【畜産】輸出禁止の和牛精液があわや国外へ… 不正に持ち出され、中国入国時に発見

  • ニュース全般
  • おおいぬ
  • 18/11/28 23:43:50

【ざっくり言うと】
・輸出禁止である和牛の精液が、国外へ不正に持ち出されていたことが分かった
・中国入国時に見つかり流出は防いだものの、日本の検査体制の甘さが露呈した
・危機管理課によると「今の仕組みだと、悪意があれば容易に持ち出せる」そう

***

和牛精液あわや国外へ 出国検査甘さ露呈 申告制、告発わずか 貴重な資源流出は打撃

2018年11月26日 7時0分
日本農業新聞

 輸出禁止の和牛精液が日本国外へ不正に持ち出されていたことが、農水省への取材で分かった。中国入国時に見つかり中国国内への流出は水際で止められたが、日本の検査はすり抜けており、検査体制の甘さが浮き彫りになった。畜産関係団体は「和牛精液が流出し、他国で生産が広がれば和牛の輸出先を失う。畜産農家は大打撃だ」と危惧する。(金子祥也)

■ストロー数百本、中国入国時に発覚。 「違法行為、知らなかった」

 持ち出したのは、自称大阪府在住の男性。今年、冷凍した和牛精液の入ったストロー数百本を、液体窒素を充填(じゅうてん)した保存容器「ドライシッパー」に入れて国外に運んだ。農水省動物検疫所の聞き取りでは「知人に頼まれた。違法なものとは知らなかった」と話したという。
 日本から動物やその一部を他国へ持ち出す場合、家畜伝染病予防法では家畜防疫官の検査を受けるよう定めている。ただ、持ち出す人が申し出なければ、同所は把握できず「今の仕組みだと、悪意があれば容易に持ち出せる」(危機管理課)と実態を明かす。

 航空会社の手荷物検査でも発見は難しい。「ドライシッパー」を開けるには知識が必要な上、取り出した内容物は温度が急上昇して劣化することもある。持ち出し禁止でない医療用の試薬などを運ぶことも多いため、国交省航空局も「どの航空会社も、通常は中身まで確認しない」(運行安全課)。X線には通すが、中身は判別できないという。

 畜産業界からは心配する声が上がる。法規制の前にオーストラリアに遺伝資源が流出したことにより、オーストラリア産「WAGYU」が日本の和牛と競合し、輸出に影響が出ているためだ。日本畜産物輸出促進協議会は「国も牛肉輸出には力を入れている。遺伝資源の流出は大きな問題だと受け止めてほしい」と訴える。

 違反者への対応にも疑問の声が上がる。同法は違反すると、懲役刑が付くこともあるが、罪に問うには動物検疫所の刑事告発が必要。今回、同所は厳重注意だけでこの男性を解放した。同所は「初犯で悪質ではないと判断した」(危機管理課)と説明。手続きに時間がかかるため、刑事告発することは「年に数回もない」という。

■「氷山の一角」

 中国で肥育農家の技術指導を手掛けるなど、現地の事情に詳しい松本大策獣医師は「和牛精液を欲しがる業者はいくらでもいる」と警鐘を鳴らす。既に精液が持ち込まれたとの情報も耳にしたことがあるとし、「今回のケースは氷山の一角ではないか」と指摘する。

http://news.livedoor.com/article/detail/15648037/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/19 14:07:43

    韓国には見事に盗まれて製品化で和牛の起源は韓国とか
    歌うサイコパス犯罪民族だよ羞恥心無しの
    あぐら牧場事件w

    • 0
    • 18/12/19 13:32:23

    今回はたまたま阻止できたけど、氷山の一角なんだろうなあ

    • 3
    • 18/11/29 00:43:36

    >>5 間違えてハート押しちゃった

    • 1
    • 18/11/29 00:40:53

    自民党はこういう国益をそこなうような事案を追求してほしいね。
    大臣がパソコンが使える・使えないもめっちゃ恥ずかしいけど

    • 1
    • 18/11/29 00:02:17

    野党はこういう国益をそこなうような事案を追求してほしいね。
    大臣がパソコンが使える・使えない、みたいなどーでもいい事じゃなくて。

    • 14
    • 3
    • インディアン
    • 18/11/28 23:56:01

    和牛(中国産)

    • 3
    • 2
    • かんむり
    • 18/11/28 23:50:45

    日本の農業や畜産を守る取り組みをもっと充実させてほしい。

    • 10
    • 18/11/28 23:47:46

    今回たまたまバレただけでとっくに流出済みだと思う

    • 15
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ