専業主婦、使えない…

  • なんでも
  • みなみじゅうじ
  • 18/10/20 09:29:21

専業主婦歴が長い人が仕事始めると、全然使えない。
おしゃべりばっかりで仕事が遅すぎるし、全く気が利かない、周りが見えない、挨拶返事ができない。何かちょっと言われたらすぐ凹む、すぐ辞める。

子供会や学校の役員もそう。ずーっと余計な話ばっかりで本題が進まない。その話も悪口かオチがなくて薄くてつまらない話ばっかり。
一回集まって一時間で済む作業が2~3回集まりたがってその都度2~3時間かかる。

それに付き合わず先に帰った人や来なかった人は、ノリが悪いだの参加しないだの陰口三昧。

暇だとこんなんなっちゃうの?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 253件) 前の50件 | 次の50件
    • 21
    • テーブルさん
    • 18/10/20 09:56:18

    >>18
    大変アピールわかる!お前何もしてないじゃん!てやつにかぎってするよねw

    • 5
    • 18/10/20 09:56:44

    ご迷惑かけるみたいだからずっと専業でいよっと

    • 6
    • 18/10/20 09:57:28

    私は9年専業主婦してて今年からパートはじめたけど、主の言う通り使えない人材になっていた。

    • 11
    • 24
    • みなみじゅうじ
    • 18/10/20 09:57:39

    >>17私は専業長い人は社会復帰するべきじゃないと思ってるから、そんなこと言ったことないわ。
    長年のマイペースが染み付いて取れない人がチームに入っても足手まといだから。

    • 9
    • 25
    • ケンタウルス
    • 18/10/20 09:58:39

    >>17
    ストレス溜まってるんだろうね。
    リアルでストレス発散できない人なのかな主みたいな人って。
    働いてる人ってリアルでストレス発散うまくできそうだけど違うんだね。

    • 5
    • 18/10/20 09:59:49

    また専業叩き??暇なのかい

    • 9
    • 27
    • アンドロメダ
    • 18/10/20 10:00:18

    >>17
    たしかに。専業でいたい人は専業でいてくれた方がいいと思うのに働けってうるさいよね。使えない人が多いのは事実だけどイヤイヤ働いて新人イビル主みたいな人のせいで定着悪いのも原因の一つ。

    • 10
    • 18/10/20 10:01:09

    >>17いちばん役にたたない口だけ達者な専業w

    • 5
    • 29
    • テーブルさん
    • 18/10/20 10:02:13

    専業主婦の人の家族の悪口聞いてから暫くしてその家族と交遊しはじめると虚言なこと多いのわかるよ、旦那さんも妻に手をあげたこともないようなちゃんと働く人だし、孫も月三万入れるような偉い子なのに、なんであんなこと言えるのか不思議

    • 0
    • 18/10/20 10:02:51

    主の言いたいこと、ほんっっとうによく分かる!!同じ新人でも、ちゃんと働いてて転職してきた人とずっと家にいた専業主婦とでは、仕事の覚え、出来、態度がまるで違う。
    専業主婦ってこんなにバカで非常識になっちゃうんだーって怖くなる。
    単なる専業批判じゃなく、大袈裟でもなんでもなく、バカで非常識っていうのがピッタリなのよ、本当に。

    • 7
    • 18/10/20 10:03:00

    >>13
    長年専業主婦だったけど、月給や時給で働くなんて効率悪いから起業したよ
    早いもんで設立10年たった
    収入は時によって差があるけど
    自宅で1時間程度のやりとりで毎日数万の利益あって母親としては効率良い
    ママ友は私を専業主婦だと思ってるし
    取り引き先は、私を普通の事務員だと思ってる

    • 3
    • 18/10/20 10:04:03

    皆さん、今日は土曜日ですよ
    兼業はストレス溜まってるから休日はママスタで憂さ晴らしするしかできないのよ

    可哀想にね…
    天気も良いんだから子供をどこかに連れて行ってあげたらいいのにね

    • 9
    • 18/10/20 10:04:48

    専業は素直になにも出来ないって認めればいいのにね。いちいち兼業のあら探ししてる奴ほど使えねーわ。

    • 9
    • 34
    • ペルセウス
    • 18/10/20 10:04:53

    >>28
    リアルではビビりなくせに顔が見えないからって一々煽るなよ
    糞餓鬼

    • 5
    • 35
    • テーブルさん
    • 18/10/20 10:07:27

    わたしさっき話したのとは別の専業の人の家の掃除頼まれたんだけど、専業なのに散らかりすぎてて意味不明だった、主さんと同じように専業さんは喋りっぱなしで中々掃除が進まないの!とっととゴミ袋にぶちこんで捨てて機能的に使いたいなら突っ張りハンガー押し入れにつけたかったのに!それは欲しいからとかさ全然進まないの、お願いもう一人でやってくださいみたいなw

    • 1
    • 18/10/20 10:07:44

    >>33
    あなたまさか専業したことないの?

    • 0
    • 18/10/20 10:07:44

    でさ!
    偉そうな口を叩いてる兼業の中には何万かしか稼げない低レベルな人も居るわけじゃない

    そこんとこどうなのさ?

    • 3
    • 38
    • みなみのかんむり
    • 18/10/20 10:08:06

    たまに兼業の友達と会うと仕事と人間関係の愚痴ばっかり。
    二言目には専業いいなー。
    その旦那選んで結婚したのは自分じゃない…

    • 3
    • 18/10/20 10:08:22

    多分、個体によるよ
    専業とか兼業とかじゃない

    • 4
    • 18/10/20 10:08:27

    >>34それは自分でしょ~(笑)

    • 0
    • 18/10/20 10:08:56

    >>33本当に。なんで自分が何も出来ない事を認められないんだろう?上司や先輩からの指導も聞き入れられなくて文句ばっかり。仕事覚えてから言えよと思うよ。

    • 5
    • 18/10/20 10:09:55

    兼業のパートのオバチャンなんて陰口大好物だよね
    ストレス溜まるとこんなんなっちゃうの?

    • 6
    • 43
    • ペルセウス
    • 18/10/20 10:10:30

    >>40
    勝手に笑っていなさい

    • 0
    • 18/10/20 10:10:51

    >>34ちっせー人間w

    • 1
    • 45
    • テーブルさん
    • 18/10/20 10:11:05

    専業の人の他人にすりよりやらせる能力は素晴らしいと思うw

    • 1
    • 18/10/20 10:11:15

    >>41
    本人に言えばいいのに
    まさか言えないヘタレ?

    • 1
    • 47
    • テーブルさん
    • 18/10/20 10:11:59

    >>42
    兼業も専業もたしかにそういう人は居るね

    • 1
    • 48
    • ペルセウス
    • 18/10/20 10:12:31

    >>37その何万を稼いでから言ってみろ

    • 7
    • 18/10/20 10:12:33

    人によるでしょ。
    主の職場にはそういう人しか入ってこないだけ、そういう人しかいないってことだよね。
    結局同類が集まる職場なんじゃないの?
    おしゃべりばかりって話する人がいるから話てるんだろうし。

    • 2
    • 50
    • ペルセウス
    • 18/10/20 10:13:01

    >>44
    的を射てしまったかなw

    そんな落ち込むなよw

    • 0
    • 51
    • アンドロメダ
    • 18/10/20 10:13:23

    みんな賢いと言うか内心不満はあるだろうけどそんな悪口ばかり言ってる人
    学校でも職場でもいない。
    だいたい専業はって今は働いてる人の方が多くない?

    • 0
    • 18/10/20 10:13:26

    暇だとなっちゃうんだと思うよ
    普段話す相手いれば、そこまで会社の人や役員の人と話さないだろうし普通はサッサと片付けて帰りたいのは当たり前
    暇なんだよ
    時間が腐るほどあるから
    自分磨きしてない専業だと思う
    専業でも自分磨きや趣味に忙しい人は、そうでもない

    • 4
    • 18/10/20 10:13:43

    >>43くそすぎて笑いがとまらん

    • 0
    • 54
    • テーブルさん
    • 18/10/20 10:14:26

    おばばの思考回路て大体似てる、自分が一番家族の中で大変てアピールするよね

    • 3
    • 18/10/20 10:14:41

    >>51
    だから余計周りに話す相手いないから何かの集まりのとき喋りまくるのでは?
    働く人多いから昼間暇なんだと思うよ

    • 3
    • 18/10/20 10:15:00

    >>24
    どんな仕事してるの?

    • 0
    • 18/10/20 10:15:45

    自分もずっと専業で、今月から働きに出てるけど
    やっぱりなかなか覚えれない自分がいてすんごく腹立つ。
    けど仕事は楽しいし周りの人達にも凄く恵まれてると思う。
    まぁ陰口は言われてるだろうけど。
    電話対応するだけでもパニックなりそうだし
    頑張るよ私。
    ずっと家にこもってたらダメだなとつくづく感じた

    • 5
    • 58
    • みなみじゅうじ
    • 18/10/20 10:15:52

    >>41
    これこれ。分かりすぎてビックリする。

    仕事教えてもらってる事を「イビられてる」と言う。意味がわからない。誰もそんなキツく言ってないし、教わる人は全員それは言われる、というか言ってもらわないとわからない事だよ?って事ですぐ不貞腐れる。

    ずっと誰かに何か言われる環境にいなかったから、少しのことでも指摘されると辛いんだろうね。面倒くさいし、もう働くのは無理になってるんだと思う。

    • 5
    • 59

    ぴよぴよ

    • 60
    • テーブルさん
    • 18/10/20 10:17:10

    >>51
    あなたにだけ話てくる人とか居ないの?そういう話されないぼっちぎみな人ですか?ある意味羨ましいw

    • 0
    • 61
    • ペルセウス
    • 18/10/20 10:17:12

    >>48
    同じペルセウスよw

    私は兼業の身だが、偉そうに端から専業を見下していないし、稼ぎがまぁまぁ良い方だから聞いてみただけだがw

    同じペルセウスは何万しか稼ぎが無い図星さんだから突っ掛かってきたの?

    そこんとこどうよ?

    • 0
    • 18/10/20 10:17:13

    >>50ビビりは何が言いたいんだよ!!的をえること叩いてみろや。

    • 0
    • 18/10/20 10:18:43

    >>61自演なの?なにしとんの?ペルセウス

    • 1
    • 18/10/20 10:18:53

    仕事していても「パソコン使えません」と平気で言う人いるよ。

    • 2
    • 18/10/20 10:20:24

    そもそも、そんなに専業主婦歴長い人が、そんなに入ってくる職場なの?
    人の出入り激しい職場なの?

    • 0
    • 66
    • ペルセウス
    • 18/10/20 10:20:55

    >>53
    こんな事で笑いが止まらないって精神病だろw

    本当に心配になるから軽はずみに変な事は言わないようにな!

    • 1
    • 18/10/20 10:20:56

    >>17
    本当に。
    私は家で自営してる兼業だけど、専業だと思っている人もいる。どっちでも良いわ。

    社会貢献して、給料無しでボランティアで活躍している専業もいれば、大した仕事してない給料泥棒の兼業だっている。
    主はレベルの低い専業しか見たことないだけでしょ?自分の世界が全てで、どや顔でひとくくりにして恥ずかしいよ。

    • 7
    • 68
    • アンドロメダ
    • 18/10/20 10:21:34

    >>55
    多少はあるけど悪口ばかりはないなぁ。旦那といたくないから休日も仕事よーなんて言ってても誕生日は外食したり普段も料理作ってもらったり仲いいみたいだし、役員も役員じゃなきゃマメに来ないよねーって言うけど
    働きながらでも集まりしっかりでる。

    • 0
    • 69
    • ペルセウス
    • 18/10/20 10:21:41

    >>61ニックネームのごに聞いてるんだけど、なぜおまえがアンカーつけた?

    • 0
    • 70
    • テーブルさん
    • 18/10/20 10:21:46

    >>58
    教えていただいてるのをイビられてるとかイジメられてるとか凄い思考回路の人居るよねw教育者とか本当尊敬するわ、私女を教育するのそんなんだから絶対嫌だわw

    • 1
1件~50件 (全 253件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ