保育士、看護師、介護士 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 425件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/14 12:58:25

    >>238パチ屋で1400円時給
    パチ屋底辺だけど必死に勉強して資格とっても無資格底辺のパチ屋時給と一緒ってなんだかな‥もっと貰えて良いはずだけどな

    • 1
    • 19/09/14 12:54:48

    >>241
    看護師さんや保育士さんは特別頭が良くなかったとしてもおまえにはない優しさと思いやりと忍耐力と我慢強さと愛情深さと体力はある

    • 2
    • 19/09/14 12:52:39

    >>242
    私は時給じゃないから比較は難しいかもしれないけど、資格手当とか色々ついて700近くはあるよ。

    • 0
    • 19/09/14 12:36:28

    >>232

    そうなの?
    私は1300円の介護職。

    • 0
    • 19/09/14 12:06:44

    自分が中3のとき、普通科で行ける学校ない子達が看護科や保育コースに行ってた。
    だから、看護師や保育士イコール頭が良くないってイメージ。
    今でも、底辺高校の子達の進路聞いてると、就職か専門学校で、専門学校は看護系が多いですって話を聞くから、看護師は下に見られるんだろうね。

    • 1
    • 19/09/14 12:04:16

    私も底辺の看護師してます。
    時給1600円
    旦那は一応年収1000万は越えるので
    週三回の四時間で扶養内でのんびりパートしてます。
    底辺でも幸せだからいいんだー

    • 3
    • 19/09/14 12:00:45

    えー。
    私、難関大出身の大卒の保育士さんや看護師さんは底辺だとは思わない。

    • 1
    • 19/09/14 11:58:45

    底辺でもバカでなれる職業でもいいわ。
    時給1400円で働いてる看護師です。
    皆さんは何の仕事して時給は幾らもらっているの?
    教えてよ。笑

    • 4
    • 19/09/14 11:21:30

    >>232世間一般がわかってないようですね

    • 1
    • 19/09/14 11:20:30

    >>233
    女性でそこまで稼げたらいい方だと思うけど。
    男性でもそんなにいかない人が大多数だよ。

    • 0
    • 19/09/14 00:53:42

    >>165

    なに規準?
    うちB1なんだけど気になるわ

    • 0
    • 234
    • 下働き介護福祉士待遇悪い
    • 19/09/14 00:32:29

    >>232
    ププッ!

    • 2
    • 19/09/13 10:00:45

    看護師って定年まで働いても年収なんて1000万も届かないよ。

    • 0
    • 19/09/13 09:49:27

    >>231
    世間一般では介護士の方が高いわ

    • 0
    • 19/09/13 09:27:01

    >>227
    世間一般では看護師の方が高いよ。
    私、初年度でも400万あったから。

    旦那さんは何故そんなに給料が安いの?

    • 1
    • 19/09/13 09:20:51

    職業に底辺ありません。
    職業差別好きだね。

    • 5
    • 19/09/13 09:19:40

    保育士や介護士は底辺とは思わない。
    看護師は底辺。

    • 1
    • 19/09/13 09:06:06

    介護士は底辺??看護師は分かる。

    • 0
    • 19/09/13 08:37:54

    私は介護士だけど、介護士の方が給料いいよー。
    看護師の夫の安月給だけじゃ生活回っていけない。

    • 0
    • 19/09/12 23:00:25
    • 0
    • 19/09/12 22:37:44

    >>224
    どういうこと?あなたは他人の老人のシモの世話や食事、お風呂の介助をお金もらわずに出来るの!?すごいね。

    • 1
    • 19/09/12 16:01:07

    >>196
    私は介護士を叩くわ。あの仕事で給料貰うこと自体信じられないのに愚痴が多いのよね。いやなら辞めればいいのに。

    • 0
    • 19/09/12 14:49:27

    保育士と看護師と保健師の資格持ってるよ。

    • 0
    • 19/09/12 14:41:16

    業務内容は大変だし、素晴らしいと思う。
    ただ根性腐ってる奴が多いのは確か。

    • 1
    • 19/09/12 14:40:06

    >>204
    一般的には医療行為を行える看護師の方が介護士より1.5倍もらえるよ。
    あのおじさん?おばさん?は世間知らずね。
    処遇改善いれてもそんなにいかないとおもう。もし介護施設で働く気があるなら看護の資格とっておくといいよ。介護より負担が少なくてお金はたくさんもらえる。うちは病院より給与も良い。でもママスタでは1000万円ないと低収入みたい(笑)女性で650くらいもらえたら十分だと思うよ。

    • 2
    • 19/09/12 14:31:03

    >>201
    ?w?w
    社会に出たことあるの??w

    • 4
    • 19/09/12 14:27:20

    >>218
    すごいよなぁー
    私には羨ましい限りだよ

    • 0
    • 19/09/12 14:21:53

    >>216確かに大学出て免許取得してるからね。だからといって退屈な仕事できないって(笑)
    助産師にしたらよかったーって悔やむもん。

    • 2
    • 19/09/12 14:13:09

    底辺だとは思わないけど、誰でも簡単になれる職業というイメージ。あなたはどんな立場で話してるの?

    • 0
    • 19/09/12 14:08:30

    >>214お金も時間もかかっただろうに
    せっかくの資格勿体ない

    • 0
    • 19/09/12 14:08:21

    >>214
    私も使ってないなぁ。使うときくるのかなぁ~

    • 2
    • 19/09/12 14:07:17

    >>213保健師持ってるけど使ってないわ。面白くないもん。

    • 1
    • 19/09/12 14:06:10

    >>212知ってるよ
    看護師止まりにしちゃうの勿体ない

    • 0
    • 19/09/12 14:03:40

    >>211
    助産師も保健師も看護師免許がなくちゃできないよ

    • 2
    • 19/09/12 13:59:21

    看護師目指すなら助産師か保健師目指したい

    • 0
    • 19/09/12 13:59:10

    >>206
    たぶんあなたの旦那が無能なだけ。
    あと病院選び失敗してる。

    • 3
    • 19/09/12 13:57:57

    絶対にお世話になる方々だもんね。

    • 0
    • 19/09/12 13:57:54

    >>198一般的には看護師の方が給料いいよ

    • 5
    • 19/09/12 13:57:07

    >>204
    逆に、看護師ってそんなにもらえるの?そんなに給料高い印象がない。知らんかった。

    • 0
    • 19/09/12 13:56:24

    >>203
    えー介護士の方がいいよ。給料は。
    旦那の給料なんか低すぎて笑える。
    看護師より介護士のほうが給料はいいよ。

    • 0
    • 19/09/12 13:56:21

    >>204
    うちの近所の特養、介護福祉士資格あるとパートでも1400円だよ
    ちなみに都会じゃないよ

    • 0
    • 19/09/12 13:45:54

    >>201介護士ってそんなにもらえるの?知らんかった。役職クラスじゃなくて?

    • 1
    • 19/09/12 13:45:03

    >>198
    フルとパートとか働いてる時間が違うからとかじゃなくて?一般的に時給も夜勤手当ても看護師の方が高いよ。ちなみに私も昔介護やってた。

    • 1
    • 19/09/12 13:42:59

    >>199
    うわー低すぎて引く。
    そんな安月給で自慢すんなよ。恥ずかしいわ。

    • 0
    • 19/09/12 13:42:21

    >>199
    看護師、夜勤やって600万とか低すぎやろ。

    介護士の方が高いわ。

    • 0
    • 19/09/12 13:38:54

    自分が低い位置にいることを自覚している人は自分より下をいつでも探してるんだよ。
    どこの国でも差別はあるけど、それがひどいのは貧困層が多い地域って結果でてるし。

    • 0
    • 19/09/12 13:36:32

    >>197
    うん。私は平均の倍もらってる。夜勤やると年収600万超えるよ。

    • 1
    • 19/09/12 13:34:12

    >>197
    いやーうち介護士だけど、看護師の旦那の方が給料低いよ??

    • 0
    • 19/09/12 13:32:42

    >>194
    いや、逆だよ。看護師は女性の仕事の中でも貰えてる方だと思う。

    • 6
    • 19/09/12 13:25:29

    難易度は低いとしても勉強して資格取得して働いているんだから、底辺ではないよ。学歴や資格のいらない職種なんてたくさんあるのに、なぜ看護師や保育士がここまで叩かれるの。

    • 2
51件~100件 (全 425件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ