ダメ女、相談です。

  • 妊娠・出産
  • ぱちこ
  • 18/11/14 14:44:38

妊娠4ヶ月に突入した20代前半女です。

授かり婚で、旦那とは来月同棲予定。
今は元々住んでいたアパートに一人暮らしです。

つわりがキツく、トイレと布団を行ったり来たり……。
洗い物は溜まってしまうし、洗濯も脱水終わってるのに起き上がれない。
貧血?目眩?が酷くてお風呂もきちんと毎日入れない。(家を出る時は入ります!)
ごはんも作る気力、食べる気力がなくて、コンビニのおにぎりやゼリーをちまちまと食べる毎日。(それなのに太る……泣)

旦那は休みの度にうちに来て、体調が良ければ外に連れ出してくれ、とてもいい気分転換になっています。
ゴミをまとめて出してくれたり、簡単な家事をしてくれたり。
ご飯の時間も「何なら食べれる?」と気遣ってくれる優しい人です。

それなのに心に余裕がなくて、たまに「大丈夫じゃないの分かってるくせに大丈夫?って聞かないでよ……」とモヤモヤしてしまいます。

みんな、そういうものでしょうか?
初めての妊娠で右も左も分からず、感情的になったり家のことすら出来なくなって、このままでいいのか不安です。
みなさんはどう乗り切りましたか?
パートナーと生活する上でのコツなどありますか?
質問だらけすみません。
知恵やアドバイスを頂ければと思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ふうちょう
    • 18/11/17 07:28:14

    だれもが通る道です。大丈夫。がんばれー

    • 1
    • 18/11/16 02:09:18

    つわり辛いですよね。
    私も妊娠中情緒不安定でした。
     ちょっと事すぐ泣いてました

    気持ち悪いとき炭酸ジュースおすすめですよ
     私も初めて妊娠したとき右も左もわからずでしたそんな時読んだ本が
    初たまごクラブでした。
     色々勉強なりますしおすすめです

    • 0
    • 18/11/14 18:47:09

    体重減って辛いなら点滴打ってくれば。
    次の健診前に行っても大丈夫だよ。
    吐き止めやビタミン剤入ってるから少しマシになるよ。
    若いね。
    数年後には旦那に頼らなくても行動してるし、逞しくなってるから、私の言葉信じて頑張って!笑

    • 0
    • 1
    • とびうお
    • 18/11/14 18:40:24

    つわりが終われば家事出来るのかな??

    とりあえず感謝の気持ちを忘れない
    ありがとうって言う事かな

    つわりが終わって動ける様になったら
    美味しいご飯を毎日作る

    ガンバレー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ