娘の私服が二枚だけ

  • なんでも
  • コップ
  • 18/10/27 18:18:37

娘の小学校は制服があるので私服は二枚だけ用意してます。
毎日お洗濯はしますので清潔です。
スカートとズボンは、オールシーズン着られるものにして、Tシャツだけ半袖長袖をそれぞれ二枚ずつ、プラストレーナーを二枚用意してます。
特に困ることはないんだけど、最近お友達にそれしか服ないの?貧乏なの?と聞かれたらしく私もちょっとショックでした。
もっと買わなきゃいけないのかなぁ。
全く困ってないんだよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/28 13:48:23

    娘のお友達にもいるけど
    いつも同じ服着てて
    みんなに「可哀想」と
    言われてるみたいだよ、

    その子のお母さんのインスタは
    確かにモノが少ないことを
    売りにしたお家で、
    本当に必要なものだけでいい!
    とか言ってるけど
    いくら清潔でもいつも同じ服は
    さすがにダメでしょ。

    上下10着ずつはいると思うよ。
    今時の子はお洒落だから
    「◯◯ちゃん月曜と木曜同じ服だったね」
    って会話を普通にしてる。

    • 0
    • 18/10/28 12:15:18

    お子さん本人は欲しがってないの?
    うちは園児で全然環境が違うから比較にはならないんだけど、可愛い服を見たら欲しがるけどな。まだ汚す年齢だし、結構枚数はあるかも。

    • 0
    • 50
    • きょしちょう
    • 18/10/28 12:08:28

    5時にお風呂、その後パジャマ。って、夕飯はパジャマで食べさせてるの?
    何か変な感じだね。
    そんなに高くもないのに、服ぐらいもう少し買ってあげれば?

    うちの子達も制服だったけど、この枚数の私服って無いよ。
    可哀想だよ。

    • 0
    • 18/10/28 12:06:30

    主っておしゃれしたことないの?

    • 1
    • 18/10/28 12:04:47

    全く困らないのは主と主の財布だけかと
    子供って小さい頃の服覚えてるよ
    主が厳しいから子供は欲しいっていえないのかもね
    そうなら子供が可哀想

    • 3
    • 47
    • ケフェウス
    • 18/10/28 12:01:07

    貧乏なの?と聞かれて主はショックを受けたと書いてるけど、子どもはどうとらえたの?同じくショックを受けてるのなら、買ってあげれば?気にしてないなら、今まで通りでいいんじゃない

    • 1
    • 18/10/28 11:19:58

    休みの日もあるし、旅行とかも行くでしょ?

    • 0
    • 18/10/28 11:14:57

    うちも制服。帰ってからはスカートを脱いで体操着のまま。服はそれなりにあるけど土日などは結局気に入った服しか着ない。着ない服とかあるわ…
    保育園の娘も気に入った服ばっかり。夏なんて乾いてタンスに入れたらまた次の日も着ようとするわ。

    • 0
    • 18/10/28 10:59:38

    最近の子は、オシャレさんが多いからねー。娘さんが気に入ったものを一着くらい買ってあげたら?そしたら娘さんも「これが好きなの」って言えるじゃん(笑)

    • 2
    • 18/10/28 10:56:35

    季節外れの売れ残り商品でも300円くらいで可愛いのたまにあるから買ってあげなよ。

    • 5
    • 18/10/28 10:49:10

    あんたが困ってなくても子供は困ってるよ。自分の事はいいから買ってあげなよ

    • 5
    • 18/10/28 10:48:55

    友達や家族で出かける時おしゃれとかしないの?
    出かけた時に可愛い服とかあったら欲しいとか言わないの????
    不思議

    • 1
    • 40
    • へびつかい
    • 18/10/28 10:45:34

    困ってないと思ってるの親だけじゃない?
    安い服でも可愛いのあるし買ってあげたら?

    • 3
    • 18/10/28 10:32:41

    男の子で制服だけど、習い事やちょこちょこ出掛けるし割とあるよ。私より持ってるかも。
    女の子はおしゃれ興味あるからもう少し増やしてもいいと思うよ。
    うち女の子だったらめちゃくちゃ買ってるわ。服屋行ったら女の子とこもチェックしちゃう。

    • 1
    • 38
    • インディアン
    • 18/10/27 23:45:36

    もっと買ってあげてもいいような

    • 1
    • 37
    • いっかくじゅう
    • 18/10/27 23:42:33

    いんじゃないかな

    • 0
    • 18/10/27 23:39:38

    >>35笑ってもらおうなんて思ってませんが。

    • 0
    • 18/10/27 19:48:07

    >>34全然笑えない

    • 3
    • 18/10/27 19:36:31

    困ってなかたり、娘さんが何も言わないなら別にいいと思う。うちも学校は制服。私服なんてそんなにない。ズボラ娘な為、平日は下校後、着替えたがりません笑。休みは私と一緒に録画したのを一気に観るので引きこもりだし笑っ。ちなみに5年生。

    • 0
    • 18/10/27 19:26:58

    うち貧乏だからフリマで買ってます。
    新品も買うけど汚しても良い服も必要だからね。

    • 0
    • 18/10/27 19:17:23

    頭悪いヤツの釣りはつまんないね

    • 4
    • 18/10/27 19:14:54

    はいはいウソー

    • 2
    • 18/10/27 19:13:51

    >>23来年の宿泊行事の時は必要な枚数買いますよ。

    • 0
    • 18/10/27 19:13:10

    >>26友達と遊ぶ日は着替えますよ。
    でも予定何もない日は、下校も4時だしそのまま5時すぎには風呂入ってパジャマです。

    • 0
    • 18/10/27 19:07:23

    信じられない

    • 1
    • 18/10/27 19:06:37

    なにそれ~呆れ

    • 0
    • 26
    • ケフェウス
    • 18/10/27 19:05:50

    女の子でも、学校から帰って来たら私服に
    着替えるんじゃ無いの?制服のまま?
    可哀想過ぎるよ。貧乏?で買えない?としても古着やメルカリを利用してもう少し買ってあげて欲しいな。
    女の子、おしゃれしたい気持ちも理解して。

    • 0
    • 18/10/27 19:05:27

    これも釣りでしょ?

    • 2
    • 24
    • ペルセウス
    • 18/10/27 18:56:55

    明日1セットだけでも娘と買っておいでよ。

    • 4
    • 18/10/27 18:53:30

    二枚をローテーションって服がヨレヨレで色落ちしてそう。二枚なら一泊以上の宿泊も出来ないよね。なんでそんなことしてるの?貧乏だって二枚以上あるわ!

    • 3
    • 18/10/27 18:52:50

    で、主は何枚ずつ持ってるの?
    話はそれからだ

    • 1
    • 18/10/27 18:52:23

    主は困ってなくてもお子さんが困ってるんじゃ?
    お子さんに新しくお洋服欲しいか聞いてみたらいいんじゃないの?
    べつに、新品じゃなくたっていいと思うし

    • 1
    • 18/10/27 18:52:22

    かわいそう。
    選択の余地ないね

    • 3
    • 18/10/27 18:52:11

    制服あるっていっても帰ってから着替えないの?

    • 3
    • 18/10/27 18:51:18

    >>10
    ないな
    それが当然と子供が思っていたら可哀想だよ
    周りから変な目で見られるよ

    • 2
    • 18/10/27 18:49:45

    女の子だよね?
    今の女の子って結構オシャレじゃない?
    うーん…

    • 0
    • 16
    • ケンタウルス
    • 18/10/27 18:38:07

    子供に惨めな思いさせるなよ

    • 4
    • 18/10/27 18:37:13

    うーん、子供が可哀想な気もする。

    まぁでも、友達に貧乏なの?なんて言ってくるような子も、どんな躾受けてんだか。

    • 5
    • 14
    • みなみじゅうじ
    • 18/10/27 18:33:47

    そのうち洋服欲しいと言って来たら買ってあげてね。

    • 4
    • 18/10/27 18:32:38

    買えないなら仕方ないよね…
    お下がりくれる知り合いとか親戚とかもいないんだ?

    • 0
    • 12
    • けんびきょう
    • 18/10/27 18:30:23

    >>7
    貧乏なら悩むまでもなくない?
    不要なものは買わない。これ、お金貯める鉄則よ。

    • 1
    • 18/10/27 18:30:22

    事実、貧乏なら仕方ない。と言うか小学生ならサイズ変わらないんですか?

    • 0
    • 18/10/27 18:29:08

    >>8
    四年です

    • 0
    • 9
    • みずがめ
    • 18/10/27 18:28:32

    >>7
    いくら貧乏でもスカートとズボンぐらい季節に合わせて買ってあげてよ

    • 8
    • 18/10/27 18:25:57

    何年生かな?女子はもの凄く目ざといので毎日同じ服を着ていると変に思うかもね
    本人も洋服に対する拘りがあると思うので好きな洋服を選ばせてあげたら?

    • 0
    • 18/10/27 18:25:24

    >>5貧乏だよ。

    • 0
    • 18/10/27 18:24:54

    オシャレさせたいから色々買う。急に汚して着替えが必要だったり、大きい公園に遊びに行って着替えが必要かなーってときもあるし。

    • 0
    • 5
    • けんびきょう
    • 18/10/27 18:24:52

    >>2
    貧乏じゃないんでしょ?
    なら、貧乏扱いされても何の問題もなくない?

    • 0
    • 4
    • みずがめ
    • 18/10/27 18:24:47

    >>3
    だったら買ってあげなよ

    • 3
    • 18/10/27 18:23:08

    >>1いや、娘が友達に貧乏扱いされたかなとショックで。

    • 0
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ