パートの履歴書に学歴必要?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/10/25 21:38:02

    >>22面接官がペラペラしゃべり広めますよね。なんで知っているのか聞いたら
    私がパート出社初日の朝礼(社員のみ)に〇〇大卒が来ると話題だったとか
    やりづらいです。そのうち小学校のお母さんや近所まで繋がり本当に最悪です。

    • 0
    • 18/10/24 19:30:40

    必要

    まぁ一応建前上ではね。今は高卒以上ってところも多いし。

    • 0
    • 18/10/24 19:29:06

    必要

    給料が発生するからひつようでしょ

    • 0
    • 18/10/24 19:28:21

    不要

    事務員パート30才
    高校卒
    大学入学
    大学卒業しか書いてない。
    興味ないかなと思って笑
    ただ、職務経歴書は詳しくかいたよ。
    一発で受かった。

    • 0
    • 18/10/24 19:27:10

    必要

    努力した証が学歴には出る

    • 0
    • 25
    • カメレオン
    • 18/10/24 19:26:07

    必要

    まぁ、人となりを知る上で、ひとつの判断基準にはなるよね。
    ただ、40すぎのおばちゃんになった今、そんな昔の情報いらんやろとも思う。

    • 3
    • 24
    • ふうちょう
    • 18/10/24 19:18:49

    必要

    一応必要なのかな

    • 0
    • 23
    • テーブルさん
    • 18/10/24 18:07:19

    パートした事ないからわからないけど、
    履歴書には学歴は必須だと思う。

    • 0
    • 18/10/24 18:04:40

    >>10
    職場の人には伏せてもらえば大丈夫だよ
    その前に学歴を勝手に喋るような職場なんてロクなもんじゃないけど。
    友達も大卒でおばさま達に嫌味言われてやめたよ。パートの先輩に聞かれたら他人に言えるような学歴ではないのですみたせんでいいじゃん。

    • 0
    • 18/10/24 18:02:54

    必要

    • 0
    • 18/10/24 18:01:08

    必要

    パート用履歴書にも最終学歴を記入する欄がある。
    学歴不問な職場だとしても正しい学歴は記入するらしいよ。

    • 0
    • 18/10/24 17:26:40

    必要

    形式的には必要なんだと思う

    • 0
    • 18/10/24 17:25:20

    いらねぇな

    • 2
    • 18/10/24 17:22:27

    必要

    不要とか言っちゃってる人達って、常識ないか冗談かのどちらかだよね。

    • 3
    • 18/10/24 17:22:15

    >>10
    わかる。
    大卒なのにって嫌みいう人いるよね。

    • 0
    • 18/10/24 17:21:07

    不要

    いらないんじゃない?

    • 1
    • 14
    • テーブルさん
    • 18/10/24 17:20:08

    必要

    でしょ。

    • 0
    • 18/10/24 17:19:36

    必要

    中卒の友達は学歴書かないで職歴だけ書いてた。職歴はいっぱいある。

    • 0
    • 18/10/24 16:52:54

    必要

    ある程度学歴がないと仕事覚えも悪い

    • 0
    • 11
    • らしんばん
    • 18/10/24 16:51:39

    必要

    仕事は仕事がだからね

    • 0
    • 18/10/24 16:47:13

    不要

    職歴さえ分かれば良いような気もするのですが。世の中学歴主義ですね本当。たまに〇〇大なのになんで出来ないの?と聞かれるので学力=仕事出来るは違うのではと思いまして。ありがとうございます

    • 2
    • 9
    • きょしちょう
    • 18/10/23 13:47:43

    必要

    何学部か、とか、職種によっては有利になるよ。

    • 0
    • 8
    • いっかくじゅう
    • 18/10/23 13:46:26

    必要

    書かなきゃいけないんじゃないの?

    ○○中学校卒業」○○高等学校卒業」
    までが学歴とかみっともないよね。

    • 0
    • 18/10/23 13:45:16

    不要

    私は中卒ですが受かったので。

    • 1
    • 18/10/23 13:45:15

    必要

    中卒は雇いたくないよね
    まともでない家庭で育ったというか、なんというか

    • 2
    • 5
    • けんびきょう
    • 18/10/23 13:44:14

    必要

    パートだから何だと言うんだ

    • 0
    • 4
    • きょしちょう
    • 18/10/23 13:43:45

    必要

    らしいよ

    • 0
    • 3
    • けんびきょう
    • 18/10/23 13:43:23

    必要

    なんだろうけども…
    意味はないと思うパートだと?だわ
    辞めた理由は?って毎回聞かれるけど
    人間関係、または嫌だからに決まってるのに
    面接官はなんて言って欲しいの?

    • 0
    • 2
    • けんびきょう
    • 18/10/23 13:41:43

    必要

    逆になぜパートなら必要ないと思うのか不思議。

    • 0
    • 18/10/23 13:40:42

    必要

    パートだって大卒からってあるし、迷ったら中卒より大卒採るわ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ