来年GWは10連休だって (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 410件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/12 12:55:54

    うちの旦那の会社、GWは毎年9連休だから変わらんー。

    • 3
    • 102

    ぴよぴよ

    • 18/10/12 12:56:32

    北海道に帰ります。

    • 0
    • 18/10/12 12:57:11

    >>102残念だったね笑

    • 0
    • 18/10/12 12:57:34

    >>95
    へぇー ありがとう。

    今から少しずつ節約して旅行提案してみようかな

    • 1
    • 18/10/12 12:58:31

    >>101
    うちも。

    • 0
    • 18/10/12 12:58:48

    >>101

    毎年9連休って決まってるんだ!

    • 0
    • 18/10/12 12:58:51

    無題
    【(拡散情報)南海トラフでの第二の311事件発生を警戒せよ:悪名高いちきゅう号の深海掘削開始と米国戦争勢力によるネバダ地下核実験の公表は311事件発生前夜とそっくり!

    https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/37554275.html

    次、株価が急激に下落したら、厳重注意ですよ。ユダ金が、何か、人工災害を計画してますよ。(¬з¬)

    • 1
    • 18/10/12 12:59:23

    この10連休は決定なんだよね。
    旅行調べてみよー。

    • 0
    • 18/10/12 12:59:49

    ってことは旦那は下手したら10連勤か。
    週末や祝日休めない仕事選んだのは本人だから仕方ないのかな。
    すぐに夏休みにもなるし飛行機の距離の実家に帰るのも微妙なところ。

    • 3
    • 18/10/12 13:00:34

    >>104
    何て書いてあった?

    • 0
    • 18/10/12 13:01:41

    >>111 100!って( ´・ω・` )

    • 0
    • 18/10/12 13:02:27

    >>109
    表明した段階だよ。
    まぁ、決定に近いとは思うけどね。

    • 1
    • 18/10/12 13:02:50

    >>113そうなんだ。ありがとう!

    • 0
    • 18/10/12 13:03:08

    >>95
    ドミノみたいね

    • 0
    • 18/10/12 13:03:33

    給料減るなぁ…

    • 3
    • 18/10/12 13:03:57

    >>110
    嫌味?(笑)奥さん、普段から嫌われてるでしょ(笑)
    うちは方針が変わって休日も月2で出なければいけなくなった。

    • 0
    • 18/10/12 13:05:09

    独身時代だったら嬉しかった

    結婚してからは連休いらない
    お金減るだけ

    • 11
    • 18/10/12 13:05:55

    >>112
    変な事を書いたからぴよぴよだと思ったわw
    有難う!

    • 2
    • 18/10/12 13:06:58

    >>115
    オセロってよく見るけど、ドミノって考え新しいね。

    • 4
    • 18/10/12 13:09:15

    >>118
    独身時代なら毎日彼氏とラブラブパコパコ幸せだったな~

    • 2
    • 18/10/12 13:11:34

    そんなに!?
    地獄だわ…
    月の3分の1も休むのかよ…
    給料は減らないけど、どこ行っても混むしねぇ
    でも家にいたらノイローゼになる
    あー…苦痛でしかない

    • 11
    • 18/10/12 13:12:05

    >>117
    書き方、嫌味なのはどっちだろうね。

    • 3
    • 18/10/12 13:13:59

    オリンピックの時期ならいいのに。

    • 1
    • 18/10/12 13:14:10

    >>107工場とか大きい企業は普段祝日は出勤だけど、GWとかお盆とかに休みをあわせていつも8~10連休にする
    うちもトヨタ系だからGWはいつも休みが長い

    • 3
    • 18/10/12 13:18:06

    無題
    【(拡散情報)南海トラフでの第二の311事件発生を警戒せよ:悪名高いちきゅう号の深海掘削開始と米国戦争勢力によるネバダ地下核実験の公表は311事件発生前夜とそっくり!

    https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/37554275.html

    次、株価が急激に下落したら、厳重注意ですよ。ユダ金が、何か、人工災害を計画してますよ。(¬з¬)

    • 0
    • 18/10/12 13:21:42

    >>125うちの兄弟もトヨタ系の企業勤めだけど年末年始、お盆、ゴールデンウィークは10日以上は休みあるー。
    やっぱ当たり前だけど有名企業はいいね。

    • 0
    • 128
    • いっかくじゅう
    • 18/10/12 13:23:02

    今の仕事が続いてたら関係ないな。

    • 0
    • 18/10/12 13:23:17

    >>116普通の企業はそんなことで減らないよ。
    職種なに?

    • 0
    • 18/10/12 13:24:45

    >>126怖いんだけどー!

    • 0
    • 18/10/12 13:25:09

    >>127
    ほとんどのメーカーはお盆、ゴールデンウィークは10日以上は休みあるはずだよ。
    兄があるメーカーに勤務しているけど、日本にいる時はそうだった。
    現在はドイツブランチにいるので、日本のホリデーはなし。
    ドイツにあわせているそうだ。

    • 1
    • 18/10/12 13:25:15

    昔みたいにその期間、
    高速道路一律1000円にならないかな

    • 11
    • 133
    • みなみのさんかく
    • 18/10/12 13:27:15

    新年号だし
    何処かで元年祝したいな~。

    • 1
    • 18/10/12 13:31:35

    >>127うちは、日産。やっぱり車関係はみんな一緒なんだね。

    • 0
    • 18/10/12 13:33:35

    実母連れて関西から北海道旅行の予定。
    10日もあるし嬉しいわ。

    • 0
    • 18/10/12 13:35:25

    今から宿予約してたら安いかな?

    • 3
    • 18/10/12 13:37:30

    >>136半年以上前から予約取れなくない?

    • 0
    • 18/10/12 13:37:56

    >>137
    取れるとこは取れる。

    • 0
    • 18/10/12 13:43:39

    関係なく仕事だし
    ほんとやだ転職したい

    • 0
    • 18/10/12 13:47:23

    >>107

    その年によってスタートはずれるけど、必ず9連休。。
    うまいこと会社の創立記念日が間にあるから1日有給とると9連休になるの。
    長すぎー。

    • 0
    • 18/10/12 13:48:22

    実際10日も休みいらないよ~

    • 4
    • 18/10/12 13:51:41

    旦那は関係なく仕事だしな。
    いつも通り公園やら水族館に連れていくか。

    • 1
    • 18/10/12 13:52:48

    北海道行く!

    • 0
    • 18/10/12 13:53:18

    どこか行きたいけど、思い切ってお金使う勇気ない。
    やっぱり実家に4泊くらいするかな。

    • 0
    • 18/10/12 13:53:27

    分けて欲しい。
    10日も休んだら子供が幼稚園行きたがらないし、リズム戻すのも大変。
    それに絶対義実家からお誘いもあるだろうからめんどい。

    • 2
    • 18/10/12 13:53:40

    休みばっかりあっても困る!
    連休手当てでもあればいいのに泣

    • 2
    • 18/10/12 13:53:46

    北海道行く人が何人かいるねー。
    私も行きたくなってきた

    • 0
    • 18/10/12 13:57:08

    ただでさえ、平成最後の天変地異で臨時休校が多いのにいりません。

    正直、今の皇室にはウンザリなのでお祝いする気になれません。今の天皇、皇后さまがいいと天からもお告げが来ていると思います。

    次の天皇皇后さまのご成婚の時は冷夏不作のコメ騒動があったのを思い出してしまいました。

    • 2
    • 18/10/12 14:00:46

    カレンダーも10日連続赤い字になる?

    • 0
    • 18/10/12 14:01:55

    もう来年の話してんのかいw

    • 0
101件~150件 (全 410件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ