新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全109件) 前の50件 | 次の50件 No. 109 やぎ 18/11/04 23:13:18 >>108 何もわからずに闇雲にマイホームって言ってたなって勉強になりました! モナリさんご親切にありがとうございます! 1 No. 108 モナリ 18/11/04 22:27:43 >>107 いえいえー。107さんにとってベストな方法がとれますように。 あ、あと その地域別の出生率や就職先が地元の割合が多いかどうか、Uターン就職率なんかもその土地が今後どうなっていくか判断するのに使えると思うからご参考までに。 0 No. 107 やぎ 18/11/04 22:23:43 >>106 そうだね。 湘南離れるつもりはないから夫と相談しながらゆっくり考えてみるよ。 アドバイスありがとう! 0 No. 106 モナリ 18/11/04 22:13:02 >>101 親が住んでるなら周りの様子わかるでしょ? 病院、駅、スーパーなどの商業施設が増えてるのか、入れ替わりが激しいのか、新たに店舗ができても潰れてるのか、昔ながらのお店が続いてるのか、減ってるのか……。 焦らずじっくりほしい土地の様子を見たらいいと思うよ。 0 No. 105 富士山 18/11/04 22:12:33 >>102 広さ選べるといいよね。 田舎だから賃貸だと3人家族子ども小学生までしか無理。 0 No. 104 モナリ 18/11/04 22:08:05 引越し予定があるから 0 No. 103 匿名 18/11/04 22:07:33 ローンで苦しみたくないから 0 No. 102 ピ 18/11/04 21:58:54 シングルだし、子どもの成長に合った広さや場所に移りたいから 10年経たずに新築点々としてる 楽しい 0 No. 101 やぎ 18/11/04 21:54:43 >>100 都会ではないけど湘南でと思ってるんだよね。 夫も私も湘南生まれ湘南育ちだから。 最悪旦那の実家の譲り受けて建替かなぁ 0 No. 100 モナリ 18/11/04 18:39:56 >>97 都会の方は恐らく下がらないよね。 下がったとしても消費税増税でトントンくらいかも。 都会の方も雑用地か何かで税金かからないように登録してた土地の期限が切れるから余るっていってる人もいるけどこれはイマイチ信用できないと思う。 多くの人が利便性の高い土地を求めてるから、1部の土地は値上がりさえする可能性があると思う。 尚、田舎はすでに値下がりが深刻な模様。 0 No. 99 カシオペヤ 18/11/04 18:34:41 主さんは、この質問から何を知りたかったの? 1 No. 98 みずがめ 18/11/04 18:29:45 この前の地震で、マイホームより新築賃貸の方が良いという結果になった 4 No. 97 オリオン 18/11/04 18:28:12 >>94 そんな下がらないみたいよ 1 No. 96 しし 18/11/04 18:27:40 実家の土地をもらうから 0 No. 95 てんびん 18/11/04 18:18:17 その土地に縛られたくないから。 子供が小中のうちは学区変えるつもりはないけど、子供手離れたら気分で引っ越したりしたいな 3 No. 94 やぎ 18/11/04 18:12:13 東京オリンピック後に物件価格が下がるだろうからそれまでは待ちつつ頭金貯めてる。 下がんないかもしれないから何とも言えないけどね。 0 No. 93 こぎつね 18/11/04 17:57:28 >>85 素人の考え方じゃない? 0 No. 92 ひ 18/11/04 17:54:41 お金がないから 0 No. 91 たて 18/11/04 17:53:33 転勤があるから 落ち着く頃子供達も自立する頃だし、どうしようかなってとこ。 マンションか平屋の小さい家か・・・ 1 No. 90 コンパス 18/11/04 17:48:07 3年後、子供が小学校に上がったら親と同居予定 保有している土地に5LDK×2LDKの二世帯住宅を建てるつもり 0 No. 89 はくちょう 18/11/04 17:10:21 道路族で悩んで売却しました。 「手放せない苦しみ」を味わったので家はもうこりごりです。 近所付き合いしたくない。うんざり。 賃貸楽です。 売れない家なんて資産になんてならない。 ショボイ土地を子供に残すなら現金の方がいい。 どなたかも言ってましたが、空き家が増えているし家が売れない時代に なってくるので手放すのに苦労するかもしれません。 4 No. 88 かに 18/11/04 17:04:38 同じ場所に居たくないからかな。 賃貸は楽だから。 1 No. 87 こぎつね 18/11/04 17:03:08 社長の息子の旦那が金銭感覚狂ってて結婚してからも金使いまくって、義父がブチギレて自分で払えって勘当されて払えなくてブラックになったから。 旦那もやっと改心して何とか完済して5年たって今本審査中。 0 No. 86 ほうおう 18/11/04 17:00:09 旦那の実家も空いてるし、私の実家も母がなくなれば空く。 ついでに、年の離れた義姉夫婦には子供がいなくて、義姉夫婦が管理してる家と住んでる家を将来的にはよろしくと言われてるので、自分の家を買おうと思わない。 退職したら、地元に戻って旦那実家をフルリフォームして住む予定。 0 No. 85 りゅう 18/11/04 16:56:14 >>82 株の方がリスキーだとおもうんだけど。 1 No. 84 かみのけ 18/11/04 16:55:15 転勤あるから。たぶん次で終わりだと思うからマイホームそろそろかな。 0 No. 83 いっかくじゅう 18/11/04 16:50:54 親がマンション建てるから。管理等考えて。 死ぬまでに沢山建てて貰う。 0 No. 82 こぎつね 18/11/04 16:50:14 マイホームはお金もったいない 家買うくらいなら株買うわ 1 No. 81 ん 18/11/04 16:49:10 自分ち持ち分のマンションだから。 この部屋以外は賃貸でかしだしていて34部屋から家賃が入るから 0 80 ぴよぴよ No. 79 くじら 18/11/04 16:43:12 老後には違う地域に住みたいから 0 No. 78 みなみじゅうじ 18/11/04 16:35:48 >>76 聞いてもないのに自慢したいからって連絡してくるヤツはウザい 0 No. 77 ぎょしゃ 18/11/04 16:30:23 住宅展示場めぐりは好きでやってる。想像してるときが一番楽しい。実現はずっと先でいい。 1 No. 76 モナリ 18/11/04 16:26:39 >>74 自慢したくなって当たり前だと思う。 家に限らず欲しくてたまらないものを手に入れた時って人に話したくなるでしょ? 幸せそうな顔で話すからこっちまで嬉しくなる。 0 No. 75 くじら 18/11/04 16:13:08 土地も家も金払ったのに固定資産税という不思議な税金を払い続けることに納得できないから 子育てが一段落して、夫婦仲がまだそれなりだったらキャンピングカーで全国を回ってみたいから どこかの利便性を優先するとどこかが不便になり、場所的に丁度いいところがないから、子どもの成長やその時の状況に応じて引っ越ししたいから まあ、大まかにはこんな感じです 1 No. 74 みなみじゅうじ 18/11/04 16:10:51 聞きたいんだけどマイホーム建てたら友達に自慢したくなるの? 2 No. 73 モナリ 18/11/04 15:57:25 >>72だけど、 日本の土地価格、 「治安がいい」が支える部分大きいから 今後、もし、治安が悪化するとしたらもう無理だとも思う。 そして、政治の方向性見てると不安。 賃貸で生きることが賢い選択かどうかはわからないけど、 賃貸派が少数の時代の方が経済は上向きだと思うしできれば他人には家をもってもらいたい。 0 No. 72 モナリ 18/11/04 15:52:16 >>65 大金持ち相手に商売できるほどの土地を買える大金持ちが前提だから。 たまにいるでしょ?一般庶民のお家が何軒もたつような金額をかけて賃貸に住んでる人。 あぁいう層を相手にできるレベルだと笑いが止まらないだろうなって思ってる。 あとは積み重なって住んでた人間(マンションなど)が全員その土地の地べたで暮らすとなると面積足り無い。 まだ無事な地域の賃貸に避難する形になると思う。 不安やリスクは大きく稼げるチャンスらしいから 持ち家リスクを避けたい人向けにいろいろなサービスが出てくると思う。賃貸リスクをきちんと見つめて準備していこうね。 本当、災害やら政治の波やらやめてほしいよね。 0 No. 71 さそり 18/11/04 15:51:23 定住って環境によるよね… 3 No. 70 みなみじゅうじ 18/11/04 15:47:19 徒歩数分のところにでかい実家があるから。 そのうち親が弱ったら、同居するかなぁと漠然と考えてるから。 夫も了承してくれてるし。 1 No. 69 エリダヌス 18/11/04 15:46:29 お金がない。 4 No. 68 ふうちょう 18/11/04 15:46:11 転勤の可能性ありだから。 旦那と同じ地元だから、戻った時が建てる時と決めてる 2 No. 67 ろくぶんぎ 18/11/04 15:44:23 汚れた家からは定期的に引っ越したい。思い出=プライスレス、みたいな考えがない。老後は海外住みたい。どう考えてもあと5年もすれば日本の家は下がる。ので投資にも向かない。天災のリスクある。家の質に比べて値段が高い。遊ぶお金を確保したい。まだまだ理由が出せますが。。。 0 No. 66 おおいぬ 18/11/04 15:39:41 転勤族。会社が家賃払ってくれる。 家建てずにシニア向けマンション買おうかな。 3 No. 65 みなみのさんかく 18/11/04 15:35:45 >>62 そう。失礼。 メリットがよくわからないからさ。 壊滅状態になれば、公園や校庭などに仮設住宅が建って大家が無事であっても建物は使い物にならなかったりして建て直し、それもかなり復興してこないと難しいだろうね。 賃貸の需要が上がってくるのは数年後、数十年後の話。 建て直せばお金もかかるし、大抵の人は土地を金持ちに売るか国に渡すことになるだろうね。 大金持ちのみが残る。 そんな中、デメリットしか感じない。 震災もなんもないなら安泰と言えるけど、賃貸の身でいた方が身軽 0 No. 64 うお 18/11/04 15:27:44 まあまあの大手建設会社の社宅に住んでる。他人の家は豪華なのを造るけど、自分のとこの社宅は機能優先のこじんまりしたもの。生活するのにこのサイズでいいんだって思う。なんの不足もない。月1万円で倉庫と駐車場2台分付き。 3 No. 63 招き猫 18/11/04 15:26:04 いい土地がなーい! 実家の土地をもらえるが、母と同じ敷地はやだー! てな感じでグダグダ。 0 No. 62 モナリ 18/11/04 15:23:55 >>55 そんな食いつかれても。 ちなみに私は賃貸派だから、個人の価値観の部分はフワッとしてる。 正直 都市部が復興できないレベルの災害起きたら 賃貸だろうが持ち家だろうが大打撃。 震災によって命を失うかどうかは持ち家も賃貸も関係ないし。 田舎だと災害に懲りて都会に出ていく人が少なくないらしいから 復興しようとする分母が大きく違うことが今問題になってたりする。 土地があるなら極論 庭や残った土地でテント生活やシェルターなんかも作れるし、 外国人労働力も増やそうとしてるから都市と地方での土地価格格差は今よりも開くと思うよ。 そして土地は 賃貸に住めるのは大家がいるからこそだから 賃貸需要が上がる→大きな土地でうまく運用できれば儲かる大家がいるってことには繋がってくると思う。 そういう意味でリスク背負う価値のある土地はあると思う。 0 No. 61 はちぶんぎ 18/11/04 15:21:02 注文と建売買いましたが今アパート暮らし笑 1 No. 60 テーブルさん 18/11/04 15:20:39 転勤族だから。家賃は会社持ちだから。買うとしてもマンションが良いから。 3 1件~50件 (全109件) 前の50件 | 次の50件
No.-
109
-
やぎ