息子が黒人女性を連れてきて結婚すると言ったらどうする?

  • なんでも
  • うさぎ
  • 18/10/15 20:46:12


アフリカ出身で見た目は典型的な黒人女性。
だが彼女自身は裕福な家庭で育って大学まで出てる。
オーストラリアに留学し、現地で就職。
息子がワーホリでオーストラリアに来てた時に彼女と出会い真剣に交際を始めた。
そろそろ結婚を意識し、彼女を日本に連れてきて挨拶しに来たけど
私は日本人女性が良かった。
いまだに受け入れられない‥ 嫁がまさかの黒人って‥

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 236件) 前の50件 | 次の50件
    • 30
    • アンドロメダ
    • 18/10/15 21:16:53

    反対はしないけど、文化の違いでびっくりする事多そうで
    心配。 あと、どこで暮らすのか。 
    ずっと外国で暮らすとなったら悲しいかも。

    • 0
    • 29
    • けんびきょう
    • 18/10/15 21:16:27

    ワーホリもだめ、結婚も反対ってあなたの人生と息子の人生は違うんだよ…。ワーホリするってことはそれなりの大人だよね?
    自分の支配下に息子を置いておきたいって感じがすごく出てる。

    • 7
    • 18/10/15 21:14:43

    日本語は片言です。挨拶程度なら分かるって感じで、基本的には話せない。
    息子と出会うまで日本の方とあまり関わりがなかったらしくて彼女にとって初めての日本。

    ちなみに息子25歳 彼女24歳です。

    • 0
    • 18/10/15 21:14:08

    うちはオキナワの色黒美人だから
    黒人美人でも歓迎

    旦那はインド出身です。

    • 0
    • 18/10/15 21:12:46

    結婚はいいけど
    アフリカに住むのは大反対

    • 7
    • 25
    • きょしちょう
    • 18/10/15 21:11:56

    私は短大の英文学科行っていて、友達がちょいょい外国の人と結婚してるんだけど、文化が違いすぎて、友達でいる分にはいいけど、家族となると分かり合えないところが出てきて、外国の人と結婚するもんじゃないって言ってるわ。

    • 1
    • 18/10/15 21:11:07

    日本文化を愛してくれる人なら有り。

    • 2
    • 18/10/15 21:10:04

    みんな寛大だね~
    私は全力で反対する。昔の人間みたいに。
    ワーホリも反対してたのに、それじゃーもう、帰ってこないって事でしょ?約束違反じゃん。せめて日本に住むならだけど。

    • 4
    • 18/10/15 21:09:42

    黒人で女性でも息子よりも一回り上で無いなら許すかも。

    • 2
    • 18/10/15 21:09:16

    うちは平気だと思う。親戚にも国際結婚してる人達いるし。私は茶道と書道が出来るから相手のご家族にも日本文化を伝えてみたい。

    • 3
    • 20
    • いっかくじゅう
    • 18/10/15 21:07:17

    中韓じゃなく教養もあるならオッケー。

    • 3
    • 19
    • インディアン
    • 18/10/15 21:07:06

    孫が心配
    ハーフで差別されない環境で生活出来るといいけど。
    それ以外は何も問題無い。

    • 5
    • 18/10/15 21:06:55

    ビックリするけど、息子の人生、反対はしなかな。そりゃ、日本人がいいけどね。
    でも相手も裕福で、大学出てるなら少しは安心するかな。
    でも結婚して、アフリカに住むことになったら心配

    • 7
    • 18/10/15 21:06:27

    賛成する。
    反対する理由ないけど。

    • 5
    • 16
    • ろくぶんぎ
    • 18/10/15 21:04:52

    うーん
    ビックリするけど受け入れるよ。
    孫はアスリートになれそう

    • 3
    • 18/10/15 21:03:48

    しかも彼女、かなり背が高くて180cm近くある‥ 167cmの息子と並んでも身長の差が目立つし、日本に住む予定はないとか言ってるから
    反対してる。 もともとワーホリもダメだと言ったけど、1年後には日本に帰ってくるという条件で約束したんだし。

    • 1
    • 14
    • みなみのさんかく
    • 18/10/15 20:59:41

    息子と結婚してくれてるとは
    どうぞどうぞって感じ

    • 3
    • 18/10/15 20:59:19

    変な日本人よりよっぽどいいと思う。

    • 11
    • 18/10/15 20:59:09

    びっくりするけど別にいいよ。
    子供の人生だしね。
    ただ、びっくりはする笑
    孫も黒人さんになるかもだしね。

    英語とか覚えた方がいいのかな?と色々ソワソワするわ

    • 11
    • 18/10/15 20:56:23

    びっくりするけど、息子が選んだ人だし受け入れるしワクワクする!
    身内に外国人がいないから新しい文化が入ってくる感じで楽しそうだし。
    裕福な家庭で、教養もあるのもいい。

    • 8
    • 18/10/15 20:54:06

    とりあえずお疲れって言う

    • 0
    • 9
    • おおぐま
    • 18/10/15 20:53:34

    いいんじゃない?
    孫をマラソン選手に育てたい♪

    • 1
    • 18/10/15 20:49:43

    黒人、しかも教養がある。
    なら全然オッケー。
    中韓なら教養があってもうわべだけのものだから意味がないし最悪よ

    • 20
    • 7
    • とびうお
    • 18/10/15 20:49:42

    そりゃ文化が違うから簡単には受け入れられない。日本に住む確率も低くなる。国際結婚の離婚率は高い。心配するのは分かります。しかし反対は、出来ませんね。

    • 11
    • 6
    • けんびきょう
    • 18/10/15 20:48:56

    驚くけど受け入れる。文化の違いとかやっぱり大変だと思うけど、自分の子供が好きで結婚するなら賛成するな。
    肌の色で人は判断できない!

    • 16
    • 5
    • インディアン
    • 18/10/15 20:48:40

    子供がイジメられる可能性が高いけどキチンと向き合って上げられるか
    私はそこが一番心配かな
    やっぱりまだ偏見はあるからね

    そこがクリアできるならウェルカーム

    • 7
    • 4
    • おおぐま
    • 18/10/15 20:48:23

    星野ルネの漫画でも読んでみてはどうかな!ツイッターも面白いよ

    • 1
    • 18/10/15 20:47:59

    今度はアフリカ人か

    • 2
    • 2
    • やまねこ
    • 18/10/15 20:47:53

    差別ですか。

    • 5
    • 18/10/15 20:47:00

    びっくりするーー

    • 9
1件~30件 (全 236件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ