宗教が嫌いな人ってなんで嫌いなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/13 14:25:32

    話してても私を見てない感が怖いから
    教典に支配されてるような感じ

    • 0
    • 18/11/13 14:24:57

    海外の宗教でも、山に篭って神のお告げだとか、海が割れたとか胡散臭い

    • 0
    • 18/11/13 14:23:57

    神が平和をもたらすどころか、争いしか生んでないから

    • 1
    • 18/11/13 14:23:47

    幸福の科学、統一教会、創価学会が嫌いです。あれは宗教とは言えない洗脳。

    • 3
    • 18/11/13 14:23:11

    結局、信者は自分の悩みを解決したいから神に頼るんでしょ
    願いを叶えたいなら自分で一生懸命努力しろよ

    • 0
    • 18/11/13 14:23:05

    >>88
    高卒の教祖様より、ITストラテジスト試験に合格しました!
    とかの方がすげぇって思うよね。

    • 0
    • 18/11/13 14:21:29

    信仰は自由だし心の平安が得られるのなら結構なことだと思う
    新興宗教やカルト教団が嫌いなだけです

    • 0
    • 18/11/13 14:20:51

    近所に熱心な創価ママがいるんだけど、マンションだからポスターは貼れないし、窓開けるじきになると唱えてる声が聞こえる。一体ママ友になんて言ってるのかな?クリスマスパーティ~やハロウィンやってるし、熱心ならキリストのはやらないよね?隠してるのかな、謎…

    • 1
    • 18/11/13 14:20:02

    義母が統一協会の信者。

    自分の意見を曲げないし、何かあるたびに「祈りが足りない」とか言ってくる。

    祖母の葬儀に参列したけど、白一色。
    私一人黒で浮いた。

    胡散臭い。お金ばかりかかる。
    統一協会だから韓国行きたがる。

    • 0
    • 18/11/13 14:19:32

    有名な宗教は勉強会やら公演やら常に出歩いて家にいる時間がかなり少なく、その宗教の家の子はグレてる子が多かったな。

    後は宗教ってだけでみんな見る方向が同じで、その方向性が間違っていたとしても誰も否定も疑問にも思わず、教祖の意見が絶対的になる所。

    • 3
    • 92
    • インディアン
    • 18/11/13 14:18:22

    人の弱さに漬け込むところ。
    信じたら救われるとか、幸せになれるとか理解出来ない事。
    宗教を信じるあまりに、本人は正しい事だと信じて虐待と同じ事していたり
    手術も拒否したりとか
    理解出来ないところ

    • 2
    • 18/11/13 14:17:19

    興味ないって言っても新聞とってくれだの集会?に来いだのしつこく言ってくるわ。街でもあなたの幸せの為に祈らせてくださいとか話しかけてきてさ。ほんと気持ち悪いわ。

    • 0
    • 90
    • ペルセウス
    • 18/11/13 14:16:05

    信仰したい人だけでいい
    勧誘の必要はない

    信仰が中心になり
    一般常識が通用しない人がいる


    以上

    • 2
    • 18/11/13 14:15:11

    母が入院した時同じ病室に創価がいて新聞を勧められて困った
    病人まで勧誘するなんて悪質すぎる

    • 0
    • 18/11/13 14:14:43

    なんの能力も持たないただの人間を崇拝できない

    • 2
    • 18/11/13 14:12:43

    裏表がすごい。まずは物腰柔らかく、話もうまい。いい人オーラたっぷりで、食べて~って物くれる。それがどっこい、自分が気にくわなくなれば反転して、低い声で嫌みを言い、周りにいいように言い先に固めてこちらを落とす作戦をする。どちらにしてもうまい人ってことか。宗教に限らずだけどね。

    • 3
    • 18/11/13 14:11:29

    自分が信者であることを隠して近づいてくる人が多い
    仲良くなった頃に勧誘してくるからドン引きするわ
    わかりやすく堂々とできないのは、やましい事があるからでしょ

    • 3
    • 85
    • はちぶんぎ
    • 18/11/13 14:07:16

    >>75
    それ崇教真光。
    てかざしで病気が治るとか災いが去るとか。
    学生とか狙って祈らせてもらい、道場に連れていこうとする。
    連れていかれると意思の弱い人は入信させられる。
    怪しいと思ったら一言。去れ!と言ってくださいw

    • 1
    • 18/11/13 14:03:59

    押し付けがましいにも程があるから。
    それにストーカーされる。

    • 1
    • 18/11/13 14:02:56

    勧誘そのものもだけど、いっそ「ども!エ◯バです!」っていさぎよく来ればいいものを「お近くからご挨拶に来た山田です」みたいに言うのが余計にイラつく。名乗ったら出てもらえないの分かっててまわるとかバカかと。

    • 2
    • 82
    • はちぶんぎ
    • 18/11/13 13:58:18

    宗教信心はそれぞれだから何でも良いと思う。
    ただ、自分を見失い宗教ありきで生活してるのは異常に見える。
    勧誘も普及も断られたら去ってほしい。

    以前エホバが来たときに、子供を使いドアを開けさせる姑息な手段を使ったので、代表者に電話をさせ苦情を言った。
    二度目は無い。今度来たら警察に言うと言っといた。
    創価もしつこいし調子言いよね。
    選挙の時だけ電話して来る同級生とか近所のババアとか。

    • 1
    • 81
    • りゅうこつ
    • 18/11/13 13:57:43

    母が亡くなった後、まだ喪失感強い時期に「手をかざさせて」って、ご近所さんが宗教の偉い人を連れてきた。

    ほっといてほしいのと、ご近所さんだから迷惑とはっきり言いにくいのと、でも絶対受けたくないのとで、心乱されたから。

    どあつかましい。

    • 1
    • 18/11/13 13:54:43

    人の時間を妨害してまで話聞いて下さいとかやめろ

    • 2
    • 18/11/13 13:52:15

    宗教は嫌いじゃないよ。
    新興宗教が嫌いなんだよ。

    • 3
    • 78
    • ヘルクレス
    • 18/11/13 13:50:31

    >>72
    えーマジ?サササッ

    • 0
    • 18/11/13 13:48:18

    祈って幸せになれると思わないから。
    そんなんで幸せになれるなら今頃金持ちだわ…

    • 3
    • 76
    • ヘルクレス
    • 18/11/13 13:47:19

    >>58
    あるある意外と主婦に宗教信者紛れてるよ、家族の鬱憤を輪になって話あって吐き出す会とかあるんだって、被害者面凄い人居たら注意して観察してるといいそういう場所でチヤホヤされるから調子のって嘘ついてまで家族の悪口広めて歩くんだよ、そういう人知ってます不幸そうな主婦が狙い目らしいよ

    • 1
    • 18/11/13 13:47:08

    高校の時、駅前で先輩が頭に手かざされてる姿がマヌケだったから。あなたの幸せを祈らせてくださいって、変な儀式する宗教なんなんだろう?

    • 0
    • 18/11/13 13:47:00

    誰にも迷惑かけず勝手に活動してるなら問題ない。
    うちの義母は神社に行くなとかお守り持つなとか押し付けてくるのが鬱陶しい。
    子供のお宮参りや七五三があるたび、うちはダメだからねと念押しされるし、秋祭りは神社でやるから子供がお祭り行きたいと言うとダメだよって言われる。
    同居じゃないから子供にはおばあちゃんには言っちゃダメだよって行って内緒で行ってる。
    そもそも宗教に入ってるのは義母側親族のA家。私達家族含め義父側のB家は関係ないのに鬱陶しい。

    • 1
    • 18/11/13 13:44:55

    親がやってたから……。

    メリットや同意できる考え方もあるし、
    1部の思想は好きなんだけどどうしても「思想を統一しよう」とするのが受け入れられないし、
    悪いことは信心不足、良いことは神さま(的なやつ)のおかげってのは努力認めてもらえないみたいで嫌だ。

    • 0
    • 18/11/13 13:44:07

    >>71そうかそうか…大富豪にしちゃるから入信しなされ~

    • 0
    • 71
    • ヘルクレス
    • 18/11/13 13:43:22

    私を大富豪にしてくれたら入信しちゃうかもーwありえないよねw

    • 0
    • 18/11/13 13:43:00

    勧誘がしつこいから。そして、これがいい、あれがいいから始まって
    こんな事してたらダメ、こんなの身体に毒だから!って「買う」って言うまで
    延々と話をされるから。

    • 1
    • 69
    • テーブルさん
    • 18/11/13 13:41:39

    〇〇学会の地域婦人部の副リーダーだかが近所にいたけど、
    料理をすると言って、勧誘のビデオを見せられたから。
    他にも新聞とってとしつこいし、他の宗教信じてる人は
    死んだ時に顔が真っ黒になるとか・・

    • 1
    • 18/11/13 13:41:09

    願いなんて叶わないし助けられたこともないから信じてない
    宗教に縛られすぎて訳わからんのがいるから嫌い

    • 0
    • 18/11/13 13:38:52

    いま日本は貧しいからみんなの力を結集して介護とかそういう仕事につかないと
    何でもかんでもやって社会が無茶苦茶になってるよ
    ホリエモンから影響受けて起業して自己破産して国の借金を増やす若者が後を絶たない
    無能しかいないんだから身の程をわきまえないと

    • 0
    • 18/11/13 13:37:44

    宗教というか、エホバが嫌い。
    お寺にまで勧誘しにくる。

    • 2
    • 18/11/13 13:34:57

    意味が分からないから。

    • 0
    • 64
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/13 13:34:12

    >>53
    ゆる体操?

    • 0
    • 18/11/13 13:32:11

    父親が宗教にハマって小さいときから貧乏な家庭だった。
    自営でいい生活できたのに全部宗教につぎ込んだ。
    金のおかげで幹部だか何だかになって先生とか呼ばれていきがってて本当引いた。

    • 0
    • 18/11/13 13:31:56

    個人で好きで信仰してるだけなら別になんとも思わないよ。だけどオウムみたいに殺人を正当化したり、無理矢理勧誘したり人が迷惑と感じることをする宗教は嫌い。

    • 1
    • 61
    • ヘルクレス
    • 18/11/13 13:30:47

    宗教団体を大きくするために献金させるから。おじさんは土地を売って、数千万宗教に献金し、地位をあげてもらって、楽しくやってるみたい。
    給料のほとんどを宗教に回されて、おばさんがかわいそうだった。

    子ナシで、お金使うとこがないのはわかるけど、共働きの寂しさから宗教へ。定年後もまだ宗教してるらしい。

    • 0
    • 18/11/13 13:29:40

    個人で必死にやってる分にはいいけど、私を無理矢理連れて行かれ加入させられた
    それからその人パタリと連絡よこさない。

    • 2
    • 18/11/13 13:29:32

    家族、友達、知人に迷惑かけなければすればいいけど、押しつけつきたり、しつこく頼んで来たらやっぱり嫌になるよね。

    • 1
    • 58
    • はちぶんぎ
    • 18/11/13 13:27:48

    親になってから強まったなー。独身一人暮らしの頃は害以前に接点もなかったし、勧誘に来るであろう昼間は家にいなかったし。
    ママ同士の世界って地味に侵略されてない?この人距離感おかしいと思ったら某信者だった、ってことが数度あった。

    • 1
    • 18/11/13 13:25:17

    宗教だけなら個人の自由だし好きにしたらいいと思う。
    ただ、勧誘はやめて。
    周りに迷惑かけないで。

    • 4
    • 18/11/13 13:24:20

    >>54
    数珠とか買わせたりねwww

    • 0
    • 55
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/13 13:23:58

    >>49
    アムウェイやニュースキンもまさにそんな感じ。
    親がやってるから子供の頃から見てきたけど、あれも完全なる宗教

    • 2
    • 54
    • らしんばん
    • 18/11/13 13:23:36

    信者から金を巻き上げるタイプの新興宗教は嫌いだな。

    • 5
    • 18/11/13 13:23:24

    オウムのイメージがあるからだと思う

    その割にはヨガとかやってる人多いけど

    • 0
1件~50件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ