最新版 都道府県別魅力度ランキング

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 159件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/15 17:52:40

    >>33



    箱根の温泉もあるしね

    • 0
    • 18/10/15 17:51:51

    >>42


    井の中の蛙大海を知らず


    じゃない? あまり県外に出ない人今だに多いよね

    • 0
    • 18/10/15 17:50:43

    >>47


    田舎すぎてアピタやイオンしかないよね?

    • 0
    • 18/10/15 17:49:10

    >>74



    頑張ってw

    • 0
    • 18/10/15 17:48:28

    >>91


    避暑地=長野だから人気だよ

    • 0
    • 18/10/15 17:48:09

    3位だw
    実家は8位!
    同じ人いるかな

    • 0
    • 18/10/15 17:47:27

    >>99


    で、茨城の魅力は?

    • 0
    • 18/10/15 17:46:59

    東京3位か

    普通だね


    観光地の北海道や京都は殿堂入りじゃない?w

    • 1
    • 18/10/15 17:46:05

    >>110
    ごめん。香川はうどん県だし、うどんしか思いつかないわ。

    • 0
    • 18/10/15 17:45:30

    40位~最下位はに住んでる人どう思う?

    • 0
    • 18/10/15 17:44:32

    >>108
    ディズニーあるからじゃないの?

    • 0
    • 18/10/15 17:44:16

    おいおい。自然災害の被害額が日本一少なくて、雪が降らなくて、預貯金額万年上位の香川県が34位ってどういうことよ!

    • 0
    • 18/10/15 17:38:48

    京都の住所は異常だわ
    サッパリ分からないから絶対住めない

    • 0
    • 18/10/15 17:38:40

    千葉と埼玉ってなにかと競ってるって言われてるけど、これでは差が出てるね。なんでかしら?

    • 0
    • 18/10/15 17:32:55

    >>49
    来る来るって昔から言われてるけど全然来ないね。

    • 0
    • 18/10/15 17:32:50

    >>25大好きだよ!冬は毎年長野に通ってるよ。白馬、野沢、志賀高原などなど。今年も楽しみです。

    • 2
    • 18/10/15 17:25:27

    どこでもいえるんだけど北海道は四国と九州を足した以上の広さがあるからな

    • 0
    • 18/10/15 17:23:11

    福島が最下位じゃないから信憑性ない

    • 0
    • 18/10/15 17:22:47

    地元は34位の岡山~
    まあ、そんなもんよ

    • 0
    • 18/10/15 17:20:30

    12位 兵庫県
    日本海と太平洋に面し 気候も全く違うし都会と田舎の差・上品な所と柄の悪い所の差があり過ぎて、この結果をどう捉えたらいいのか分からない。

    • 0
    • 18/10/15 17:16:34

    最下位の茨城県。
    海も山もあって、いい所だよー

    • 5
    • 18/10/15 17:14:09

    >>92
    北海道と比べてるのではなく、福岡生まれではないことを言いたかっただけ。それに私、北海道にも魅力は感じてません。

    • 1
    • 18/10/15 17:12:42

    私、最下位の茨城だよ。
    住みやすくて良いところだから最下位でも気にしないよ。

    • 7
    • 18/10/15 17:12:17

    >>81
    宮城も、またがってなかたっけ?

    • 0
    • 18/10/15 17:09:30

    茨城は、ひよっこもあった年は最下位ではなかったのかな?

    • 1
    • 18/10/15 17:09:16

    北海道は良い所だけど、人が残念だよね

    • 5
    • 18/10/15 17:06:11

    前年と大して変りないじゃんもう辞めたらいいのに。
    狭い日本で地域間対立を煽るような調査

    • 3
    • 18/10/15 17:05:13

    茨城、埼玉、千葉の戦いも決着がついたね!

    • 1
    • 18/10/15 17:03:20

    京都2位 最近 外人の観光客多すぎてごちゃごちゃしてるわ

    • 0
    • 18/10/15 17:03:13

    >>89
    北海道出身で←これ必要?
    個人的には北海道より福岡が好き、人も含めてってか人を重要視すれば尚ね

    • 4
    • 91
    • きょしちょう
    • 18/10/15 17:01:38

    長野住みだけど9位でびっくり!!
    すごい住みやすいけど、なんにもないよ笑

    • 1
    • 18/10/15 16:58:02

    これ

    • 0
    • 18/10/15 16:57:01

    北海道出身で、いま福岡に住んでるけど、何で福岡が8位なのかわからない。もっと下だと思う。

    • 2
    • 88

    ぴよぴよ

    • 18/10/15 16:51:42

    >>78
    長野の山々が豊富な所なんじゃない?南アルプスも中央アルプスも北アルプスもすべて長野を通ってるでしょ?山好きにはたまらないだろう土地が魅力的なんだろうね。

    • 3
    • 18/10/15 16:46:14

    北海道住んでるけど北海道大きいし行く場所でも全然違うよ。ドラマや映画で北海道よくでてくるしいいイメージを持ってる人が多いのかな?良い所もあれば悪い所もあるはどこも共通だよね。私は鳥取か山梨か大阪か広島に行ってみたいです♪

    • 0
    • 18/10/15 16:46:07

    >>71福島県民は嘘吐きが多すぎ

    • 2
    • 84
    • はちぶんぎ
    • 18/10/15 16:45:30

    2位だわ。
    ここでは一番嫌われてる場所だけどね。

    • 0
    • 18/10/15 16:45:19

    >>70
    箱根を忘れてる

    • 0
    • 18/10/15 16:45:10

    茨城には行ったことないし知り合いも居ないけど
    TVに出てくる茨城県民の方達は全く気取ってないし好きだよー

    • 3
    • 18/10/15 16:43:37

    >>79
    蔵王は、山形かと…

    • 4
    • 18/10/15 16:42:11

    >>78
    長野、道がくねくねして、悪いイメージ。

    • 1
    • 18/10/15 16:41:05

    >>78
    蔵王
    軽井沢
    とかあるからね

    • 1
    • 18/10/15 16:40:07

    >>67
    そう思う。長野、群馬、栃木の中でこんなに長野だけ上位なのが不思議ー。

    • 0
    • 18/10/15 16:39:17

    >>70
    京都奈良は分かる
    有名なお寺があるし
    日本人なら誰だって好きだよ

    • 2
    • 18/10/15 16:39:09

    >>68
    私こんにゃく大好物。笑

    • 1
    • 75
    • ちょうこくしつ
    • 18/10/15 16:38:25

    >>71
    初めて聞いた

    • 0
    • 18/10/15 16:38:21

    安定の最下位(笑)

    • 2
    • 18/10/15 16:38:12

    なんで北海道??

    • 0
    • 18/10/15 16:37:47

    夫の出身、下位から数番目。夫の地元嫌いだからよかった。

    • 0
1件~50件 (全 159件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ