幼稚園ママに・・・高齢出産だからですかね。

  • なんでも
  • みずへび
  • 18/11/02 17:53:52

12年離れて39歳で二人目を出産しました。年長児と18歳の子がいます。

幼稚園ママに見た感じも含め話もしかたも「ほな、たのみますー」「おおきにー」とかオバサンくさかったので年齢近いのかな~って思っていたら私よりも10歳も若かった幼稚園ママがいます。

何かあるたび、聞きもしないのに「あのママは若いんやー」「私と同じ年なんやー」「私より○歳下やしー」「この幼稚園には私と同じ年のママが多いか、それより若い人ばかりやねんでー知ってるー」と言ってくるのですが、それは私に対するイヤミなのでしょうか?


今日も出会ったら言われました。おまけに、「高齢で子供産んだ人って教育費大変やなー私は18歳で一番上産んでるからなー。うちは若いからええけど、高齢で産んだら定年後どないすんねんやろなー」と言ってきました。上の子も下の子の学資は各700万一括してあります。何がいいたいのでしょうか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/02 22:32:36

    私、子供産んだらおばさんだと思ってる
    私の場合24才で産んだ、若いんか普通かは、それぞれ思うことは、あるんだろうけど、年齢関係なく接してる

    • 0
    • 18/11/02 20:19:38

    >>62
    みんなの年齢をリサーチしているママさんいましたわ。なんなん?この人って思って距離置いて付き合ってるー

    • 2
    • 18/11/02 19:40:18

    >>61
    「ほな、さいなら」とかいう30代は関西でも出会ったことなかったので、てっきり40過ぎていると思っていました。
    でも関西人で「ほな、さいなら」って、恥かしくてつかいません。
    吉本の芸人くらいしかいないですよ。

    • 1
    • 18/11/02 19:36:00

    18で出産したということは、青春と引き換えに子育てしたも同じだから、密かにストレスを抱えていると思います。
    それをイヤミとして主さんにぶつけているのかな。

    • 3
    • 63
    • ママリボン
    • 18/11/02 19:35:10

    >>61
    それ、ありそう!
    それにしても感じ悪い!

    • 0
    • 18/11/02 19:34:20

    >>58
    多分、クラス全員のママの年齢を把握していると思う。それくらい、年齢に敏感だし、私がギリギリ40前に出産したことは知っているので、+6すればわかるはず。

    • 0
    • 18/11/02 19:33:32

    若くなくなってきた自分にコンプレックスあるんじゃない?
    10歳上の主を見て少し優越感に浸ってるのかも

    まぁ、バカな子はほっときましょう

    • 6
    • 60
    • ママリボン
    • 18/11/02 19:33:03

    >>59
    え…
    知ってて…?
    それはその人失礼すぎ、ムカつきますねそれは。

    • 1
    • 18/11/02 19:31:57

    >>55
    前のコメントにも書いたのですが、知っているんです。だから、何が言いたいのだろうと思って。私はママさんらとは世代が違うのと12年もあくと一からで、わからないことばかりでとも話をしているにもかかわらず!!!意味不明。

    とにかく、ママさんらとの会話は年齢の事ばかりですよ。私のいないところでは知りませんが、私がいる場所では「あの人は何歳だ」とかばかりっています。
    そういえば上の子が年中の時に若いママさんがいて21歳だった。
    自分から旦那だと言い出して(32歳ぐらいだった)ので年齢の話になったけど、若すぎる人(中卒?ででき婚とか思う人)にも聞かないよね。

    • 0
    • 58
    • ママリボン
    • 18/11/02 19:30:42

    そういえば主さん、
    私は子供が年長のときに34歳だったんだけど、
    同じクラスのママに、
    最近歳のせいか疲れが溜まりやすくてー!
    と話したことがあるの。
    そしたらそのママに、
    はーっ?!
    私なんて46よー!!
    何言ってんのあなた、まだまだ私より若いでしょ!
    ってガハハと笑われて、

    えーっ!同じくらいかと思った!!
    とものすごく驚いたことがあるよ。
    明るくて元気で美人なママだったから、同じかいってても2.3歳以内だと思い込んでたから、
    若さの秘訣は?!

    って聞きまくっちゃった。
    だから本当にそのママは主さんの歳わかってないような気がする。

    軽い感じで言ってみたら?
    やめてよー!私も46なんだから!
    アハハ~!
    みたいな…。

    • 3
    • 18/11/02 19:27:20

    ほっとけばいいじゃん?

    • 1
    • 18/11/02 19:24:09

    >>53
    間が存在するかしないかの違いなんじゃないですかね

    妊娠回数は12年の間に4回ですけどね。
    正直、初産の39歳と、39歳出産でも上に12歳の子がいるとでは気持ち、違いうもんです。

    • 0
    • 55
    • ママリボン
    • 18/11/02 19:22:01

    >>49
    もしも、そう思ったとしても、
    そのくらいの年齢の方だなと思う人が近くにいたらそんな話普通しないんじゃない?

    同世代ママのときだけでするならまだ、わかるけど…。

    人それぞれ色んな事情があるだろうから、
    すごく若いにしてもすごく高齢にしても、
    あまりそういうことをリアルで口に出す人はあまり良くない気がするけどなぁ…。

    だから本当になんなんだろって思うよね、そのママは…。
    主の年齢わかってないとか?

    • 1
    • 18/11/02 19:20:47

    >>49
    それはあなた個人の考えかと思います。

    その幼稚園のママは5人目が欲しいらしく、40歳までは産めるかなとか聞いてきていました。

    私は、普通に40歳で初産のかたもいるなかでとりあえず、夫も上の子も家族が欲しいと願いがありました。
    お金にもゆとりもあったので40歳まではチャレンジしないといけないかなって普通に思っただけです。

    • 2
    • 18/11/02 19:20:12

    >>48
    18で産んだ方が、普通は、お金なくない?
    高齢出産の方が、経済力はあると思うけど
    それに、主に18才の子が上にいて、高齢出産で貧乏なんて、普通言わないよ
    そのママさんが4人子持ちなら、なおさら。18で産んで4人子持ちで、上が高1なら、そのママさんも、年の差一番下とはあるし、わざわざ言うかなー?逆じゃない?

    • 0
    • 18/11/02 19:19:34
    • 0
    • 18/11/02 19:19:33

    その人もウザイけど主も敏感になりすぎだと思う。同じくらいの歳だと思ってたら10歳若かったですとか書いちゃう所とか。本当に余裕があるなら放っておくよ。

    • 1
    • 18/11/02 19:16:25

    ほな、たのみますー。おおきに。ってほたるの墓でしか聞いたことないw

    • 3
    • 18/11/02 19:16:16

    39は見た目の若さややる気体力ある云々じゃなく
    体の機能的にも高齢の部類に入るんじゃない?
    それにだって子供20の時、約60だよ~?
    それ考えたらおばあちゃんじゃんって思っちゃう。
    主に対する嫌味っていうかなんでそんな年食ってから産むの~?っていうのが不思議なんじゃない?

    • 3
    • 18/11/02 19:14:27

    >>46
    張り合っていないけど。

    うちは学資700万ありますなんて怖くて言えない。
    貧乏で高校も公立じゃないと無理だよねって一方的に話してくるんだよ。
    怖い。

    • 0
    • 18/11/02 19:09:34

    マウンティングおばさんなんだよ
    その幼稚園ママ

    • 1
    • 18/11/02 19:08:58

    それなら2人目は高齢だから心配で、学資は2人とも700万一括して用意してあるから大丈夫だけど、本当どうするんだろうねーって他人事のように言ってながしてみたら?

    張り合うから嫌味に聞こえるんじゃない? サラッと流すのが一番だよ。

    • 0
    • 18/11/02 19:07:38

    主が若く見えて実年齢知らないとか

    だったらいいのにね

    • 2
    • 18/11/02 19:06:25

    最初はデリカシーないママだなぁと思っていたけど、他の方のコメントへの返信みてるうちになんか変わった
    主はそのママがどうこう以前に、自分の年齢自体にコンプレックスがあるようにみえるし、歳を重ねた分頑固な気もする

    • 5
    • 18/11/02 19:05:58

    自分が年老いて行くのに、恐怖でも感じてるんじゃない?
    みんな年はとるもんだし、ほっとけば?
    バカなんだよ

    • 0
    • 18/11/02 19:04:22

    大阪?
    民度低いね

    • 1
    • 41
    • ママリボン
    • 18/11/02 19:04:19

    >>39
    そうそう、悪い意味であの人再婚じゃないのぉ~??
    と思うんじゃなくて、
    あ、うちと同じかな…
    と一瞬思った後に、
    下世話なこと考えたな。
    とすぐかき消す感じです。

    • 1
    • 40
    • いっかくじゅう
    • 18/11/02 19:04:01

    今39歳だけど、高齢かなぁ?
    まだ全然いけるとおもってる(笑)
    うちの姉も38歳で18歳差で3人目産んだよ~
    お金云々より、下の子がまぁワガママ
    将来が心配

    • 0
    • 18/11/02 19:03:07

    >>37
    そうなんですね。
    私は再婚って人に出会わない?周りにいない?知り合いになることがない?ので、ああ、そういう人がいるんだということを知りました。

    • 0
    • 18/11/02 19:00:05

    >>35
    この3年、会うたび年齢の事を聞こえるように言われる、直接言いに来るとねストレス

    • 0
    • 37
    • ママリボン
    • 18/11/02 18:58:39

    >>34
    いや、思わない方がいいと言われても…
    自分がそうだから、よぎっちゃうんですよ!
    でも、だから何とかも思わないし、
    普通に聞くことなんてしないですよ。

    自分の周りにそういう人がいなければ発想にないので思わないと思います。

    決して否定的な意味で再婚?とニヤニヤするようなニュアンスじゃないです。

    • 1
    • 18/11/02 18:57:43

    >>29
    小学校も一緒なんです。一クラスしかないから同じクラス確定です。

    • 0
    • 18/11/02 18:56:41

    >>33放っておけばいいだけじゃない?
    この人は自分とは考え方が違うんだな~って。
    主も年齢重ねてるならさ、スルーって事知ってるでしょ?
    いちいち気にしてたら類になっちゃうよ。

    • 2
    • 18/11/02 18:56:22

    >>31
    知人は19歳ででき婚、出産。
    娘が19歳ででき婚したと思ったら自分も38歳でまさかの4人目妊娠。
    孫と実子が数か月違いで同級生というのがありビックリした。

    そこも3人目と14くらい離れていましたよ。今は、まさかの高齢出産もあるので再婚と思わないほうがいいと思います。二人目不妊とか多いですよ。


    • 1
    • 18/11/02 18:53:13

    >>30
    つりじゃなくて、本当です

    お金の心配とかまで言われ出したので、うんざりです。

    • 0
    • 32
    • ママリボン
    • 18/11/02 18:51:03

    >>31
    だから再婚?
    て思う人は自分か親がそうなのかも。

    • 1
    • 31
    • ママリボン
    • 18/11/02 18:49:43

    >>28
    ごめん、私は私自身15歳差の異父兄がいるから歳が離れた兄弟みると一瞬頭によぎっちゃう。


    でもそうだとしてもそうじゃなくても聞くことじゃないから口には出さないよ。

    • 2
    • 18/11/02 18:45:19

    釣り??

    • 0
    • 18/11/02 18:44:49

    聞いてるだけでウザい人だね。露骨に避けてさしあげたら?

    • 3
    • 18/11/02 18:42:40

    >>25
    二人目不妊の人多いのと、かなりあいて40前に3人目、4人目を妊娠出産する人も多いですよ。再婚とかって発想する人が周りにいないのでビックリなんですけど。

    二人目不妊です。



    • 0
    • 18/11/02 18:41:08

    >>22
    同じ感じのママ居るよ、でも母親のことなんか子供も保護者も気にならないよ
    お姉ちゃんがやはり18才で迎に来たことあって
    みんなが可愛いって囲んでたよ、その子もお姉ちゃん自慢してた
    やたらと、その子おしゃれ

    • 0
    • 18/11/02 18:40:22

    >>23
    今日も私に耳打ちするように「あそこは夫婦若いからなー。綺麗なママやろ。若いってええなー」と言われました。

    何がそこまで言わないといけないのかわかりません。
    正直、上の時の同世代ママとの付き合いより、今の高齢ママ扱いでみんなが一線おいてくれていることが気楽だなっておもっているのです(笑)

    • 0
    • 25
    • はちぶんぎ
    • 18/11/02 18:39:12

    主は再婚なんですか?

    • 0
    • 18/11/02 18:38:43

    「みんな、それぞれちゃんと考えてると思うよ、うちも考えてあるしね!」って、満面の笑みで!

    • 0
    • 18/11/02 18:36:36

    気のせいじゃない?身がもたないよ

    • 0
    • 18/11/02 18:35:06

    >>20
    39歳で出産→今、年長の子がいる。誕生日迎え46歳です。

    29歳って11歳で出産になります

    • 0
    • 18/11/02 18:27:13

    >>16
    早生まれとかそういうのでご差はあるのと、10歳ほど離れていたと思います。あまり興味も無いので・・・
    また、よそ様の子供さんの事は正確には高校1年ぐらいだった位なので・・・

    私は46歳なので10離れていても36歳です。29歳だと11歳で出産されたことになります。

    • 0
    • 18/11/02 18:23:43


    まま友18で産んで上が高一なら今まま友は33じゃない?文では10才主さんと違うと書いてあるけどなら今29じゃないとおかしいよね??

    • 1
    • 18/11/02 18:23:29

    その人なりのコンプレックスかもね

    • 1
    • 18
    • けんびきょう
    • 18/11/02 18:22:25

    自分アホっぽいなーって言っておく

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ