火をするから喉は痛いし、服は臭くなるし。次の日は大晦日でやることたくさんだし、外が寒いから上着着ても、帰ってから洗ったら乾かない。だからどうでもいい服を毎年きていってるんだけど、あれ買ってきて、これを買ってきて、頼まれると自分の洋服がどうでもいい服だから恥ずかしくてスーパー行くのも。しかも、焚き火臭いし。

    • 1
    • 8
    • はくちょう
    • 18/12/03 12:50:26

    ゴロゴロしてなにもすることなし。

    • 3
    • 18/12/03 12:49:40

    私は自分の実家に帰るから、何もしないよ~
    極楽極楽!

    • 1
    • 18/12/03 12:48:52

    無し無し。

    お姑さんが全部やってくれる。

    • 2
    • 5
    • おおかみ
    • 18/12/03 12:46:59

    遠方だし2人目生まれてから帰省は夏だけにすることにしたよ。
    うちは義母自身も義家族とそんな関係だったから、許容されてる感じだけどね。

    • 0
    • 4
    • カシオペヤ
    • 18/12/03 12:46:02

    ない
    むしろ、くつろぎに行く

    • 0
    • 3
    • エリダヌス
    • 18/12/03 12:44:23

    何もないです
    今年は行く予定はない。でも義姉に会う予定があるから面倒くさい。

    • 1
    • 18/12/03 12:44:10

    子どもと旦那を姑と小姑から守る事。

    • 1
    • 18/12/03 12:43:20

    嫌味に耐えること。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ