学校給食に異変 栄養が基準満たさず 食材の値上がりで (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~74件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 24
    • ろくぶんぎ
    • 18/11/12 22:46:03

    >>23
    元々戦後の
    「家庭でなかなか食べられないだろうから
    せめて給食で栄養とってくれ子供たちよ」
    ってのがスタートじゃなかったっけ?学校給食。

    正直、食の安全だとかアレルギーだとかしゅう教条の理由だとかで個別対応ケースも増えてるし、継続が困難にはなってると思う。
    でも児童相談所とかが手を入れられないケースの子供の命綱になってたりもあるんだよね?(貧困家庭とか)

    • 13
    • 18/11/12 22:39:54

    昼ごはんってそんな栄養満点にする必要あるんかな

    • 5
    • 18/11/12 22:39:28

    >>16
    払わない人には提供しなくていいよね。

    • 13
    • 21
    • ろくぶんぎ
    • 18/11/12 22:37:59

    写真みたいな給食は悲しいけど、
    でも、家庭でも食費高騰してるのに、
    学校給食だけ低金額でやれるわけないよなとは思う。

    消費税は学校給食の材料費にはかかるの?かからないの?
    わからないけど、災害で価格上がったりしてるし、
    いっそのこと給食とお弁当選べるようにしてくれていいよって思う。

    • 8
    • 20
    • ヘルクレス
    • 18/11/12 22:22:50

    ウチは貧乏自治体だし生保や非課税世帯も多いけど、こんな給食はない
    普通だよ
    一部の未納や材料費値上がりだけでここまでなるかなぁ…

    • 3
    • 18/11/12 22:19:52

    >>16
    私はその考えが理解できない。義務教育だから給食費を払う必要がないって言うけど、なんでそう思うのか全くわからない。

    • 9
    • 18/11/12 22:17:31

    >>14
    蕎麦があるから、大晦日とかかな?

    • 0
    • 18/11/12 22:15:57

    >>14
    年末年始やクリスマス、節句や節分など行事の日にはご馳走が振舞われるみたいよ

    • 0
    • 16
    • アンドロメダ
    • 18/11/12 22:15:37

    給食費を払わないバカ親の責任でもあるよ。
    ママスタでも払ってない人は親の義務を果たそうね。

    • 24
    • 18/11/12 22:12:54

    >>14
    私刑→死刑

    • 0
    • 18/11/12 22:12:24

    >>12
    これって私刑執行前の最後の晩餐じゃなくて毎食こんなんなの?

    • 2
    • 18/11/12 22:12:07

    受刑者の普段の食事

    • 3
    • 18/11/12 22:10:23

    極悪人だってこんなに豪華なのに
    死刑囚のご馳走

    • 10
    • 18/11/12 22:09:08

    自治体によらない?
    裕福な所は、量も減ってないはず。

    • 0
    • 18/11/12 22:08:19

    うちの小学校もこんなんだよ。
    パンはお皿に入ってるけどこれってしょぼいの?
    こんなもんなんだと思ってた。

    • 0
    • 18/11/12 22:07:00

    小学生で3点セット持ってく学校あるの?

    • 0
    • 8
    • やまねこ
    • 18/11/12 22:05:59

    給食のおばちゃんやってるけど、地域で全然違うんだね。
    うちの所は、バランスもいいと思うし、すべて手作り。量も多いよ。
    果物単価が高いくせに、美味しくない。
    仕入れ先を見直してほしい。ってだけが、給食のおばちゃん目線でも、親目線からみても文句を言いたいぐらいかな。

    • 12
    • 18/11/12 22:04:10

    刑務所以下で笑えない

    • 16
    • 6
    • おおいぬ
    • 18/11/12 22:04:00

    未納は強制的に児童手当から引くようにしたら良いんだよ…うちの自治体はそうだよ…

    • 31
    • 5
    • みなみのさんかく
    • 18/11/12 22:03:42

    仙台市住みだけど給食センターから来ないからめっちゃ美味いし豪華だよ~

    • 2
    • 4
    • はくちょう
    • 18/11/12 22:03:31

    給食費も値上げせざるを得ない
    そうすると未納者が出てくる

    • 4
    • 18/11/12 22:02:39

    栄養価より量はこれで大丈夫なの

    • 20
    • 18/11/12 22:02:25

    もう給食廃止でいいじゃん。
    各自手作り、冷食やコンビニで。
    給食費も払わず文句ばっかりの人もいればアレルギー食で高くつくし事故もある。

    • 5
    • 18/11/12 21:55:49

    栄養云々よりもまず量!
    量が足りないのは一目瞭然。

    • 24
51件~74件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ