一週間前、不注意で下の子(3ヶ月)を亡くして

  • なんでも
  • ふうちょう
  • 18/10/18 23:23:10

数日間の記憶はないですが(医者が言うには精神的なもの)、一週間経ち家族と談笑したり、テレビや動画を見て笑えるくらい回復しました。これは普通なんでしょうか。医者はいい事だと言ってますが普通はもっと落ち込みますよね。死にたくなる時もありますが、基本的に前の生活に戻ってます。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 240件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/18 23:36:28

    3日前かな。
    私の赤ちゃんも横で薄い毛布(膝掛けくらいの)が顔に被さってて、モゾモゾしてた。
    小さい赤ちゃんって動くだけで泣かないんだよね。
    私は、窒息などが怖いから夜中は特に気になってちょくちょく目が覚めるからすぐに気付けるけど、何があるかわかんないね。

    • 3
    • 18/10/18 23:36:57

    >>28
    普段から使ってるの?
    昔の掛け布団だよね。ズッシリと重たい。

    • 1
    • 37
    • はくちょう
    • 18/10/18 23:37:28

    こんな事をトピにする精神状態が危ういね。
    1週間前に亡くしておきながら…回復って
    ママスタで聞く事では無いわよ。

    • 19
    • 38
    • ふうちょう
    • 18/10/18 23:38:09

    体質的に羽毛は合わなくて綿布団です。都内ですが寒いです。

    • 1
    • 18/10/18 23:38:25

    なんか疑問
    子供亡くしてて、こんなものなの

    • 9
    • 40
    • ふうちょう
    • 18/10/18 23:38:43

    割とあるのですね。なかなか知る機会がなくて分からないですよね。

    • 1
    • 18/10/18 23:38:45

    伸びそうなトピ…

    • 0
    • 18/10/18 23:38:55

    サイコパスは御存知?

    • 3
    • 43
    • ふうちょう
    • 18/10/18 23:39:09

    やっぱりリアルで相談するとやばそうですね。

    • 1
    • 44
    • エリダヌス
    • 18/10/18 23:39:14

    >>29 笑うならまだしもこんな所に書き込む余裕まであるんだね。凄いね。

    • 13
    • 18/10/18 23:39:36

    いいんじゃない?堕胎は日常茶飯事な日本さじゃん。

    • 0
    • 18/10/18 23:39:54

    危険ですね。何かの前触れかもね。

    • 0
    • 18/10/18 23:40:14

    キーワード荒らしは通報したよ

    • 4
    • 18/10/18 23:41:13

    これはダメだ…不快すぎる

    • 7
    • 49
    • ふうちょう
    • 18/10/18 23:41:29

    堕胎は死亡原因1位なんですよね。怖い。

    • 4
    • 18/10/18 23:41:42

    いちいち、構えないから、病院いきなよ。主みたいなの、よくあるからさ。

    • 0
    • 18/10/18 23:42:09

    >>43家族以外の周りの人にも笑ってるの?
    だとしたら、いろいろ噂されるかも。

    • 0
    • 18/10/18 23:42:18

    >>50
    よく読んで

    • 2
    • 18/10/18 23:42:50

    特別視するなよ。
    よくある話だから、とりあえず病院行こう!

    • 2
    • 54
    • ふうちょう
    • 18/10/18 23:43:09

    >>49逆に怖い

    • 0
    • 18/10/18 23:43:14

    もう火葬は済んだ?

    上の子いれば、いつまでも落ち込んでいられないし、嫌でも日常になるからね。
    また時間が経つとガクンとくるかもね。

    • 1
    • 18/10/18 23:44:06

    主キーワードバンバン載せる元気もあるじゃん。
    釣りでしょ

    • 12
    • 18/10/18 23:45:02

    >>3
    母親が熟睡して赤ちゃんを窒息させたのね。
    大人でも重たい布団が掛かったら苦しいわよ。

    • 0
    • 18/10/18 23:45:06

    >>56キーワード私だけど。妄想?病気?

    • 4
    • 18/10/18 23:45:19

    こわいよ
    プツンと糸が切れて首を吊りそうだよ

    • 0
    • 18/10/18 23:45:52

    >>58
    なんだ自演か。

    • 3
    • 18/10/18 23:45:59

    これが仮に釣りだとしてもさ、自分がって思うと色々と考えさせられる。たらればで話してもこればっかりは主さんにしか分からない辛さだよね。

    • 1
    • 62
    • ふうちょう
    • 18/10/18 23:46:04

    >>49どの口が言ってるの?

    • 3
    • 18/10/18 23:46:14

    だから、病院いけよ。

    • 1
    • 18/10/18 23:46:22

    1ヶ月後くらいに辛さがどっと来ると思います。
    私も生後数ヶ月で子どもをなくしてますが亡くして数日の記憶がなくてそれ以降はなんか現実味がなく普通に過ごしてました。

    1ヶ月後くらいに急になんで自分は生きてるの?子どもはいないのになんで自分だけ…と子どものいない現実が見えてきて辛かったです。

    とにかく今はゆっくり休んで

    • 2
    • 18/10/18 23:46:26

    >>60
    妄想さん証拠は?(笑)

    • 3
    • 18/10/18 23:47:01

    こういう釣り不謹慎すぎ。
    本当に起きるよ?

    • 11
    • 18/10/18 23:47:03

    窒息したのが上の子だったら
    主がギャンギャン泣き叫ぶ姿を想像してしまったよ。

    • 0
    • 68
    • ふうちょう
    • 18/10/18 23:47:10

    よくあるんですね。知らなかったです。

    • 0
    • 18/10/18 23:47:38

    >>65
    なんで名前変えたの?
    釣りには必ずこういう奴の湧いてくるよね。

    • 1
    • 70
    • ふうちょう
    • 18/10/18 23:47:53

    1ヶ月後ですか、覚悟します。自殺はしませんよ。

    • 2
    • 18/10/18 23:48:05

    悪いけど、ママスタで解決策なんてないから、病院いけ。

    • 6
    • 18/10/18 23:48:10

    悪いけど、ママスタで解決策なんてないから、病院いけ。

    • 12
    • 18/10/18 23:48:14

    もう笑えるくらいに回復してママスタできて、それまでに通院してて回復したことも医者に報告済み?人が亡くなって1週間ってすごく忙しいよね。いろいろ不思議。1ヶ月の間違い??

    • 11
    • 18/10/18 23:48:30

    >>69
    変えてないけど。まさか証拠ないの?

    • 3
    • 18/10/18 23:49:43

    >>73
    3ヶ月の子ならそんなに忙しくないけど

    • 1
    • 76
    • ろくぶんぎ
    • 18/10/18 23:49:44

    1週間で笑えるなら後1週間後は亡くなった子供の事忘れてるかもよ。

    • 4
    • 18/10/18 23:50:36

    >>74
    キーワード入れてるのは正ってハンネだったよね?
    こぎつねに変わってるのと不自然な数のハートは何?

    • 1
    • 78
    • ふうちょう
    • 18/10/18 23:50:42

    一週間ですよ。忘れることは無いですね。

    • 3
    • 18/10/18 23:51:31

    >>75
    はっ~~??

    • 1
    • 18/10/18 23:51:37

    >>77
    質問に答えられないの?

    • 3
    • 18/10/18 23:52:05

    >>79アホっぽい

    • 3
    • 82
    • みなみじゅうじ
    • 18/10/18 23:52:08

    動画ってスマホで?
    例えばどんなもの?

    • 0
    • 18/10/18 23:52:29

    脱線してる

    • 0
    • 18/10/18 23:52:39

    >>68
    よくあるわ。
    相談するすべ、違うよね。
    冷静になりなよ。
    然るべき器官があるよね。
    わざとネットであおってるにしかみえません。頼るなら専門家。
    地域福祉課にでも、いきなさい。
    解決。
    誰かのせいにしてしなれるのは、皆さん迷惑。
    専門家に聞いて下さい。

    • 0
1件~50件 (全 240件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ