家建てるときに付けて良かった設備はなに?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/20 19:44:27

    土間収納、掃除機収納にコンセントは便利

    パントリーに換気扇つければ良かったー

    • 2
    • 18/11/20 19:40:48

    >>23
    うちの場合は、だけど、防犯的には普通の鍵以下でも以上でもないよ。
    普通の鍵穴もあるし。
    室内から見ると、ジーッガチャ!って自動で施錠する部分が左右に動く。
    電気使ってるから、停電してたら普通の鍵で空けることになるよ。

    暗証番号で空けるやつもあったけど、うちの場合は子供が学校や外で話したら怖いよね、ってことでやめたよ!

    • 0
    • 18/11/20 19:39:30

    お風呂
    トイレ

    • 2
    • 18/11/20 19:37:44

    シューズクローク
    2階のホールと寝室に洗濯物干せるやつ

    • 0
    • 18/11/20 19:35:40

    >>19
    便利そうだけど車みたいに他人が簡単に開けられることは出来ないのかな?ごめんね。

    • 0
    • 18/11/20 19:32:05

    良かった物
    サンルーム、洗面所の大きめのクローゼット、ダイソン用コンセント

    リフォームするなら付けたい物
    シュークローゼット兼土間、一階リビングのみ電動シャッター、パントリー的な収納出来る小部屋

    • 2
    • 18/11/20 19:30:43

    玄関ドアは自動施錠
    玄関扉は引き戸←これは最後の最後までどうしても譲れなくてねばった
    玄関、ホール、トイレ、階段、廊下は人感センサーライト
    お風呂のライトは天井に埋め込むタイプでフラット←だから掃除ラク
    1階に三畳ほどのウォークインクローゼット
    外壁は総タイル←値段が高いけど見た目が違うしメンテナンスフリー
    玄関から階段に続く天井は吹き抜け
    ホールの一面にエコカラット
    蓄熱暖房機
    窓ガラスはアルゴンガス入り樹脂サッシ←結露と無縁掃除ラク

    とにかく掃除がラクになるようにw

    • 1
    • 18/11/20 19:27:36

    >>19
    それ、うちもついてるー!
    便利でいいよね。

    • 0
    • 18/11/20 19:24:57

    キーレスの玄関ドア。
    上下二世帯だから室内スイッチを二階につけてもらった。いちいち一階へ行って開け閉めしなくてもいい。
    鍵の開閉もスイッチ表示でわかるから安心。

    • 1
    • 18/11/20 19:22:40

    寝室の横にトイレ

    • 1
    • 18/11/20 19:19:03

    >>12
    なんかもう、最新の家って感じで素敵

    • 2
    • 18/11/20 19:18:24

    >>14
    あなたは天才だよ。

    • 4
    • 18/11/20 19:18:01

    >>13
    コートを選び、その後靴を履いてお出かけ
    帰りはその逆ってわけね。
    さすがです!!!

    • 2
    • 18/11/20 19:17:46

    リビングダイニングの真上に換気扇。
    鍋やたこ焼きする時にかなり重宝する。

    • 7
    • 13
    • テーブルさん
    • 18/11/20 19:15:03

    玄関→ウォークインシューズクローゼット→ウォークインクローゼット
    の動線

    • 0
    • 18/11/20 19:10:47

    洗面脱衣室と繋がる家事スペース兼WIC
    玄関先と1階2階ホールに人感センサー
    宅配ボックス付き機能門柱
    収納内にコンセント
    (ダイソンを充電するため)
    玄関の鍵がおサイフケータイ

    • 0
    • 18/11/20 19:10:38

    >>9
    どこにつけましたか??

    • 0
    • 18/11/20 19:10:11

    >>9
    ほしひめさま、みたいな名前のやつ!?
    あれも気になってた!!!
    あれ、後付け出来るのかな…

    • 1
    • 18/11/20 19:04:40

    洗濯物を干せる棒
    すっごく便利

    • 11
    • 18/11/20 19:01:53

    ガスの浴室乾燥、土間収納、ニッチ、コンセント多数、ハンモックチェア、天窓

    • 2
    • 18/11/20 18:56:57

    >>6
    あーー!それ、私もそうしようかと思って、自分はズボラだしかえって散らかるかな?と思いやめたんだけど、やっぱそうしたら良かったと後悔した!
    本当に便利そう。

    • 1
    • 18/11/20 18:55:48

    設備じゃないけど、玄関を3畳にしてベビーカーや自転車を置ける土間を使ったことは良かったよ。

    • 7
    • 18/11/20 18:54:43

    私は良かったのは食洗機と玄関のタッチキーが良かった。

    • 1
    • 18/11/20 18:54:33

    電動シャッター、食洗機、浴乾、床暖、シアタールーム

    • 0
    • 3
    • ちょうこくぐ
    • 18/11/20 18:52:54

    主のやつなに??

    • 4
    • 18/11/20 18:52:20

    人感センサーの照明。
    玄関、廊下、階段、ほんと便利。

    • 8
    • 1
    • らしんばん
    • 18/11/20 18:50:43

    浴室乾燥機。

    • 12
1件~27件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ