旦那に「休みの日くらい休ませて」と言われることにモヤモヤ……

  • なんでも
  • さそり
  • 18/10/03 23:22:39

専業主婦です。3歳、7歳の2人の子供がいます。
毎日家事育児でてんてこ舞いですが、休日は旦那に「休みの日くらい休ませてよ~」と言われます。
「休みの日にしっかり休まないと、また仕事頑張れないよ」と言われてしまうと、何も言い返せません。「私も休みたい!」と言うと、子どもたちが学校や幼稚園に行ってる間、休めるでしょ?と言います。
いやいや、そりゃお昼食べたりするときの少しの休憩はありますが、習い事もたくさん入っているので子供が帰宅してからは送迎やら何やらでバタバタするので、夕飯の準備含めて一通りの家事は日中に終わらせなくちゃいけません。
主婦っていったいいつ休めるのでしょうか……???

  • 9 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 806件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/04 20:06:03

    >>711いえ、大丈夫です
    カテチすみませんでした。

    • 0
    • 18/10/04 20:04:42

    >>710
    別スレたてて徹底的に言いあってみたら?どお?

    • 0
    • 18/10/04 20:02:48

    >>708はいはい、言われると思った
    自分の味方じゃない人は全て同一だもんねママスタは。妄想するのは勝手だけど荒らすのは迷惑だから。他行って本当!

    • 1
    • 18/10/04 20:00:47

    その台詞にはガッカリするね。
    子供が聞いてもガッカリしそう。
    「あ~自分と遊んだり出掛けたりするのは、楽しくないんだ、疲れるだけで嫌なんだな」
    って思うだろうね。

    それに対しての主の発言も、同じような内容だし、夫婦共に子供の為に時間を割くのは疲れるとか、不自由とか、ネガティブなイメージが強いのが伝わってくるよ。

    実際、遊んだって楽しくたって人間は疲れるのにさ。
    旅行やショピング、ランチは帰ってから疲れないの?私は疲れるよ。
    でも嬉しい楽しい疲れだよね。
    子育ても嬉しい楽しい疲れに思えたら、ご主人も主も主の子供達も、きっと幸せなのに勿体ないなぁ。
    と、理想論か。
    お互い頑張りましょう。

    • 0
    • 18/10/04 20:00:01

    >>707
    ハンネ変えて必死w
    生態少しずつ判明。
    スルースキルなし!
    そら、パートも転々とするわ。

    • 0
    • 18/10/04 19:57:18

    >>705あなたしつこいよ気持ち悪い
    荒らすのやめなよ

    • 1
    • 18/10/04 19:57:18

    >>704
    ねー!色々難しいね。

    • 1
    • 18/10/04 19:55:54

    >>702
    バカの生態を観察させてよーーー
    いなくならないで!

    • 0
    • 18/10/04 19:55:20

    >>700
    そうかもしれないね。
    自分ができてるからそれが当たり前で、できないなんて子どもがかわいそう→だったら産むな
    なのかな。
    でも、心に余裕があるなら相手の気持ちを考えてからコメントしてもいいのにね。

    • 2
    • 18/10/04 19:55:14

    >>687
    専業の主な仕事は家事だろ?
    子育ては2人でするんだよ。
    男は作ったら終わりか?

    • 3
    • 18/10/04 19:54:57

    >>701もう絡んで来ないでね
    元々パートのおばさんには興味ないし(笑)

    • 0
    • 18/10/04 19:52:59

    >>697
    通報何てしないわ。
    生態観察してるだけ。

    • 0
    • 18/10/04 19:52:55

    >>694
    人に厳しいこと言える人って、ある意味幸せな人なんじゃないかなあ?って思う。それなりに苦労してる人って人に傷つくことは言えないもん。
    近くに実家あったり、何かあると手伝ってもらえたりする人が多い。
    幼稚園の時に人に口出しする人とか批判する人がそんな感じだったから

    • 1
    • 18/10/04 19:52:31

    >>696今度はそうきたか(笑)
    パートのおばさんは早く寝な
    またシワが増えるよー
    私はこれからお風呂タイム♪

    • 0
    • 18/10/04 19:51:12

    休みの日くらい...とかいう奴は大抵専業主婦が働き始めても同じこと言う。
    育児家事手伝うタイプの人間は、そもそも相手が仕事するしないに関わらずやるのが多い。
    だから働けとかいう意見はあてにならない。

    私の旦那は主の旦那に似てるが、実兄は共働きでも奥さんにご飯作ったり普通にする。育った環境要因だろうから、変えるのはすごく時間かかるし難しいと思う。

    • 2
    • 18/10/04 19:50:16

    通報する根性もないくせに絡むなっつーの
    馬鹿パート(笑)

    • 0
    • 18/10/04 19:50:10

    >>693
    元気そうで何より!
    うちの事務所で働く?

    • 0
    • 18/10/04 19:49:28

    >>691
    来ちゃったじゃん(笑)

    • 0
    • 18/10/04 19:48:51

    >>692
    本当にそう思う。
    育児って楽しいばかりじゃないのに、ちょっと弱音吐いただけでだったら産むな、覚悟が足りない、専業甘えるな!
    そればっか。
    どうして、そうだね、大変だよね、と言えないのか。

    • 3
    • 18/10/04 19:47:32

    >>691何?呼んだ?(笑)
    早く私を通報してごらんよ?
    悔しくてまだ絡み足りないの?
    馬鹿だねー単細胞だねーだからパートは馬鹿なの分かった?(笑)

    • 0
    • 18/10/04 19:45:40

    >>687
    私も兼業でも専業でも弱音ははいていいと思うよ。同じ育児をしている女性同士がいがみあって傷つけあうのは悲しいよね。主さんを責めてる人ってなんでだろう?

    • 2
    • 18/10/04 19:44:06

    >>690
    インディアンの消息が気になってさ。
    消えたみたいだわ。
    パートジプシーだったみたいよね。
    お気の毒に、、、

    • 0
    • 18/10/04 19:42:31

    まだやってたのかよw旦那を手伝うように誘導するか旦那をあてにしないで1人で頑張るかどっちかしかないだろw

    • 0
    • 18/10/04 19:40:15

    >>687
    違わないよ。
    子育ては二人でやるものなんだから。

    • 1
    • 18/10/04 19:38:24

    だったら仕事しろ、専業やめろ
    ってずれてない?
    仕事したって結局休日の家事育児はなくならないし。
    旦那さんに少し子どものことお願いして、カフェとかランチとか行って、夕御飯は出来合いのものでいいって日を作れるといいね。
    片付けはあるけど。

    • 0
    • 18/10/04 19:36:40

    >>678
    それって兼業が言うならごもっとも!なんだけど、専業が言うのは違うでしょ。

    • 1
    • 18/10/04 19:36:16

    子供が小学校だから気分転換にパートはじめたけど、主婦は大変だと思う。私はパートが息抜きになってるなー。

    • 0
    • 18/10/04 19:30:00

    でもさ、多分主は旦那と同じことは出来ないと思うよ。
    100苦労して休日に0に戻すか、30の苦労を絶え間なくずっと続けるか。

    えー!?30!?と思うかもしれないけど、外の仕事に比べたら専業主婦の仕事は30程度だよ。

    • 3
    • 18/10/04 19:25:28

    >>679
    男も子育てしたくないなら子作りすんな。って事だな。

    • 2
    • 18/10/04 19:17:33

    ずっと貼り付いて大暴れしてたインディアンは射殺されただかー?
    重度の学歴職種コンプなババアだったよね。
    びっくりしたわ。

    ただいまー

    • 1
    • 18/10/04 19:04:58

    >>675
    なんてったってデキ婚多いからね
    お互い愛なんてとっくに冷めてるんじゃない?
    そして既に意地悪な姑化してるしw
    おー怖っ

    • 0
    • 18/10/04 19:04:48

    何もかも投げ出したくなるね

    • 0
    • 18/10/04 19:01:54

    >>679
    私は主婦じゃないけど、主婦は弱音を吐いちゃだめなの?
    弱音を吐いただけでやめろとか子供にうむなとか同じ女性として軽々しく言えるんだ

    • 3
    • 18/10/04 19:00:18

    じゃあ主婦やめろよ
    っていうかそもそも結婚出産なんかするな

    • 0
    • 18/10/04 18:56:54

    でもさー
    育児負担は女がやっぱり多いよね
    男は子育てに関しては!お気楽
    母親には手厳しい世の中だと思う。

    • 5
    • 18/10/04 17:03:26

    >>460
    そう、私も大変なんだけど

    • 2
    • 18/10/04 17:00:34

    >>672主の家もさ、休日家にいたくないからぷらっとジムいったり(癒しを求めて絶対女とあってる)してるよね~

    • 0
    • 18/10/04 17:00:23

    ママスタって夫婦仲悪い人多そう

    • 2
    • 18/10/04 16:58:51

    旦那がいない日の方が休めるよね。早く仕事行けって思う。
    母子だけで出かけた方がラクだし楽しいし。
    寝とけって感じ。

    • 4
    • 18/10/04 16:57:12

    専業さんは兼業から毎日暇でしょー?と言われると鼻息荒く『毎日すごく忙しい!!』と言い返すのに必死なのに、主みたいな専業には『専業は時間あるよね~?』って叩くのね。笑

    • 2
    • 18/10/04 16:49:20

    個人的には旦那の言い分わかるな。
    会社で人間関係や他でストレスもあるし。高くても安くても生活の為に働いているし。妻は、専業なら、旦那が仕事へ行っている間は、子供の事、家の事とか、それが主婦としての仕事と割り切ってるな。
    子供の世話が大変なら2人も生むなって事になるし。習い事も、そんなに沢山やらせるなって事になるよ。
    旦那と同等の立場で、言うから、しまいには家に帰って来てもストレスになり、用事もないのに、わざと外で時間つぶして遅く帰って来る様になるって事になるんじゃないの?数年前から、そんな多いってね。最後は心のより所を求めて、偶然他の女性と出会うパターンとか・・・。

    • 1
    • 18/10/04 16:46:11

    主さん全然生ぬるくなんかないからね!

    大変さ比べなくたっていいじゃんね!
    疲れたーって思う基準は人によって違うじゃん。
    旦那さんに、むかつくこと言われて腹立つーってなってどこかに吐き出したかったんだよね!わかるー!
    ここは、私もっと大変だけど軽くこなしてますけど?主何が大変なの?っていうズレた返事してくる人が多いけど、そうじゃない人たちの返信だけ励みにしましょ!
    掲示板だから強気だけど、そうじゃなかったらみんなこんなきつい返しできないんだから笑笑

    • 5
    • 670

    ぴよぴよ

    • 18/10/04 16:29:18

    世にも恐ろしい罵り合いトピになっとる…

    • 3
    • 18/10/04 15:13:49

    >>666
    結局そこだよね笑
    家も休みの日は家事してくれて助かる!男も授乳出来たら超楽しいね(笑)

    • 1
    • 18/10/04 15:10:38

    >>664あーそれ私だわ(笑)
    だって図星だよね?だから噛みついてくるんでしょ?
    兼業さん達も相当言ってはいけない発言多々してますよ~?
    なんなら私を通報したら?
    あなた方も当然不利になりますけどね(笑)

    • 0
    • 18/10/04 15:09:04

    専業と兼業のトピになってるね(笑)

    うちの旦那は休みの日は、家事育児ほぼやってくれるけどなぁ。もちろん授乳は無理ですが(笑)

    • 3
    • 18/10/04 15:06:25

    >>663
    頭おかしい人がいいタイミングで湧いてくるのは何故かしらね?(笑)
    兼業の大変とか知らないし
    単純に専業の方が楽だと思うならそっち取ればって話なのに
    なんだかんだと理由つけて結局は旦那稼ぎが悪いんだろうね
    だからその不満をぶつけるように主を叩きのめす(笑)
    ママスタの兼業で尊敬できるような人一人もいないわ。むしろ性格ブスばっかりで驚く

    • 2
    • 664
    • いっかくじゅう
    • 18/10/04 15:02:30

    >>606この発言はだめでしょ

    • 3
    • 18/10/04 14:59:42

    >>662
    大変アピールなんてしてなくない?w
    むしろアピールしてるの主じゃんw
    おばさんは旦那に相手にされてないからって、こわいこわい(笑)
    離れてー(笑)

    • 2
1件~50件 (全 806件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ