小学校受験しようか悩んでます

  • 乳児・幼児
  • カシオペヤ
  • 18/11/23 12:00:28

私自身が高校までは公立が当たり前(私立は滑り止め)、小中学校受験するような子は1人もいないような環境で育ちました。

今は都内の私立幼稚園の年少に子どもを通わせてますが、いわゆる閑静な住宅街で小中学校も荒れているところはなく、特に何も考えず校区の公立小学校に行かせるつもりでした。

ですが、同じ幼稚園のお母さんたちと色々話すようになりおそらく過半数かそれ以上が小学校受験を視野に入れている事がわかり、既に学習教室に通わせている人もちらほらいて、色々聞いたりネットで検索したりしているうちに何となく迷って来ました。

年収1200万の一人っ子ですが東京ですし小学校から私立となると経済的に不安があります。
国立も受験可能な地域ではありますが通うとなると少し遠いかなという状況です。

特に公立が荒れているとかではなく小学校受験をされた方、決め手やメリットは何ですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • へびつかい
    • 18/11/23 14:18:04

    記念受験する子も多いし東京だと普通だよ。慶応の初等科に入った子は年間100万の授業料って言ってたから、プラスα支払えるくらいの余裕があれば私立でもいいと思うけど。でも1200万って手取りだと700万くらい?だよね。キツイと思うよ~

    • 1
    • 2
    • みずへび
    • 18/11/23 13:05:30

    >>1なんでこれが自慢?都内で1200万なら小学校から私立行かせたら全然余裕ないよ。
    下町やA区あたりなら物価も安いだろうけど閑静な住宅街に住んでるって書いてあるから住宅費もバカ高いと思うよ。

    • 6
    • 1
    • ヘルクレス
    • 18/11/23 12:59:29

    なにげに年収の自慢
    好きなようにすればよろしい

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ