男の子育てるのって過酷な修行だよね (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/19 07:30:41

    >>65たしかに口答えはすごいね

    • 4
    • 18/11/19 07:30:38

    >>62
    あなたは苦労したいと思って子供産んだんだ?

    • 0
    • 18/11/19 07:29:47

    大変と楽だったら楽な方がいいけど

    • 0
    • 66
    • カメレオン
    • 18/11/19 07:28:47

    >>7
    女の子もそうだよー
    うちは息子のほうが小さい頃から大人しくて育てやすかったわ

    • 2
    • 65
    • いっかくじゅう
    • 18/11/19 07:28:22

    >>55
    女のコは口答えがすごいよ、思春期も金遣い荒くなる、おしゃれに懲り始め
    グループ同士のトラブルは幼稚園時代から
    大変だった
    上の長男は楽、素直だし口答えないし
    友達とのトラブルは少ない
    ママ友も上の子のほうが仲良し

    • 1
    • 18/11/19 07:26:21

    >>60
    楽だから皆欲しがると思ってるんだ。。
    ウケるw
    楽なのはいいことじゃん
    男の子は大変と言われてつっかかってるのはそちらでしょw

    • 3
    • 18/11/19 07:26:13

    異性だから何考えてるかわからないよね

    • 1
    • 18/11/19 07:24:14

    楽がいいなら子供産まなきゃいいんじゃないの?

    • 3
    • 61
    • ペルセウス
    • 18/11/19 07:23:41

    高校生ぐらいになると男の子の方がラク。
    女の子はややこしい。

    • 3
    • 60
    • みなみのうお
    • 18/11/19 07:22:45

    >>46
    いるよ~。両方。
    育児すごい楽じゃん。だからやたら女の子女の子って欲しがるんでしょ?
    楽って言うとやたら突っかかってきて笑える。

    • 0
    • 59
    • らしんばん
    • 18/11/19 07:22:39

    >>55
    聞いたところで意見を変えそうにはないじゃん

    • 3
    • 58
    • アンドロメダ
    • 18/11/19 07:22:01

    長男の子育ては楽だったわ。
    まぁ、まだ中三年だから子育て真っ最中だけど… 長男の友達の親は大変そう。
    わんぱくと言うか、まだまだまだまだ幼稚な感じだし。昔から、凄かったけど。
    小学生の時はうちに来ても、雨降ってきたら喜んで外に飛び出し、雨で頭を洗う…雨を飲む…びちゃびちゃになって戻って来る。飛び出そうとするの怒鳴ってとめたっけなぁ(笑)他人の子だから、まったくもー!で終わってたけど、我が子なら爆発するね。 我が子は大人しくて、○くん外寒いから出ちゃ駄目~。お母さんに怒られるから駄目~。っていつも止める係だったな。 とにかくおとなしい。今もだ。

    下の娘、小2の方がおてんばガールだな~わがまま凄いし、癇癪持ちだから大変。あと、似た感じの友達ばかりだし、家に来たときは常にぶつかってる感じ。
    私は娘が大変。同性だし、ませてきてるしよくぶつかる。

    • 2
    • 18/11/19 07:21:37

    >>47
    思い込みの激しい人には何を言っても無駄だから。

    • 4
    • 18/11/19 07:21:28

    >>55
    だから貴女はそのままでいいと思うよ。

    • 3
    • 18/11/19 07:20:26

    >>49
    結局言えないんじゃん
    大変そうな女の子を見たことないから聞いてます

    • 0
    • 18/11/19 07:14:03

    人を産み育ててる事が過酷な修行だわ。

    • 9
    • 53
    • ヘルクレス
    • 18/11/19 07:12:07

    乳幼児~ 低学年がいちばん大変だったなぁ。
    今はゲームばっかりしてる…

    • 1
    • 18/11/19 07:10:27

    >>47人それぞれだろ

    • 3
    • 18/11/19 07:08:37

    育て方じゃないの?別に手がかからないよ
    朝から勉強して食べて学校行ってる
    私は朝から化粧して、家事休憩
    なにに手がかかるの??

    • 0
    • 18/11/19 07:06:14

    >>41ちょっと何を言ってるのかわからないんですけど

    • 0
    • 18/11/19 07:04:54

    >>47
    言っても貴女は貴女の意見のままなんだから
    もう聞かなくて良いんじゃない?
    性別関係ない、性格だって言ってる人は
    そういう事を身近に経験して思ってるから
    意見してると思うし。

    それに言っても
    貴女それ障がいとか言いそう。

    • 5
    • 18/11/19 07:04:09

    男の子には男の子の大変さ、女の子には女の子の大変さがある。
    大変な部類は男女一緒ではない。

    • 9
    • 18/11/19 07:01:32

    >>44
    だから男の子より大変な女の子ってどんな感じなの?

    • 1
    • 18/11/19 07:00:45

    >>41
    女の子いないでしょ?
    発言が男の子のママならではだなぁ
    自分も女だってこと忘れてるよね
    女捨ててるからって女忘れちゃだめよ

    • 5
    • 18/11/19 06:58:42

    >>36
    自分だって決めつけてるって言うね

    • 0
    • 44
    • カシオペヤ
    • 18/11/19 06:57:55

    >>31女の子がほとんどきちんとしてると言うのは幻想だよ。
    男の子も女の子も結局は元々の性格と育て方次第。

    • 16
    • 18/11/19 06:56:57

    うん、大変。考え方が女には未知の世界。
    だけど娘より真っ直ぐな言葉かけてくれるし、優しい。
    男の子ならではの良さもある気がする

    • 4
    • 18/11/19 06:54:25

    育てやすいとか、育てにくいって何?
    度を超えた騒がしさや、落ち着きのなさは生まれ持った性格的なものもあるけど、躾でどうにかなる部分もあるよね。
    「育てやすい」
    「(親の言うことを聞く賢い)良い子」
    =親にとって都合のいい子
    なんじゃないの?
    男の子は大変って、3人育ててるけど、そんな言う程の事じゃないけどな。
    偏見持ちすぎ

    • 5
    • 41
    • みなみのうお
    • 18/11/19 06:53:21

    >>31
    確かに育児すごく楽だよね。だから女の子は出来損ないの女でも育てられるし、楽したい自分中心女がやたら女の子欲しがるんだよね。

    • 1
    • 18/11/19 06:52:17

    >>39
    ブログに誘導して荒稼ぎしている人

    • 2
    • 18/11/19 06:51:33
    • 0
    • 18/11/19 06:45:39

    >>34 思い込み激しい人だね

    • 7
    • 18/11/19 06:44:51

    男の子だから、女の子だから、関係なくその子の持って生まれた性質と環境

    • 10
    • 36
    • ふうちょう
    • 18/11/19 06:44:47

    >>31
    ここまでの決めつけ思い込みって初めて見た。

    • 9
    • 18/11/19 06:43:32

    >>33
    男女は違う生き物なんだから差が出て当たり前

    • 1
    • 18/11/19 06:42:50

    男の子の方が育てやすいっていうママってスッピンで女捨ててるママ多そう
    綺麗できちんとしたママは女の子育児を楽しんでやりそう

    • 4
    • 18/11/19 06:41:54

    >>31
    貴女が性別で結びつける人
    って事だけ分かったわ。

    • 7
    • 18/11/19 06:40:46

    ママスタは世間とズレてるから
    いや、女の子の方が大変っていうレス多そうだなーと思ったら案の定だね

    • 0
    • 18/11/19 06:39:22

    >>24
    男の子よりも大変な女の子ってどんなだよ
    それは躾がなってないか障害でしょ
    女の子はほとんどきちんとしてるよ

    • 1
    • 30
    • ケンタウルス
    • 18/11/19 06:11:58

    >>28わかる。末っ子が女の子で苦戦してる。
    男の子ほうが私には向いてたと気づかされたよ。

    • 1
    • 29
    • エリダヌス
    • 18/11/19 06:01:53

    男しかいないけど
    そんなヤンチャでなくて良かった!
    幼児期大変なことそりゃあるけど
    小学生以降は勉強もそこそこ出来る子ばかりで助かるわ。

    • 0
    • 18/11/19 05:54:16

    両方いるけど、女の子は精神的にめんどくさい
    男の子は体力的にめんどくさい
    私は男の子のほうが育てやすい、いや操作しやすいと思う

    • 11
    • 18/11/19 05:52:31

    いや、女の子っしょ。素直じゃない女の子なら尚更苦行。

    生理くさいし、髪の毛だらけだしやだやだ。服もうるさいし。女の子一人で心底安心してますわ。

    • 3
    • 18/11/19 05:46:22

    無駄な動きが多いよね、もう小5なのに下にちょっかいかけてうるさい
    でも女の子は女の子でこだわりたい強くて面倒くさい

    • 5
    • 25
    • ろくぶんぎ
    • 18/11/19 05:37:42

    >>24
    そう、活発な女の子もいるし、おとなしい男の子もいる。すぐ障害に結びつける人間て何もわかってない

    • 13
    • 18/11/19 04:33:20

    >>18
    なんでも障がいに結びつける
    貴女の方がおかしいよ。
    性別関係ない。

    • 13
    • 23
    • ふうちょう
    • 18/11/19 04:27:21

    あんなに服はやぶらないし、騒がないし叫ばない
    たた、あれ見ても大変そうには見えない
    麻痺してるのかな

    • 4
    • 18/11/19 04:21:38

    >>7
    うちの子も4歳だけど、ほんっとにその通り…

    • 0
    • 18/11/19 04:06:27

    >>17
    あなたの方が日本語通じないんじゃない?
    ケフェウスさんは意見に賛同しただけなのに娘がなぜ出てくるのか…不思議。

    • 6
    • 20
    • はちぶんぎ
    • 18/11/19 03:54:04

    うちのこ女の子より落ち着いてるし賢いから苦に思ったことない

    • 6
101件~150件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ