小学4年生の遅刻

  • 小学生
    • 160
    • かみのけ
      18/11/15 11:50:39

    二人子供がいます。
    6歳差なので下が授乳期の頃は上は幼稚園年長。下の子の生活リズムに合わせた生活をしていた頃は、上も寝るのが遅くなったり私も寝坊してしまったりで、通園バスの時間に間に合わず車で送ったこともあります。
    小学生になって朝起きられないのは困ると思い、生活リズムを上の子に合わせるように変えました。
    21時には消灯!を設定して下の子のお世話もそれに合わせてするようにしました。
    夜中の授乳や泣き声で上の子の睡眠を妨げないように上の子が寝たら下の子と隣の部屋へ移動。21時に授乳したら三時間おきの計算でいくと朝は6~7時に授乳できるので、そのタイミングで上の子を起こす。
    授乳間隔があいてきても寝る時間は二人とも21時!と入学までの半年続けました。

    そのせいか上の子は小6まで21時就寝でした(笑)頑張って起きていようとしても22時までには力尽きる。
    21時~22時には寝て、6時に起きるというのが体のリズムとして定着していたので起こしたことは一度もないです。
    下の子も同じリズムだったので、年中くらいから一人で起きるようになりましたよ。

    お子さんは、主が起こせばきちんと身仕度できますか?もしそうなら就寝起床の時間を決めて「起きられる体」を整えてあげる。そのためにはやはり、遅刻はいけない事を前提にしばらくは主が起こしてあげる必要があると思います。
    何度起こしても起き上がらなかったり、起き上がっても倦怠感や頭が重いなど身仕度できない状態なら、思春期に多いと言われているODの可能性も視野に入れてみては?
    ODは自律神経の病気なので診察が必要です。


    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ