職歴も学歴もないんだけどそれでも履歴書いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/10/19 09:47:02

    >>29
    これ聞かなくても常識の範囲じゃん…
    そんな非常識でパート出来んの?

    • 1
    • 18/10/19 09:43:55

    >>21 
    中には行ってない人もいるよ。
    私立・公立とかもあるだろうし。
    必要だと思うよ。

    • 0
    • 18/10/19 09:41:00

    >>30
    すごく優しい…ありがとうございますm(_ _)m

    • 0
    • 18/10/19 09:26:40

    何もなければ名前と住所と中学までの卒業を書いたらいいさ。
    経験ないまっさらな人を好む場所もあるだろうし。

    • 0
    • 18/10/19 09:25:10

    みなさんありがとうございます。
    じゃあまとめると、小中学校卒業と車の免許を書けばいいんですね。みなさんのおかけで何とか書くことが見つかり良かったです。

    • 0
    • 18/10/19 09:24:04

    履歴書気にする人多いけど、
    字の丁寧さや写真も見るから
    そっちも気にした方がいいよ。
    襟なしの服着た証明写真、
    主婦に多いんだけど、
    ホントがっかりするわ。

    • 2
    • 18/10/19 09:23:22

    >>23
    よく、新聞広告に求人してるところで履歴書付であるけど、それ使う人もいるから、100均でいいと思う。

    • 0
    • 26
    • ペルセウス
    • 18/10/19 09:20:56

    真っ白という事実がわかるから、必要。

    • 1
    • 18/10/19 09:17:42

    >>23
    見ません。パートだよ?ダイソーで充分

    • 1
    • 18/10/19 09:16:15

    名前と住所と中学までの学歴はあるはず。

    • 2
    • 18/10/19 09:13:50

    教えてください!
    100均にある履歴書よりも、文具店で買う履歴書のほうがいい?面接の人ってそういうのも見るの?

    • 0
    • 18/10/19 09:08:46

    同じ。
    働きたいけど書くことない。
    若いときはそれでも良かったけどある程度の年齢になると恥ずかしい。
    最後に面接受けたの13年前、専業になって10年目。年とっちゃった。

    • 2
    • 18/10/19 09:03:43

    >>17
    書かなくても小中行ってない人はいないでしょ。

    • 1
    • 18/10/19 09:01:59

    >>10
    そんな見本見たことない

    • 2
    • 18/10/19 09:00:19

    >>18
    高校中退ですか?
    じゃあ車は書きますね!

    • 0
    • 18/10/19 08:55:19

    私小中かいたよ。卒業だけ。高校は入学もかいたけど。パートやアルバイトだって一年勤めてれば職歴になるってきいたことあるけど。資格も関係ないのは書かないけど車なら書けば?

    • 0
    • 18/10/19 08:55:18

    >>16 そうなんだ~。
    パートしたことないからわかんないや。
    小中書くことによって
    話題が広がって部活とかも聞かれるし
    書いて損はないと思うけどな。

    • 0
    • 18/10/19 08:51:42

    >>14
    新卒の人だったらそれもいるだろうけど、パートのおばちゃんなら高校あたりからていいよ。

    義務教育時に何してたなんてどうでもいいから、その後が知りたい。

    • 0
    • 18/10/19 08:51:26

    >>7
    10年以上前に就職したけど1年くらいで辞めたしもう詳しく覚えてないの。

    • 0
    • 18/10/19 08:49:55

    >>7 見本に書いてたから私は書いたよ。

    • 0
    • 18/10/19 08:49:10

    >>10 私が書くときの見本には書いてた。

    • 0
    • 18/10/19 08:48:52

    >>4
    それはあるw

    • 0
    • 11
    • ペルセウス
    • 18/10/19 08:48:33

    真っ白なことで自分を証明するんだから必要だよ。
    履歴書を真っ黒にする為にみんな努力しているんだから。

    • 0
    • 18/10/19 08:48:22

    >>3
    小中学校なんて書くの?見本だと高校以上から書くみたいだけど?

    • 1
    • 18/10/19 08:48:01

    書け!

    • 0
    • 8
    • レチクル
    • 18/10/19 08:47:56

    学歴も職歴もないっていう自分の履歴を紹介するために必要だよ。

    • 0
    • 7
    • おひつじ
    • 18/10/19 08:47:56

    >>3
    履歴書は高校あたりからでよくない?
    その後は大学とかがないなら、職歴かくとかさ?

    始めての就職じゃないでしょ?

    • 0
    • 18/10/19 08:46:56

    >>2
    車の免許なんて書くの?

    • 0
    • 5
    • おおかみ
    • 18/10/19 08:46:45

    家族構成もいるよね?

    • 0
    • 18/10/19 08:46:09

    名前も住所もないの?

    • 1
    • 18/10/19 08:45:43

    小中学校にも行ってないの???

    • 0
    • 2
    • おおかみ
    • 18/10/19 08:45:36

    高卒資格とか車の免許はないの?

    • 0
    • 1
    • おひつじ
    • 18/10/19 08:45:15

    何かあるでしょ?
    意欲とかさ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ