旦那さんがディーラーで営業している方

  • なんでも
  • カシオペヤ
  • 18/09/28 22:31:20

私の元夫は、ディーラーの営業をしています。
長いです

元夫の会社は何ヶ月もノルマを連続で達成している店舗で、なんとか店全体でノルマを達成しようと必死です。
なので、台数が足りないと社員が買います。
1年に1回は車を買い替えてました。
また、車の他にも保険や携帯やJAFなどのノルマもあるようで、
携帯も二重三重の機種代を払いました。

またお客さんのオプション代などをなぜか立て替えて、そのまま回収出来なかったとか
車のキャンセルを防ぐ為に何か自腹でつけたり、
色々あるとだけ言われてお金を出せと言われることもありました
年間30万くらいかかりました

喧嘩するとテレビなどの物を壊して、またいらないお金

私がパートに出て10万稼いでも、家計は火の車でした。

私のお小遣いはなく、美容院も1年に1回カットだけ。
2人の子供がいても、上の子に月3000円の硬筆に行かせてあげるのがやっと。

元夫は毎年のように海外へ社員旅行へいき、通帳に10万しかなくても8万お小遣いを渡してました。


それでもずっと頑張ってましたが、嘘をつかれる事がストレスで全身に蕁麻疹がでるようになり、元夫に訴えても改善されず、離婚しました。


私はどこまで頑張れば良かったんでしょうか?
営業の妻ならこれくらいの事は乗り越えるべきだったんでしょうか?
正社員で働いて支えるべきだったんでしょうか?
どんな意見でもいいので、よろしくお願いします。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ