うちのクラスから4人受験するけど受験しない人も出席日数必要なのおかしいくない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • らしんばん
    • 18/10/19 02:13:41

    >>19
    それって単位取れた子達は受験体制に入ってるって事?単位不足の子は別行動で単位取らないとダメだよね

    • 1
    • 18/10/19 02:13:45

    え?
    主の話?

    • 1
    • 32
    • ろくぶんぎ
    • 18/10/19 02:14:29

    子どもの受験じゃないのか(笑)

    • 1
    • 18/10/19 02:16:07

    先生に聞いてきてよ私たちは40回続けて授業受けないと卒業できない全員

    • 0
    • 18/10/19 02:16:34

    高校?この時期に留年確定はよほど怠けたね

    • 2
    • 18/10/19 02:17:57

    >>33
    いやいや、必要なのはその説明ではなくて…

    • 0
    • 18/10/19 02:18:06

    40回続けて受けて卒業出来るなら簡単だろ

    • 2
    • 18/10/19 02:21:12

    とりあえずさっさと寝て毎日遅刻せず学校いけばいいんだよ。

    • 1
    • 18/10/19 02:33:31

    >>19
    40回続けて出ないといけないなんて事は絶対ないと思うけど。
    それはその子(主?)が休みすぎて、40日間続けて出ないと足りなくなっただけじゃないの?

    私はしょっちゅう朝帰りして遊び歩いてたけど、学校だけは休まず遅刻もせず、毎日ちゃんと行ってたよ。
    たまにしか行かないとかいう発想が信じられない。
    親に学費出してもらってるならきちんと通うのが子の務めでしょ。行きたくないなら行かないで働けば良い。

    • 1
    • 39
    • はちぶんぎ
    • 18/10/19 02:33:38

    >>14
    単位も頭も足りない主なのであった。

    • 0
    • 40
    • はちぶんぎ
    • 18/10/19 02:35:13

    >>33
    やれば良いよね。なに甘えてるの?

    • 0
    • 18/10/19 02:44:42

    それだとだいぶ日常生活困るよね。

    例えば無理数というものがある。
    実はピタゴラスも無理数をはじめ認めなかったんだけど、ほとんど無理数というのが自然界にはあって定番だよね。

    黄金比やフィボナッチ数列と聞くと数学家よりも美術家や象徴好きの方が心踊るくらいだよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ