あ、この人育ちが悪いな…って思った瞬間

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/30 21:06:58

    人の家のものを勝手に漁る

    • 2
    • 18/10/30 21:04:56

    >>44

    時間とか店員の話って、育ちと関係ある?

    • 0
    • 18/10/30 19:54:39

    外ロケで歩いてる芸能人にスマホをずっと向けてる人。話しかけられても向けたままの人は更に頭も悪いんだなと思う。

    • 6
    • 18/10/30 19:44:56

    おばさんなのに沸点の低い人

    • 2
    • 18/10/30 19:42:47

    ありがとうを言えない、自分を客観視できず自分の子供がよそに迷惑かけてても無関心、謎の自信と上から目線

    • 3
    • 18/10/30 11:30:18

    ドアの開け閉めが雑でうるさい人

    • 7
    • 18/10/30 11:24:17

    >>1
    サイコー

    • 1
    • 177
    • みなみじゅうじ
    • 18/10/30 11:22:43

    箸の持ち方
    箸の持ち方で育ちの全てが分かってしまうような感覚になる(笑)

    • 5
    • 18/10/30 11:19:52

    >>164
    わかるー。
    ヒールの靴じゃないかぎりそんなに足音ってしないのにやたら足音ならしまくる人いるよね。

    • 1
    • 18/10/30 11:18:00

    育ちを気にする人って、総じて育ち悪いと思う
    コンプレックスが多少なりともあるから気になるんじゃないかな?

    • 9
    • 18/10/30 11:15:41

    主の言ってる出来ないが揃ってる。話していても下手くそだな。って思うし、教養も確かにない。自信もない。けど頑張ってる。

    • 7
    • 18/10/30 11:10:21

    所作に出る
    話し方と食べ方に特に

    • 3
    • 18/10/30 11:08:21

    >>161
    わからないの?
    頂いたものを、雑に扱うからダメなんだよ?

    • 2
    • 18/10/30 11:07:08

    >>161
    そういう意味じゃないと思うけど?笑

    • 4
    • 18/10/30 11:06:35

    迎え舌

    • 5
    • 18/10/30 11:05:17

    主のような考えする人って育ちが悪いなと思う。
    表面上だけで人を判断する親に育てられて可哀想に。

    • 9
    • 18/10/30 11:01:33

    主が育ちが悪いね。
    主は相手の立場に立つことが「出来ない」人。
    親が結果だけをほめる人でしたか?

    • 10
    • 18/10/30 10:58:12

    ご飯食べる時に肘をつく、箸の持ち方がグー(私の旦那、義母も全く同じ)
    クチャラー、食べ方が汚い。
    食事をすればたいていよくわかる。

    • 8
    • 18/10/30 10:37:05

    一番はクチャラーに対して思う。くちゃくちゃいわせながら唇を舐めながら食べる人。箸をくわえたままスマホ触ったり。一緒に食事して恥ずかしい人がいる。

    • 0
    • 18/10/30 10:36:07

    >>153
    いるわー。

    • 0
    • 18/10/30 10:35:30

    歩く音が下品な人。

    お店とかで、パカッパカッみたいな。うるさいなって振り向くと、だいたいヤンキー上がりみたいな薄汚い女。

    • 14
    • 18/10/30 10:34:58

    食事かなぁ。
    クチャラーは勿論の事、お茶碗に人差し指掛けて持ったりお箸の持ち方がクロスしてたりとか。
    一番初めに身につけることだと思うし、女性なら尚更気になるとこだなぁ。

    • 2
    • 18/10/30 10:29:18

    >>161
    とって置く訳ないよ、邪魔だもの。一人のときはビリビリ破くけど、よそ様の前で開けるときは丁寧に開けるでしょ?

    • 5
    • 18/10/30 10:27:05

    >>157
    包装紙を大事にとっておくタイプ?貧乏臭い。

    • 1
    • 18/10/30 10:25:59

    やたら常識常識いうひと

    • 4
    • 18/10/30 10:25:02

    TPOをわきまえずに夜のお仕事着みたいな服で参観日に来ちゃうシンママ。
    子供は遅刻の常習犯で朝食なし、歯磨きもまともにしていなくて虫歯だらけだそうで、お察し。。

    • 2
    • 18/10/30 10:19:41

    人のことばかり気にする人。気遣いするんじゃなくて比べるっていうか…

    • 8
    • 18/10/30 10:16:06

    包装紙・包み紙を、他人の前でもビリビリ破いて開ける人

    • 5
    • 18/10/30 10:14:11

    嘘つく人ほんと無理
    あと時間にルーズも
    育ち悪い

    • 4
    • 18/10/30 10:14:03

    靴のかかとを踏んで履く人。
    この前子供の学校で見たお母さん、見た目は普通なのにかかとを踏んでるの見て驚いた。
    友達の家に行って、旦那さんの靴のかかとが潰れたのしかなかった時もちょっと嫌悪感あった。

    • 1
    • 18/10/30 10:11:10

    配慮に欠ける人は育ちが悪いと思う。
    本当に育ちが良く頭の良い人は配慮できる。自然とマナーも良くなる。習い事以前に、身につけてほしいこと。

    • 5
    • 18/10/30 10:10:10

    勉強が出来ても挨拶も出来ず靴も揃えられない人は育ちがわかる。
    そう言う人は箸も上手く持てないし空気も読めない。
    習い事なんて関係ないよ。

    • 4
    • 18/10/30 10:03:43

    主さんが思ってるのは学習能力障害じゃない?私なら性格かなぁ。

    • 4
    • 18/10/30 10:03:20

    ご飯のときすぐ肘つくママ友Kさん

    • 4
    • 18/10/30 10:02:42

    言葉使いかな

    • 4
    • 18/10/30 10:01:59

    物の扱いがガサツな人
    何につけても出す音が大きい人

    子どもだとランドセルとか帽子とか物を大切に出来ない子
    あとは奇声出すタイプね
    そういうとこは親が何も注意しないから
    育ちなんだなと思う

    • 2
    • 18/10/30 09:57:07

    式典に相応しくない、どこかだらしない格好で来る人。
    言葉遣い、食べ方が汚い人。

    • 5
    • 18/10/30 09:53:05

    店員に対して態度悪い

    • 4
    • 18/10/30 09:47:06

    >>144
    これは本当に思う。
    店員さんとかにもタメ口。

    • 3
    • 18/10/30 09:45:55

    言葉遣いが悪い人
    感謝がない人
    下ネタがしつこい人
    嘘をつく人
    お金にだらしない人
    挨拶、ありがとう、ごめんなさいが言えない人

    • 7
    • 18/10/30 09:41:42

    初対面なのにタメ語。これがもう本当に無理。

    • 16
    • 18/10/30 09:40:28

    箸がきちんと持てない
    くちゃくちゃ食べる
    ハンカチを持ち歩かない
    正しい敬語が使えない
    靴を揃えない

    • 4
    • 18/10/30 09:37:18

    >>138
    過保護かも!料理もさせてもらえなかった!
    理由、あぶないから。笑

    • 1
    • 18/10/30 09:34:48

    食事中のマナーがなってない人

    義父→立て膝立てて食べる
    義母→迎え舌
    旦那→クチャラー

    終わってる…

    • 0
    • 18/10/30 09:33:06

    ママ友縛りで言ったら、
    ベビーカーで電車乗ってる時にいきなり離乳食あげだす
    何人かで赤ちゃん連れ個室ランチした時に店員さんにオムツ捨てて貰えますか?って
    詰めたらもっと座れるのに子連れって理由で広く場所とる

    • 0
    • 139
    • みなみじゅうじ
    • 18/10/30 09:33:06

    道路族一択
    親自身道路遊びをしていた放置され気味。
    後土日まで押しかけてきたり、市の帰りのチャイム過ぎても心配しないし帰らない人かな。
    これ当てはまる人がいくら着飾ろうが、大手にいようが話の端々が育ちの悪さを感じるときがあります。

    • 4
    • 138
    • みなみじゅうじ
    • 18/10/30 09:29:21

    >>135それは育ち悪いとは別で過保護の135さんだよ

    • 1
    • 18/10/30 09:28:31

    結婚しても、すぐに親に頼る人

    • 3
    • 136
    • みなみじゅうじ
    • 18/10/30 09:27:48

    >>127
    うーん。今もいる習い事全くせずは難ありかな。道路族に多くて。見えないとこにお金をかけない人なんだろうな。経済的もあるけれど

    • 1
    • 18/10/30 09:27:30

    23歳まで実家住みだったけど、自分で魚の骨とったことない。
    全部親が勝手にとってくれてた。

    育ち悪いしょ?

    • 0
1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ