うちってお金持ちだよなぁ...って感じる時

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 448件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/27 10:17:07

    >>267リビングより広い子供部屋って凄い!

    • 0
    • 18/11/27 10:17:27

    いつもは1箱198円とかの安い箱アイスばっかり買うのに、たまに1個1個のアイスをいっぱい買ったとき

    • 4
    • 18/11/27 10:18:28

    >>265マセラティいいよね
    うちも夫はマセラティだよ!

    • 1
    • 18/11/27 10:20:12

    >>261運動会できちゃいそうなお庭!子供達集めてピクニック会?とか楽しそう

    • 1
    • 18/11/27 10:21:37

    周りのママ達はパートに出掛けているけど、私は朝からのほほ~ん。優雅に、お紅茶いただいています。

    • 6
    • 18/11/27 10:21:37

    >>256ビジネスやファーストで行くとマイルざくざく貯まるよねー
    そしてもう1回行けちゃうよねー!

    • 0
    • 311

    ぴよぴよ

    • 18/11/27 10:24:53

    >>306これぞまさに、大人買い~!だね!

    • 0
    • 18/11/27 10:25:48

    >>309素敵!ご一緒したいわ~

    • 0
    • 18/11/27 10:26:58

    >>307
    すげークアトロポルテとか?

    • 0
    • 18/11/27 10:35:13

    >>314私も特殊な車だし、その他も色々書いてるから、特定されたら困るから車種は書かない。ごめんね

    • 0
    • 18/11/27 11:20:26

    >>256
    ビジネスクラスってコスパいいですよね。
    私もフライト時間が長くないならビジネス選びます。

    • 0
    • 18/11/27 11:28:31

    お金の心配全くないから、日々お金や家計について全然気にしてない。

    • 1
    • 18/11/27 11:36:36

    ママ友たちと「来年の10連休が憂鬱。何する~?」って話題になって、我が家は6泊8日のヨーロッパ旅行を密かに予約済みな事。
    ママ友が「10連休なんて迷惑。パート代減るわー」って愚痴ってるけど、専業主婦の私は10連休なんて痛くも痒くもなく、今から物凄く楽しみ!なんだけど、無理して話を合わせてあげてる。

    • 5
    • 18/11/27 14:10:35

    >>316今はフルフラットになるビジネスも多いしね。ビジネスとファーストの差額に比べたらエコノミーとビジネスの差額は費用対効果いいと思う!

    • 1
    • 18/11/27 14:11:36

    >>318もう予約したんだね、いいなぁ!私もヨーロッパ大好き。
    ヨーロッパはどこに行くのかな?楽しみだね!

    • 0
    • 321
    • いっかくじゅう
    • 18/11/27 14:12:14

    旦那さん何やってるのかすごい聞きたい

    • 0
    • 18/11/27 14:18:24

    これと言ってすごい贅沢はしていないけど、お金に困ったことがない。我が家は収入平均だけど、車替えたいなーって思ってたら親が生前贈与で車代くれた。

    • 2
    • 18/11/27 16:27:00

    >>304
    子供がすごく小さかったらいけるのかなー。
    私の感覚では庶民の生活しか出来ないわ。

    • 0
    • 18/11/27 17:20:06

    >>323まぁ子供が義務教育以下か、私立大学に1人暮らしで仕送り中の家庭じゃあ、毎月の出費は桁が変わるからね。

    • 0
    • 18/11/27 17:24:50

    >>323あっあとは、毎月キッチリ貯金する家庭とか、給料全額使っちゃう家庭か。とかね。笑

    ただ、
    うちは他にはケチだけど食費だけはケチらず高級焼肉に週1行ってます!
    みたいな家庭とかあるとすれば

    高級焼肉を週1食べてる時

    ってコメント書いても、その人にとってはそれがお金持ちだと感じる瞬間だから
    そのカキコミは正解なのよ。

    要は、本人の主観だから
    その他の環境を知らない他人がとやかく言えるトピではたい。ということ。

    • 3
    • 18/11/27 17:25:54

    主は必死です

    • 3
    • 18/11/27 17:33:35

    家の外壁が総タイル
    ホールに人間国宝の作品 金箔のカップ多数飾ってある
    週1回乗るか乗らないかの車がある
    お風呂にジェットバスついてる

    このくらいかなぁ

    • 2
    • 18/11/27 17:34:20

    マンション内に2部屋所有してる

    • 0
    • 329
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/27 17:41:24

    私は子供ができてから初めて自分がお金持ちなんだなって思った
    家柄や持ち家、車、旦那さんの職種とかうちって凄い方なんだなって改めて思った(笑)

    • 0
    • 18/11/27 18:18:43

    >>327
    今ってハウスメーカーでも総タイルが多くない?汚れ落ちやすい外壁のタイルのヤツ。
    石とかの間違い?

    • 2
    • 18/11/27 18:19:26

    >>328
    ぶち抜いて1つの家にしちゃってるとか?

    • 0
    • 18/11/27 18:19:46

    >>329
    職種が気になる!

    • 1
    • 18/11/27 19:17:21

    早々に〆と書かれてたから見ずにいたんだけど、昨日ぶりに見たら意外と書き込まれてたんだね!妬み僻みの書き込みまで増えてるし。
    読むの面白いから話についてこれないなら書き込まないでほしいわ。

    • 1
    • 18/11/27 19:47:33

    1レッスン15000円の先生のレッスンを毎週2コマ受けに新幹線で東京から神戸まで通っていたこと。

    • 1
    • 18/11/27 21:56:37

    >>334
    それ金銭的にもだけど時間的余裕もかなり必要だね。子供大きいのかな?

    • 0
    • 18/11/28 09:57:09

    >>335
    子供は11歳と8歳です。
    一緒に連れていくときもありますけど、平日なので大体は義母が預かってくれたり放課後そのまま子供たちも習い事に行かせたりしてます。

    • 0
    • 18/11/28 11:00:53

    >>332
    銀行です

    • 1
    • 18/11/28 11:04:14

    ミスド大人買いしてる時。まさに昨日

    • 4
    • 18/11/28 11:07:49

    通帳見て「使っても使っても減らないなぁ」と思う時。

    • 4
    • 18/11/28 11:11:55

    二ヶ月前に母から百万円貰い
    こないだの日曜にも百万円貰い

    最近旦那の親が死んで遺産入り
    金庫に入れて眺めてるとき。

    • 1
    • 18/11/28 12:07:30

    >>338
    いいなぁ。ポケモンのやつ気になってるけどなかなか買う機会がない。

    • 0
    • 18/11/28 12:13:40

    信託銀行に居るとき。
    お金以外の財産やら遺産やら。

    • 3
    • 18/11/28 12:17:22

    ないない

    • 1
    • 18/11/28 12:21:27

    約1ヶ月入院したとき。
    毎日院長クラスの医師や師長さんが挨拶に来ていた。
    あまり人に会いたくないから特別室にしたのに正直迷惑だった。

    • 0
    • 18/11/28 12:21:47

    >>339すげー

    • 0
    • 18/11/28 12:28:58

    銀行の支店長と行員さんが年の暮れに、お歳暮を持って自宅へ挨拶に来るとき。

    • 2
    • 18/11/28 12:31:40

    高い物カードで買う時でも、支払い回数は?と聞かれて毎回一括でって答える時

    • 0
    • 18/11/28 12:36:12

    >>346 いいな。うちは昨日来年のカレンダー持ってきたよ。いらねぇ。

    • 1
    • 18/11/28 12:39:14

    >>348
    来るだけすごいじゃん

    • 5
    • 18/11/28 12:45:18

    我が家は普通の家庭だけど、両親から生前贈与で3000万貰った後、また500万貰って運用法を考えてる時。

    • 0
    • 18/11/28 14:26:55

    ただただ羨ましい。
    金運分けてほしいです。

    • 6
    • 18/11/28 14:33:12

    >>346
    それって普通のことじゃないの?
    支店長と担当さん、お中元お歳暮毎年。
    たった今も支店長さんが担当者が変わるからと
    新しい子つれてカレンダー持ってきたよ。
    うちお金持ちというほどではないけど。

    • 3
    • 18/11/28 15:01:09

    >>350
    贈与税どのぐらいだった?
    結構高そー

    • 0
    • 18/11/28 15:08:27

    子供の教育費×3人分、家の資金とか駆使してほぼかからなかったよ。

    • 0
1件~50件 (全 448件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ