【外国人材受け入れ】野党「審議させてもらえない」←審議拒否していたのは自分たちでは?

  • ニュース全般
  • じょうぎ
  • 18/11/28 19:19:58

審議わずか15時間余、採決強行 「審議させてもらえない」

2018年11月28日 東京新聞 朝刊

 衆院法務委員会で入管難民法などの改正案を質疑した時間は、法案の趣旨説明や参考人の意見陳述の時間などを除き十五時間四十五分だった。過去の重要法案と比べても、今回の質疑時間は大幅に短い。

 二十二日には、立憲民主党などの野党四党派が、定例日以外の審議を葉梨康弘委員長の職権で決めたことに抗議し、委員会を欠席。与党が出席し、何もせずに野党の持ち時間を経過させる「空回し」を行った。今回の質疑時間には空回し分の二時間四十五分が含まれており、実質は十三時間にとどまる。

 与野党は改正案を、特に重要な法案で本会議で趣旨説明と質疑を行い、首相も答弁する「重要広範議案」扱いとした。過去の重要広範議案では「働き方」関連法や「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織犯罪処罰法は衆院の質疑時間が三十時間を超え、安全保障関連法は百時間を上回った。

 二十七日の衆院法務委で逢坂誠二氏(立民)は「安保法、共謀罪に比べて、ほとんど審議させてもらえない。異常な状態。議論しなければならないことは山積している」と批判した。

 これに対し自民党の二階俊博幹事長は記者会見で「国会の会期には限りがある。やむを得ないと思っている」と話した。 (清水俊介)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201811/CK2018112802000168.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/02/15 13:03:36

    じゃあ審議拒否しないでまともに対案出せばよかったのに

    • 4
    • 19/02/15 12:57:39

    >>22
    野党は「外国人材を受け入れるな」ではなく「もっと外国人材を優遇しろ!」って反対してるんだよね

    • 1
    • 19/02/15 12:57:01

    仕事してるふりだけの野党。楽よね。

    • 3
    • 19/02/15 12:55:32

    結局反対してるフリして賛成なんでしょう。時間潰したいだけにしか見えないから。

    • 1
    • 21
    • カレンダー
    • 19/02/15 12:46:32

    小沢の「悪夢をもう一度」ってセリフに心底ゾッとしたのを思い出した

    • 0
    • 19/02/15 12:42:33

    イヤイヤ期の幼児みたい

    • 4
    • 18/11/29 12:38:10

    与党も野党も右も左も同じ穴の狢はバレバレ

    • 0
    • 18/11/29 07:27:27

    >>11
    野党…駄々っ子かよ

    • 5
    • 18/11/28 23:13:56

    >>16
    そうやって中立的な立場で報道してくれる番組がもっと増えるといいのにね

    • 4
    • 18/11/28 21:46:22

    >>10
    今日のお昼のどこかではやんわり言ってたよ。

    野党もそもそも全面的に反対してるわけではない
    ここがダメだからこうしたらいいのにという代替案もない
    それなのにただ騒いでるだけですよね、みたいな。

    • 5
    • 18/11/28 21:01:50

    パコリーヌ山尾なんて自分で総理に質問しといて総理の答弁中にヒステリーおこしてギャーギャー言ってたし、他の大臣が答弁中も野党のヤジがスゴい。
    昔みたいにバレないと思っているけどYouTubeで国会中継が残っているからバレバレ。

    • 9
    • 18/11/28 20:29:51

    サボってるくせに被害者面
    ほんとイラつくわ

    • 13
    • 13
    • りゅうこつ
    • 18/11/28 19:58:38

    そもそも、この法案って、一度野党の反対を受けて取り下げか何かしたよね
    少なくとも、その時点では与党は野党の意見を無視しなかった
    で、その後に修正案出したら、野党が審議拒否したから、今回はそのまま通したんでしょ

    • 8
    • 18/11/28 19:52:34

    今回の法律なんか、野党にも対案出しやすい体形で作っているのに
    付帯決議すら提案できないとか無能にもほどがある

    • 6
    • 18/11/28 19:41:20

    野党「下村が謝罪と賠償するまで審議しないニダ!」
    与党「審議しないのね?じゃあ入管法採決しよっか」
    野党「審議させてもらえなかったニダ!独裁ニダァァァ!」
     
    控えめに言って野党くたばれ

    • 19
    • 18/11/28 19:39:02

    自民党もメディアで野党の文句言える世の中になればいいのに

    • 11
    • 9
    • うみへび
    • 18/11/28 19:33:31

    まぁでも成立してからルール決めましょってのは不安しかないけどね。
    野党が言うとお前が言うなって思うけど。

    • 3
    • 18/11/28 19:32:20

    民主党政権ではなんとオドロキの審議6時間で採決!
    何故か都合よく忘れるマスコミ&野党(笑)

    • 10
    • 7
    • ペガスス
    • 18/11/28 19:30:17

    邪魔する時とヤジだけ大張り切り
    蓮舫のいやらしいどや顔見ると吐き気がする。

    • 11
    • 6
    • 関連トピック
    • 18/11/28 19:29:51

    【教えて!】外国人労働者の受け入れ拡大、なぜ野党は反対してるの?
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3206982&sort=1

    • 0
    • 5
    • さいだん
    • 18/11/28 19:28:31

    自分達で勝手に審議サボっておいてこの言い草…

    • 14
    • 4
    • くじゃく
    • 18/11/28 19:27:53

    野党は「外国人に対する待遇が悪いから改善し、優遇して受け入れろ」と言ってるだけで与党よりタチ悪い
    話にならない

    • 9
    • 18/11/28 19:25:00

    審議拒否して桜田大臣イジメてそんなことばかりして審議が足りないとか言うなよ。
    与党を唸らせる対案も出せないくせに。

    • 9
    • 18/11/28 19:23:51

    民主党政権はほぼ審議無しで強行採決したのが大量にありましたけどね

    • 10
    • 1
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/28 19:21:50

    え?審議拒否したり 口を開けば未だにモリカケモリカケ言ってた低脳がなんだって?

    • 17
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ