錦戸亮、科捜研の男で月9初主演!ドラマタイトルにびっくり「大丈夫なんですか!?」

  • TV・エンタメ
  • らしんばん
  • 18/10/29 06:41:43

 関ジャニ∞の錦戸亮(33)が来年1月7日スタートのフジテレビ系「トレース~科捜研の男~」(月曜後9・0)で月9ドラマに初主演することが28日、分かった。科学捜査研究所(科捜研)の研究員を演じる。同じ科捜研を舞台にしたテレビ朝日系「科捜研の女」は20年続く人気シリーズ。錦戸は「負けないような魅力のある番組になれば」と本家ばりの長寿化に意欲満々だ。

 2019年の月9は、科捜研の女ならぬ科捜研の男で幕開けだ。

 原作は、犯罪現場に残された血痕などの証拠を科学的に鑑定する科学捜査研究所(科捜研)を題材にした古賀慶氏の漫画「トレース~科捜研法医研究員の追想~」。科捜研の元研究員である古賀氏が、実際に起きた事件や経験をベースに描く本格科捜研サスペンスだ。

 錦戸は、主人公の科捜研法医研究員・真野役。「鑑定結果こそが真実」を信念に、高い鑑定技術と独自の着眼点を持つ男で、常に冷静沈着。新人法医研究員(新木優子、24)やベテラン刑事(船越英一郎、58)とタッグを組み、一話完結で難事件を解決に導いていく。

 錦戸の月9出演は、11年7月期「全開ガール」以来7年半ぶり。主演は初めてで「すごくうれしい。毎週月曜日を楽しみにしてくれるよう、一生懸命頑張ります」と気合十分だ。

 科捜研を題材にしたドラマといえば、女優の沢口靖子(53)が主演し、1999年から続くテレ朝系の大人気シリーズ「科捜研の女」が有名。「トレース~科捜研の男~」のドラマタイトルに錦戸は「大丈夫なんですか!?」と思わず苦笑い。「対抗したいわけではない」と謙遜しながらも、「負けないような魅力のある番組になれば」と本家のようなシリーズ化にも色気を見せる。

 「科捜研の女」は第18シーズンが今月から放送中(木曜後8・0)で、18日の第1話の平均視聴率は13・4%を記録と、根強い人気を誇る。その本家は通例、10月から半年間、放送されており、局をまたいだコラボもあるかも!?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ