動物病院選びで悩んでます

  • なんでも
  • みずがめ
  • 18/11/22 06:17:03

一つは先生も優しくて話しやすくて、気軽に何でも質問できる所

もう一つは、腕は良くて料金も安い
でも先生がちょっと変わってる
私がワクチンを違う病院で受けたのが気に入らないのか、他の病院の悪口を言ったり、こっちも患者を選ぶとか上から目線の事を言ったりする
フードを病院じゃなくてペットショップで買うとネチネチ言われる
気安く質問できる感じの人ではなくて、とにかく感じが悪い

どちらを掛かり付けにしようか本当に迷ってます

みなさんだったらどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/22 08:57:19

    >>22
    大きな病院ならできるよね。
    国内で検査できる病気じゃなくても海外に出してもらえる。

    • 0
    • 18/11/22 08:53:39

    私は4軒行って決めた。口コミは当てにならない。自分の目で見ないと分からないよ。
    同じ病院でも担当医によって対応も、治療方針も違うし。
    昔からある優しい個人院2軒
    新しくて優しいけど頼りない個人院
    獣医が10人以上いる総合病院
    で、犬3頭飼ってきたけどみんな主治医が違う。
    その2軒以外にもあるなら、ワクチンやフィラリアの薬をもらう時に行ってみるといいよ。

    • 0
    • 18/11/22 08:46:56

    >>21
    ちゃんとした検査や治療出来ますけど?

    • 1
    • 18/11/22 08:42:39

    動物には完璧な検査や治療できないから優しいとこにする。

    • 1
    • 18/11/22 08:39:05

    聞くまでもなくない?
    前者でしょ

    • 0
    • 19
    • はちぶんぎ
    • 18/11/22 08:21:39

    うさぎなんて症状によって病院変えてるよ、トータルでいいのはBだけど遠いからうさぎの負担になるから、鬱滞ぐらいならS、耳関係皮膚関係はY、歯はMとか。

    うさぎのショップの人に教えてもらったよ。

    • 0
    • 18/11/22 08:19:35

    前者かな。

    わたしは前、腕がいいけど変わり者って噂の後者の病院に行ってた。
    子供の同級生の家ってのもあって。
    犬が歩かなくなったから連れていったら痛み止め出されて様子見っていわれて2週間たってもなおらないから、前者の病院に連れていったら大病かもしれないからと設備の整った病院紹介されて、そこを受診したら癌だった。
    後者の病院にそのこと連絡したら笑いながら『やっぱり?癌っぽいなと思ったんだよね。』って言われた。

    • 0
    • 18/11/22 08:17:15

    メインの動物病院は近くて腕の良い方がいいと思う。
    高齢になると通院長いと連れていきづらくなる。
    サブの病院もあった方がいい。

    病院が休みの日に限って病気になったりするから。

    • 0
    • 16
    • はちぶんぎ
    • 18/11/22 08:10:00

    ネットの口コミって情報操作もあるよ?

    • 2
    • 15
    • はちぶんぎ
    • 18/11/22 08:09:09

    まさに同じような病院があって、うちは前者ですよ。
    後者は遠いけど、大事な家族の命を任せるのに信頼できる。
    やっぱり相談しやすいところがいいです。

    • 0
    • 18/11/22 08:06:43

    私なら悩むことなく、優しい先生のところに行く。信頼関係って大切だと思う。

    • 0
    • 13
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/22 08:00:22

    他の病院の悪口を言う
    患者を選ぶとか上から目線
    ネチネチ言われる
    とにかく感じが悪い

    これだけ揃ってたら口コミなんてどうでもいいよね?相性もあるし、信頼できない獣医にペットを任せられないわ。

    • 1
    • 18/11/22 07:51:05

    >>10
    「地元での評判は良い」って、あまりあてにしない方がいいよ。田舎だと村社会だから、ずっと代々かかりつけを決めてるだけで、主みたいに他と比較しながら選んでそこに決めた人は少なかったりする。あの先生なら大丈夫、昔からあの先生が一番、若い新しい医者は信用できない、って考えの信者みたいなのもいるしね。

    両方で診察を受けて、本当に明確な差があるか確かめてみるのもいいよ。

    • 1
    • 18/11/22 07:08:23

    >>9田舎なんで動物病院自体が少ないんです
    そんな中で良さそうと見付けた二件です

    • 0
    • 18/11/22 07:06:35

    >>7口コミでは凄く良いことばかり書いてありました
    確かに診察自体は凄く丁寧に時間をかけてしてくれます
    ここら辺の人に聞くと皆あそこが良いって言うんです
    だから迷ってて

    でも通う度に憂鬱になるような病院はイヤです
    やっぱり掛かり付けは前者にします
    ありがとうございました

    • 0
    • 9
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/22 07:06:30

    他に選択肢はないの?
    私は色んな人に聞いて、選んだけど。
    個人的にはどんな仕事でも他所の悪口を言うのは苦手だから、腕とか関係なしに前者を選ぶ。
    でも、理想は両方よね。探せばあるような気がするけど。

    • 1
    • 18/11/22 07:01:50

    トピ立ての時点で、主の中でどっちが良いか決まってる感じに見えるけど

    • 1
    • 18/11/22 07:01:48

    本当に腕が良いの?
    そういう頑固で偏屈な医者って大体、時代遅れな診療してそうだけど。

    • 4
    • 18/11/22 06:49:29

    圧倒的に100%前者です。
    大事なペットの病院で不信感のある先生に診てもらうなんてこわい。
    安いとか関係ない。

    • 0
    • 5
    • みずがめ
    • 18/11/22 06:37:30

    先生の感じが悪いのは私さえ我慢すれば良いかと思ってしまって
    私さえ我慢すれば腕の良い方が良いかと思ってしまってるんです

    • 0
    • 4
    • みずがめ
    • 18/11/22 06:35:01

    >>1ありがとうございます
    後者も私がグイグイ行けば質問もできるんだと思うんですが、本当にコミュニケーション取りづらい人なんです
    凄く混んでて予約しても二時間待ちとかで、本当に腕は良いんだと思います
    口コミにもちょっと変わった先生とは書かれてましたが

    前者は出来て1年程の病院だからか、ちょっと心配になるぐらい患者さんを見たことがなくて…

    でもコミュニケーション取れないのは困りますもんね

    • 0
    • 18/11/22 06:31:38

    何故迷うのかわからない…
    腕が良くて料金が安くても
    感じ悪いんじゃ話しにならないわ

    • 1
    • 2
    • ペガスス
    • 18/11/22 06:29:50

    あなた自身が病院にかかるとき、どちらの病院を選びますか?
    ペットを大切な家族だと思うなら、自ずと答えは出るはずですが…

    • 0
    • 18/11/22 06:22:54

    悩む間も無く前者です。
    病気になった時とか、治療法の選択は飼い主にかかってくる。手術するのかしないのか、どの薬でいくのか。相談できない医者なんて問題外。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ