「抱っこひも」自転車、ダメと言われても…1歳児死亡で親たちに動揺広がる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 304件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/15 01:24:34

    4歳…??
    下はベビーカーで上は歩かせろよ
    4歳なら2、3キロはあるけるだろ

    • 0
    • 18/10/15 05:42:03

    もう、極端な話、子供産まなきゃいいじゃん。
    4歳を3キロ歩かせろとか言う馬鹿も湧いてるし。

    • 1
    • 18/10/15 05:51:09

    歩け歩け。
    自分で働くことを選んだんだから、楽しようとするな。

    • 5
    • 18/10/15 05:55:44

    >>298
    保育園ママは歩いて、幼稚園ママは自転車でもいいっていう理論?
    寝言は寝てから言いなよ。

    • 5
    • 18/10/15 06:47:34

    明らかに危ないから私は自転車には乗らないけど、保育園まで遠い人は自転車使わないと大変だよね。グズって椅子に乗らないのも、ベビーカーや買い物カートでもあるあるだからよく分かる。
    兼業は時間ない人が多いから、便利なもの使ったり、何でも時短のために無理したり、やっぱりそういうことによる子供への弊害って何かしらあるな~と思った。

    • 4
    • 18/10/15 06:51:19

    おんぶならいいの?

    • 0
    • 18/10/15 07:23:15

    自転車の座席に乗って泣いてしまう子を扱った事ないけど、慣れさせればいいだけじゃないの?
    チャイルドシートと同じでしょ?

    • 1
    • 18/10/15 07:56:57

    >>302チャイルドシート慣れさせるにも危険性はないけど、自転車って慣れるまで暴れたら危険な感じもするわ。
    あくまでも想像の中での話だけど、慣れるまでは泣き喚き暴れそうに思う。
    うちは、近いからベビーカーとおんぶで保育園に行ってたけど、自転車必須の人からしたら仕方ないのかな。

    • 0
    • 18/10/15 11:47:42

    >>303
    子供の性格にも寄るからね。うちの子達は最初から楽しんで乗ってたけど、友達の子は3歳位まで嫌いで乗らなかったらしいし。慣らす時に焦って嫌がってるのに無理に乗せたりしたのがダメだったのか解らないけど。

    ただ、この事故のお母さんは抱っこ以前にハンドルにぶら下げた傘が一番の問題だよ。ハンドルに挟まったら一人で乗ってても転ぶし、安全に対する意識が低かったのか、危険予測出来てなさ過ぎたのか。

    • 1
51件~59件 (全 304件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ