保育園の子ってわかるよね。

  • なんでも
  • レチクル
  • 18/10/21 19:01:44

公園で、娘と一緒に来ていた幼稚園のお友達に「一緒に遊ぼう」と言ってくる子がいて一緒に遊びだしたんだけど・・・・
雰囲気、服装、動き、たくましさ。保育園児だろうなって思っていたら・・・・・ビンゴ

みてわかるよね。共働きで年収1500万ほどあるご近所さんも、ああ、保育園育ちって感が抜けない。
とにかく、幼稚園児とは幼児から生きざまが違う気がする。

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 582件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/21 19:33:50

    一日のうち10時間を園で過ごす子が多いもんね。
    逞しくならなきゃやってけない世界だもん。
    幼稚園は5時間位しか園にいないからね。

    • 3
    • 18/10/21 19:34:37

    なんかもう、これ系の話飽きた。

    • 11
    • 18/10/21 19:34:54

    めんどくさー。幼稚園だからとか保育園だからとか全く関係ないし。良い幼稚園小中高出たって、慶應ミスコン野郎みたいのだっているわけ。東大出たって会社辞めちゃうニートもいるの。うちは長男保育園、長女幼稚園だったけど
    真っ当に偏差値高めの都立高校行ってくれて、
    好きなスポーツやダンスやって、自分でバイトして旅行したり、グローバルな友達出来たりとそれだけでありがたいと思ってる。

    • 5
    • 18/10/21 19:35:16

    >>37
    保育園のママにはスルーするけど、幼稚園ママとか両方通わせた親とは話をする。
    両方通わせた親の多くは「幼稚園の方がいい」というよ。だからそうなんじゃないの?
    幼稚園ママは保育園はよくないと思ってるから節約して働かずに幼稚園に通わせていると思うよ。

    • 3
    • 18/10/21 19:37:04

    >>45
    原液wバカだから仕事なくて暇なんてだよね。
    将来自分に自信がないから人のこと蔑んで生きてるあなたに嫌気がさして不倫されらのが目に見えてる。
    仕事しろとは言わないけど自分の世界がない女ほど重たいものはない。
    不倫スレッドへいってらっしゃい。

    • 6
    • 18/10/21 19:37:06

    >>51
    保育園が良くないの意味がわからない。
    うちは専業だけど保育園しか近くにないから流れ的に保育園通ってるけど何が悪いのかさっぱり。
    子供は毎日楽しそうだし色んな経験できてるし

    • 5
    • 18/10/21 19:37:09

    都内。
    うちの隣、私立幼稚園だけど道路族だし逆に絡まれるよ。
    しかもその幼稚園が運動会の時、最寄りのスーパーの前の歩道で「よーい!ドン!」とか10人くらいの子が何往復もやってて自転車や車が通るから危ないし邪魔だし超迷惑だった。
    マウンティングしてるけど、大差ないでしょ。
    やばい家庭はヤバい。

    • 2
    • 18/10/21 19:39:01

    保育園はしっかり子育てして子供に愛情を注いでる親と家庭環境が悪く何回も父親が代わったりシンママで子供放置しておばあちゃんが育児してる所があったり差がすごい

    • 3
    • 18/10/21 19:39:57

    保育園に通わせてもらってよかったという大人は少ない。

    友達も、19時過ぎて一番最後に迎えに来られた悲しさはいまだに忘れられないから子供は幼稚園で。保育園、フルの共働きはしないと言っている人はかなりいる。大人の都合じゃん。

    幼稚園じゃなく保育園に行きたかった―って思っている大人がすくないというのが答え。まあ、家庭の事情や、自分のキャリアに拘る男並みのママさんもいるんだからね。

    • 3
    • 18/10/21 19:41:17

    >>48うち預かり保育が長い幼稚園入れて仕事してるから10時間幼稚園にいるよ

    • 2
    • 18/10/21 19:41:38

    >>53
    専業で保育園って無認可か認可なら不正就労証明を得ているってことですか?

    • 3
    • 59
    • ペルセウス
    • 18/10/21 19:41:45

    だから何?ってトピだね

    • 8
    • 18/10/21 19:41:53

    だから何なん。
    比較でしか自分の価値を感じないの?

    • 3
    • 18/10/21 19:41:54

    うちは田舎だから、幼稚園少ないし保育園卒が多い地域なのね
    だから分からないんだけど、そんなに保育園と幼稚園の違いってあるもの?
    保育園と幼稚園というより、都会と田舎?
    大人になっても、都会の幼稚園あがりはそんなに立派な大人になってるの?

    • 4
    • 18/10/21 19:42:23

    >>52
    不倫されてとか、あなたはされたのかしら???

    • 3
    • 18/10/21 19:43:01

    楽天とかヤフーとか企業内に保育園作るくらい今は政府が女性の働き方を推進してるのに
    こんなナンセンスなトピがあってびっくりした。

    • 6
    • 18/10/21 19:43:01

    >>58
    役所にそのまま話してますよ。
    待機児童とかもいないからね。
    求職中で出してるよ。ちなみに専業ママは他にもたくさんいる。
    なんたって幼稚園が近くにないから

    • 1
    • 18/10/21 19:44:44

    >>62
    釣れたwwww

    • 0
    • 18/10/21 19:45:38

    >>58 田舎で少子化から幼稚園無くなりました

    • 1
    • 67
    • テーブルさん
    • 18/10/21 19:46:01

    >>65
    保育園卒ってこうなるんだ…

    • 3
    • 18/10/21 19:46:47

    >>67
    でた!荒らしで有名なテーブルさん。

    • 0
    • 18/10/21 19:47:59

    >>51 自分自身両方行ったし子供も両方通わせたけど、どっちも大差無い

    • 0
    • 70
    • テーブルさん
    • 18/10/21 19:48:46

    >>68
    これさ、コテじゃないけど?
    私昨日の見てたけど昨日のテーブルさんじゃないよ笑

    • 0
    • 18/10/21 19:48:50

    >>68
    さっき不倫スレでコメントして
    あなた?って言われてた
    ニックネームなんなの?有名だよね。

    • 0
    • 18/10/21 19:49:26

    >>45
    現役で働いてる主婦は主婦とは言わないの?
    なんて言うの?

    • 1
    • 73
    • ペルセウス
    • 18/10/21 19:49:45

    こういうトピ立てる主の下品さ……もしや保育園育ちだな!?

    • 5
    • 18/10/21 19:51:36

    早々と認知症になって
    手塩にかけて育てた子供に迷惑かけろよ!
    原液
    わたしちなみに幼稚園卒。

    • 1
    • 75
    • ペルセウス
    • 18/10/21 19:53:14

    >>63
    ね~笑
    絶対時代遅れのおばちゃんだよね笑
    子供なんて小学校入って半年経ったら、保育園卒も幼稚園卒も見分けつかなくなる

    • 7
    • 18/10/21 19:53:44

    分かるよね
    都バス中でお菓子食べさせて保護者も大声でおしゃべりすごかったな
    あの幼稚園の集団

    • 1
    • 77
    • ヘルクレス
    • 18/10/21 19:54:06

    保育園の子供はたくましくて、人懐こい、図々しい、距離感が近い、馴れ馴れしい
    子供が多い

    • 2
    • 18/10/21 19:54:42

    >>75
    だから保育園からでもよくない?ってことじゃないの?

    • 0
    • 18/10/21 19:54:59

    保育園の子は言葉が荒い。

    • 3
    • 80
    • ヘラクレス
    • 18/10/21 19:55:45

    >>77
    ヘルクレスってなに?

    • 1
    • 18/10/21 19:55:48

    >>68
    テーブルさんって日替わりのニックネームじゃん。それなのに荒らしで有名なんてわかるの?妄想?

    • 2
    • 18/10/21 19:56:15

    >>79
    私が住んでるとこは、そんなことないよ。
    地域性の問題だと思う…(^_^;)

    • 2
    • 18/10/21 19:56:26

    >>79 幼稚園の子もね…

    • 1
    • 18/10/21 19:57:11

    違うのは分かる。でも保育園児が悪いとは思わないよ。逞しいのも悪いことじゃないし、ネチネチしてないでサッパリしてる。
    その違いも小学校に入ったら全然なくなるし、幼稚園でも保育園でもどっちでもいいよ。

    • 6
    • 18/10/21 19:58:21

    私の周りだけの話をさせてもらえば、共働きのが後々教育費をたくさんかけてもらえて、ちゃんとした子どもが多いよ。

    • 5
    • 18/10/21 19:59:36

    幼稚園でも保育園でもどっちでもいいよ。
    うちは上2人は幼稚園で3人目は保育園。

    • 1
    • 18/10/21 20:00:39

    >>79
    それは、保育園や幼稚園関係なく
    上に兄や姉がいる場合は言葉遣いが荒かったりする。

    • 3
    • 18/10/21 20:00:42

    保育園のママ友でご主人は銀行員
    ママ友は念願叶って入った広告代理店勤務で辞めたくないから保育園って人いる。
    ご主人は本当は反対らしい。
    ママチャリも恥ずかしいから禁止だっていってた。
    そんなにちがうものなんだね。
    我が家は当たり前に入れてた。

    • 2
    • 18/10/21 20:03:05

    だったら何なの?
    何様だよ、主は。

    • 1
    • 18/10/21 20:04:45

    こういうトピ立てて必死に吠えてる主が保育園OG

    • 1
    • 18/10/21 20:07:10

    保育園も幼稚園も行かず、いきなり小学校行く子も分かるの?

    • 2
    • 18/10/21 20:07:43

    >>75
    26歳子供1人保育園だけど
    ババアなの?
    年収1500以上あります。

    • 1
    • 93
    • インディアン
    • 18/10/21 20:10:50

    東電勤めやら医師やら保育園はわんさか居るよ。
    ちなみに…うちの子が通ってる区立だけど中学、トップ3保育園出。行いもスポーツもね
    差別?余りに多くて現状報告。

    • 4
    • 94
    • ヘルクレス
    • 18/10/21 20:14:25

    うちの近所は保育園児の子の方が距離感あるし、道路で遊ぶような馬○な子はいないよ

    • 4
    • 18/10/21 20:15:58

    え?全然わからない
    今のところ何とか中学生まで子育てしてきたけど、幼稚園卒保育園卒、言われなきゃわからない
    主すげ
    デスノートみたいに相手の頭の上に"保育園卒"とか浮かび上がってんの?
    こえ~死神

    • 6
    • 18/10/21 20:17:28

    こんな事でトピ立てるバカ親の子供は
    幼稚園だろうが保育園だろうが
    変わらないと思うよ!

    • 7
    • 18/10/21 20:18:21

    それ、昭和のヒマな主婦がよく言ってた台詞だよね。笑
    主さん、時代遅れもいいところです。
    保育園の子供たちって遊戯も順番守るように教えられ、公共施設でもちゃんと遊べてる子が多いです。
    あと、保育園て昔はただ遊ばせてお昼寝させるだけだと聞いていましたが今の保育園は時代が違います。カリキュラム、すごいです。
    私立は3歳からお昼寝はなし、英語教育や体操、字のお勉強が始まります。
    保育園行ってない子達は順番を守るって事も幼稚園に入るまで分からず、勝手に人の子供が遊んでるオモチャ取り上げたりルール知らない子達ばかり。
    今は保育園も幼稚園も関係ありません。

    • 6
1件~50件 (全 582件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ