ママ友の子供(3才)がうちにあるクリスマスの飾りを壊した

  • なんでも
  • かんむり
  • 18/11/20 10:04:58

玄関の届かないとこに飾ってたんだけど(サンタさんとかトナカイとか)帰るときに「あっサンタさんかわいい!ママとってー!」と言って、私はおいおいと思いながら

「それは見て楽しむんだよー」と教えたんだけど。その場でギャン泣きされ、ママ友が困った感じで「もー!少しだけだよ?」と子供に渡したの…。でも泣いてるもんだから(それじゃないっ)みたいに、手に持ったものを泣きながら投げちゃって!

サンタさんは欠けるし床は傷になるし…ママ友はもちろんめっちゃ謝り、床の修理代出すとも言ってたけど、これって玄関に飾ってた私が悪いのかな?うちの子は見て楽しんでるから気にしなかったけど…子供の手が届かない場所だし、その子のわがままだよね??

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 85
    • インディアン
    • 18/11/20 19:07:12

    >>72
    主は対策とってたしママ友が勝手に渡す方が非常識。覚悟しなよとか…

    • 4
    • 84
    • インディアン
    • 18/11/20 19:04:50

    >>82
    リースのデザイン聞いただけで価格想定してケチつけるなんて斬新ないちゃもんだわ

    • 3
    • 18/11/20 18:44:12

    >>66みんなも同じだよ。自分がされたパターンなら多少は我慢もする。でも自分じゃないしバックグラウンドもそれぞれ違うし、我慢しなよなんて押し付けられないよ。ましてや客観的に見ても主はできる限り防御してそれでだめだった。この先ママ友さんにもやもやするならすっぱり言ったほうがいいんじゃない?とわたしも思った。

    • 2
    • 82
    • エリダヌス
    • 18/11/20 18:18:26

    サンタガツイタリースってどんなんよ
    めっちゃ安そうなんだけど

    • 0
    • 81
    • みなみのさんかく
    • 18/11/20 18:11:27

    主はどうしてもらいたいの?
    相手は弁償するって言ってるのに。相手をとりあえず批判して欲しい気持ちが見え見え。
    壊されたのはショックだし、手に取ったママ友の行動もおかしいけど、弁償するって言われてるのに何が知りたいの?
    性格悪いよ。

    • 2
    • 18/11/20 18:06:38

    >>75
    被害者面ではなくこれはれっきとした被害者です

    • 2
    • 18/11/20 13:33:23

    帰り際なら泣かせたまま、大声で主に今日はありがとーとお礼を言ってサッサと玄関出る
    で、泣かせたまま家に帰る

    • 5
    • 18/11/20 13:30:24

    どんな素材のオーナメント?
    陶器かな

    • 1
    • 77
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/20 13:27:58

    ママスタ見て家に上げるのは
    小学高学年からが良さそうだね。

    • 2
    • 76
    • きょしちょう
    • 18/11/20 13:23:17

    >>72手の届かない所にあって、見て楽しむんだよと言ってるにもかかわらず、子供が泣いたからと渡す人がいるなんて思わないよ。

    • 7
    • 18/11/20 13:23:09

    >>73
    被害者づらして騒ぐより心広くて良さそうだけどな。

    • 1
    • 74
    • みなみのかんむり
    • 18/11/20 13:21:54

    わがままで癇癪持ちな子は家に上げない。
    これが一番。

    • 7
    • 73
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/20 13:20:34

    >>40加害者予備軍現れる

    • 3
    • 18/11/20 13:08:56

    小さい子家にあげるならちょっとは覚悟しなよ

    • 4
    • 18/11/20 13:03:48

    で、 相手を叩いて欲しいの?

    • 0
    • 18/11/20 13:02:55

    >>68
    うん、なんとも思わない。
    少し欠けたくらいで床も少し傷ついたくらいでしょ?
    ガラスのオブジェが粉々に割れたり床に穴空いたりとかだったらさすがに嫌だけど、そのくらいじゃなんとも。
    大切な思い入れのある物なら触られないところに置くし、床だっていつかは傷付くもんじゃん?家に呼んでるってことは結構仲いいママ友だろうし。

    私はそういう考えだけど、人様の家では注意するけどね。

    • 2
    • 18/11/20 12:58:03

    トビ文から察するに立派なちゃんとした家とツリーだよね。
    壊されたのは嫌だけど目を瞑るとして、人のお家の飾りを、子供が駄々こねたからって「ちょっとだけだよ」と勝手に渡したママ友とは価値観が合わないから二度と家には呼ばないかな。

    • 10
    • 68
    • みなみのさんかく
    • 18/11/20 12:51:20

    >>66
    サンタさんが思い出深い高価なものでも?
    新築の注文住宅でこだわりの床でも?

    • 0
    • 67
    • ちょうこくぐ
    • 18/11/20 12:50:03

    その子の我儘だけど、そういう時もあるよね。
    そんな年齢だし。
    小さな子を家に招いたら想定内ではある。
    謝って弁償するって言ってるのにここで何が聞きたいのか謎。
    飾った自分が悪いなんて全く思ってないよね?

    • 6
    • 18/11/20 12:44:43

    結構みんな心狭いんだねー
    やられた側だったらなんとも思わないかな。

    自分の子が触ろうとしたり、やったりしたら叱るし弁償するっていうと思うけど。

    • 1
    • 18/11/20 12:39:12

    ギャン泣きすれば思い通りになるとわかってるんだね。
    これからの付き合いを考え直す事件だったね。

    • 6
    • 18/11/20 12:22:19

    別に主悪くないよ
    ワガママなその子と、触りたがってるからって
    飾ってある他所んちの物を許可もなく持たせようとしたママ友に非があると思う
    ちゃんと謝って修理代まで出すと言ってるから
    おかしい人ではないんだろうけど
    完全に子供甘やかしてるタイプではあると思う
    帰り際の話だし、3歳なら言って聞かせるべき

    • 13
    • 18/11/20 12:11:31

    それにしてもすごい子だね。甘やかされて育ってそう。
    うちも3歳だけどこんなのでギャン泣きとか信じられない。
    あと、人んちの飾りを勝手に取って子どもに渡すとか正気か?お店の飾りとかでもそんなことしないわ

    • 13
    • 18/11/20 12:10:10

    お金で解決できるなら、した方が後々お互いのタメでは?
    それか勉強代として割り切って、ママ友との関係も割り切る
    ママ友が一生懸命な気持ちはわかるけど、人様の財産を勝手に子供に渡すのは価値観が違うとしか思えない

    • 4
    • 18/11/20 12:07:53

    >>1
    むかつくけど、どういう流れで弁償の話するのよw
    疎遠覚悟じゃないと出来ないよね

    • 1
    • 18/11/20 12:06:23

    このママ友自体ちょっと...
    謝罪は誠意あるけど、実際修理代なんて主さん請求できないよね。
    主さん悪くないよ。そのママ友の対応がよろしくない。

    ギャン泣きしてる幼児は何しでかすか分からないこと
    手の届かないところにあるディスプレイ自体、触るべきでないこと、
    十分察することできると思うんだけど

    • 7
    • 59
    • ケンタウルス
    • 18/11/20 12:00:37

    >>40
    我が子がつけた傷なら笑えても他所の子がつけた傷なんて笑えない。

    • 3
    • 58
    • ケフェウス
    • 18/11/20 12:00:15

    ギャン泣きしたらサッサと連れて帰ればいいのにね。

    • 6
    • 57
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/20 11:49:33

    主が見て楽しむんだよって言ってるのに、取って渡すママ友にえって思うわ。

    • 21
    • 18/11/20 11:43:29

    >>40
    そんな余裕ないわー

    • 2
    • 55
    • ちょうこくぐ
    • 18/11/20 11:42:30

    結果的には仕方ないとしか言えないけど…

    私が壊した側なら、主も現金は受け取りづらいだろうから商品券と菓子折りを渡すかな。
    まず、どんなにわめいても主がどうぞと言うまでは触らせないけどね。
    あまりに酷いなら外に連れ出すことありかな。

    子供の手の届かない場所でも、ママ友の手が届くなら要注意だね。
    去年の12月はじめに子供の幼稚園の友達とそのママ&下の子たちが遊びに来てくれることがあったんだけど、新しく買ったクリスマスツリーは壊されたらイヤだから、絶対に開けられない部屋に隠したよ。
    意地悪みたいだけど、お互いイヤな気分になりたくないしね。

    • 4
    • 18/11/20 11:40:56

    >>37
    あのあと主人と話し合ってきちんと請求してけじめをつける事にしましたって修理金額の見積を提示すれば大丈夫。

    • 1
    • 18/11/20 11:38:31

    主が出て来ないね。
    とりあえずママ友が平謝りしてくれたなら別にいいや。
    その場でお金の話をしなかったなら後日請求するのは無理だと思うな。

    • 2
    • 18/11/20 11:36:50

    >>20
    それやってると毎回来るたび狙われるよ物

    • 2
    • 18/11/20 11:34:46

    私なら絶対我が子には渡さない。もし主みたいに渡されたら片時も離れず見張り、少しでもなんかしたら泣きわめこうがひきづり離すw
    うちの子も壊しのプロだからそうしてきたw
    主は悪くないよ

    • 4
    • 18/11/20 11:34:23

    サンタ弁償&床の修理費出せや

    • 1
    • 18/11/20 11:32:27

    >>40
    ヤバイ人発見

    • 7
    • 18/11/20 11:29:44

    飾りじゃないのよ涙は
    あっはー

    • 1
    • 18/11/20 11:29:39

    >>40
    犯罪者予備軍

    • 5
    • 18/11/20 11:26:12

    その子供がワガママだしママ友が非常識。
    めっちゃ謝ってるところみると悪いとは思ってるんだろうけど、はなから渡すべきではない。
    私ならいくらギャン泣きされようと、ハイハイ。とか言いながら抱っこしてじゃあね。と帰る。絶対渡さん。抱っこで仰け反ろうが泣き叫ぼうが取り敢えずお宅から失礼する。

    • 11
    • 18/11/20 11:25:25

    >>40
    他人の子が付けた傷が思い出、いらん思い出だなw

    • 8
    • 18/11/20 11:24:12

    >>40
    見てもいないのに「たいした傷じゃない」って(笑)あなた危ないわね。

    • 6
    • 18/11/20 11:22:09

    ミスタースポックが、
    この星の住人は甘い
    と言いながらBOSS飲みそう。

    • 2
    • 18/11/20 11:19:02

    インテリアにこだわる人のクリスマスツリーだと人形のオーナメントなんて一つ5000円くらいするよ。主のがそこまで高額だったかは分からないし金額の問題でもないけどさ。
    私なら泣こうが喚こうがよそのお家のもの、しかも子供のおもちゃでないものは絶対渡さない。主は悪くないよ。

    • 8
    • 18/11/20 11:18:45

    修理するって言ってくれていいママさんやん。
    うちなんか家建てたとき建築会社の奴に床傷つけられたけど、何事もなかったように去って行かれた。

    • 0
    • 18/11/20 11:14:14

    なんでこれくらいでカリカリするの?
    サンタのオーナメント?なんてたかが知れてるよね?
    床に傷と言っても大した傷でもないでしょ?
    その傷見て、思い出として笑えるくらいの心の余裕ないの?

    • 3
    • 18/11/20 11:09:42

    うちの2歳の子も見るだけじゃなくて触りたいって言いそう。けどよそのお家の物を勝手にとって我が子に見せたりは絶対にしない。
    ママ友がおかしい。
    そこのうちの人がとって見せようとしてくれても壊しちゃうからやめとくやめとく!って言う。

    • 5
    • 38
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/20 11:05:47

    人様の家のもの勝手に触ったり開けたりする人いるよね。タンスや引き出し通していない部屋、飾り物。
    勝手に庭見たいからとカーテン開けたりしたやつがいて、非常識だわと二度と呼ばなくなった(笑)
    小さいときに実母から教わらなかったのかな?弁償は保険がきくならお願いしてもい
    いか言うかも。
    ママ友って幼稚園ー中学まで長い付き合い?幼稚園だけ?

    • 2
    • 18/11/20 11:04:50

    主ここで聞いてるてことは一回修理はいいよて帰した?一回帰してからの修理要求ハードルは高いよねw」

    • 1
    • 36

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ