小学校最後の音楽祭くらい特別楽器をやらせてくれてもいいと思いませんか?

  • なんでも
  • 富士山
  • 18/09/26 23:38:30

なのに特別楽器をするためにはまず縦笛とピアニカの両方が出来る事→これをクリアした人は数日間の練習に参加→授業でみんなの前でオーディションをしてそこで合格をもらわないといけないみたいです。

これってピアノや楽器を習ってる子が圧倒的に有利ですよね?
ピアノを習ってないうちの子は特別楽器をするなって事ですか?
これには主人も納得してません。
本当に腹が立ちます!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/27 00:50:55

    クレーマー覚悟で交渉してみてはどうですか?

    • 1
    • 18/09/27 00:50:21

    なんて視野の狭い方でしょう。

    • 1
    • 18/09/27 00:49:52

    またあんたか。

    • 6
    • 18/09/27 00:46:52

    >>109
    今まで自分の子の発表を見たらすぐ帰ってたので他の学年の発表なんて見てませんでした。

    • 0
    • 18/09/27 00:44:58

    ピアニカ勝手に処分しておいて
    それはない。
    お子さんが低学年の時、高学年の音楽祭見てない?
    ピアニカ使ってなかった?

    • 4
    • 18/09/27 00:44:36

    >>106

    そうですよね。安心しました。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 18/09/27 00:43:39

    >>103
    でも主が言ってるのは障害者と同じよね。
    本当は吹奏楽習ってるってのも嘘でしょw
    例え学校の部活経験レベルだとしても、
    音楽齧ってたら主みたいな馬鹿な事は言わないよ。

    • 7
    • 18/09/27 00:42:39

    >>99
    初耳だわ。

    • 0
    • 18/09/27 00:39:01

    >>104
    まず立候補で決めてそれでも人数が足りなければタイムの早い子にお願いするみたいですよ。

    • 0
    • 18/09/27 00:37:28

    >>101
    それ足の遅い子が立候補しても選ばれる訳?
    普通はみんなでタイム測って、その中で早い子が選ばれない?

    • 5
    • 18/09/27 00:36:52

    >>100
    うちは障害児ではないのでそんな事いいませんけど。
    でも障害児の親は言うみたいですね。
    テストで満点ばかり取ってるみたいですし。
    周りはやっぱり…って思っちゃいますよね。

    • 0
    • 18/09/27 00:35:32

    うちはオーディションじゃなくて先生が指名した子が難しい楽器やパートを受け持っていたけど、納得のいかない、主みたいに不満に思う親がいたのかもね…。先生が能力を見誤ってピアノを指名してしまった子がいたけれど、ついて行けなくて本当に大変そうだった。オーディション制なら適材適所なんじゃない?

    • 0
    • 18/09/27 00:33:51

    >>96
    リレー選抜ありますよ。立候補制です。

    • 0
    • 18/09/27 00:32:55

    塾に通ってる子はテストの点が良いから有利でズルイです。うちの子には特別に問答無用で100点にしろ!って言ってるようなもんだよ。主は頭のおかしいモンスタークレーマーでしかないよ。てか主の思考って障害児の子供を無理矢理普通級にねじ込もうとする親に似てるよねw

    • 10
    • 99
    • はちぶんぎ
    • 18/09/27 00:32:45

    ママ友に音楽会で楽器何するの?と聞かれて
    娘がピアニカ。と言うと「ピアニカとかリコーダー
    ってオーディションで下手くそだった子が
    する楽器だよねって主人と話してたのよ~(笑)」
    って言われました。
    音楽会でピアニカをしてる子は他のママさん
    からは、そういう風に見られてるんですか?

    • 0
    • 18/09/27 00:32:41

    >>88
    そうなんだね。

    うちは、2つ違いの兄がいて、6年生でも使ってたから取ってあったけど。

    捨てちゃったものはしょうがないから、買うか、諦めるかだね。

    • 0
    • 18/09/27 00:31:57

    >>90
    それじゃあ主は子供が音楽より勉強に有利なように育ててるんでしょ
    じゃあ、いいじゃん

    • 2
    • 18/09/27 00:31:39

    運動会のリレー選抜とかなかった?
    足が早い子が選ばれたりしなかった?

    つまりそういうこと。

    • 5
    • 18/09/27 00:31:32

    オーディションやるような大きな行事を今まで知らなかったのが不思議。

    • 2
    • 18/09/27 00:30:30

    >>55
    まさかピアニカ処分したしリコーダーはやらせなくないから大太鼓させたいとか?w
    てか普通小学校卒業するまでピアニカって処分しなくない?
    色々びっくりw

    • 6
    • 18/09/27 00:28:14

    こんな親、増えてるよね~
    大抵子どもはそうでもなくて、親が騒ぐ

    • 9
    • 92
    • けんびきょう
    • 18/09/27 00:28:06

    何の曲を演奏するのかしら。6年生だもの、それなりの曲なんじゃないの?楽譜読める子が優先じゃない?大太鼓なんて、一回間違えたら曲続けるの大変だよね。最後の音楽会だからこそ、成功して終わらせたいのが先生達の思いだと思うけどね。失敗したら、、、、。主の子はプレッシャーにならないって事ね。先生が選んだなら先生のせいにできるけど、無理にさせると誰のせいにもできないから、親子して肩身狭くなりそう。

    あと、先生は、音楽系習ってない子達にメロディーをやらせるにあたり、指導がそちら優先になるでしょうから、打楽器チームはせめて楽譜読んで自主練できて欲しいんだろうな。と思います。

    • 1
    • 91
    • けんびきょう
    • 18/09/27 00:28:01

    その理屈だと、学年の子全員が大太鼓希望したら大太鼓だけで演奏することになるじゃん(笑)

    • 10
    • 18/09/27 00:27:49

    >>84
    塾に通わせてますけど。

    • 0
    • 18/09/27 00:27:19

    授業で使わないからといって小学校在学中にピアニカを捨ててしまう。
    リズム感があればピアニカも縦笛も出来なくていい。だから大太鼓やらせて。

    吹奏楽経験者の割りには音楽に対して姿勢が甘くない?

    • 5
    • 18/09/27 00:26:54

    >>78
    学校で縦笛の購入があって授業で縦笛ばかりやってるって言ったんで、もうピアニカは必要ないんだと思ってました。

    • 0
    • 87
    • ヘルクレス
    • 18/09/27 00:25:30

    >>76

    わざわざ有利になるように決めてるんじゃなくて、音楽祭なんだから音楽できる子が目立って当たり前なんだよ...。
    先生にクレームつけるくらいやりたいはずなのに、金や練習にかかる労力は使いたくないの?不思議な思考回路。

    • 10
    • 86
    • りゅうこつ
    • 18/09/27 00:25:23

    >>76
    習ってる子達は時間もお金もかけてるんだから有利なのは当然でしょ。
    練習もしてない、ピアニカもない、だけど選んでくださいってどれだけ傲慢なのさ。

    • 14
    • 18/09/27 00:25:05

    >>76
    うちのピアニカじゃないけど、鍵盤ハーモニカあるから貸そうか?

    • 2
    • 18/09/27 00:25:00

    >>76
    主の子は何も習ってないの?
    塾とかも?
    何かしら習っていれば子供のプラスになるよね
    今回は音楽に関する事であっただけでさ

    • 1
    • 18/09/27 00:24:29

    >>77
    子供が小学校を卒業した知り合いがいないのでもらえそうにないです。

    • 0
    • 18/09/27 00:23:53

    ピアニカや縦笛くらいじゃ優劣付かないよ
    習ってない子でもある程度できるようになるし、パス出来るよう頑張るしかないのでは?

    • 5
    • 81
    • ヘルクレス
    • 18/09/27 00:23:32

    応援団は上手くいったの?

    • 2
    • 80
    • りゅうこつ
    • 18/09/27 00:23:27

    >>73
    卓奏用のホースだけ楽器屋で買って、よその子の借りるなり手段はあったと思うけど。

    • 4
    • 18/09/27 00:23:13

    >>69
    ピアニカ処分した、ピアノ習ってないので練習出来ません

    ピアニカ借りたり買ったりもせず開き直って練習する努力もしないんでしょ?上達もしないよね?
    じゃあどうしようか?で先生に文句言って特別扱いしてもらおうとしてる?ゴネたもん勝ちにしようとしてるアナタバカ?

    • 12
    • 18/09/27 00:22:47

    普通、ピアニカって、処分する?
    小学校高学年まで何かしらの形で使うから、せめて学校卒業するまでは取っておくよ。

    私、37歳だけど、一軒家購入時の断捨離でやっと捨てたよ。

    リコーダーはまだあるし。

    捨てたのがいけなかったね。

    • 14
    • 77
    • ヘルクレス
    • 18/09/27 00:22:43

    >>73

    私も学校でいらないと思ってたものを使うことになって困ったことはあったけどさ...
    そんなふうに学校に責任押し付けようと思ったことはないや。
    ピアニカくらい知り合いのツテとかで手に入らない?どうしてもやりたいなら借りるか買えば?

    • 3
    • 18/09/27 00:22:11

    >>71
    ピアノや楽器を習っておけばと当たり前のように言いますけど、それって結構大変ですよね?
    それにピアノや楽器を習ってる子が有利になるように決めてる学校側もどうなんですかね?

    • 1
    • 18/09/27 00:22:10

    >>51
    うわ~メトロノーム信者の吹奏楽じゃ、リズム感わからないと思うよ。
    ドラムやってる子とかは、しっかりしてるけど。

    • 3
    • 18/09/27 00:20:12

    最後だから、みんなオーディション受かるように頑張るんだよね。
    主の子だけ特別扱いできないでしょ。

    • 4
    • 18/09/27 00:19:31

    こないだ子供がいきなりピアニカがいると言い出して何かと思えば音楽祭の練習でいると…
    ピアニカがいるなら低学年の時にピアニカを処分しないでとお手紙にでも書くべきじゃないですか?と学校に言ったばかりなんですよ。
    しかもこんな事にピアニカを使うのってどうなんですか?

    • 0
    • 72
    • カシオペヤ
    • 18/09/27 00:19:00

    >>38

    じゃあ学校にそう言えよw園と小6を同じに考えるなんてバカじゃねーのw

    • 10
    • 71
    • ヘルクレス
    • 18/09/27 00:18:48

    >>55

    そんなに特別楽器枠があるなら努力次第で滑り込めるんじゃないの?
    楽器やってる子は有利かもしれないけど、そんなに絶対やりたきゃ楽器習わせとけばよかったのに。

    それにしても、特別楽器は本人がやりたいと言ってる?主がやらせたいんじゃなくて?
    本人がやりたいなら本人に努力させたらいいだけ。主は練習でも手伝ってあげたらいいよ。

    • 2
    • 70
    • りゅうこつ
    • 18/09/27 00:15:08

    >>69
    じゃあ選ばれなくても文句言える筋合いないですよね。

    • 16
    • 18/09/27 00:14:27

    ピアニカは授業で使うのは低学年の時だけであとはほとんど使いません。
    ピアニカの練習も何もピアニカを処分してしまったので無理ですね。

    • 0
    • 18/09/27 00:14:08

    普通じゃんwうちもそうだよ。リコーダーとピアニカ合格しないとダメ。小さい頃からピアノ習ってても、他の楽器となると他の人に負けて結局リコーダーしてたり。なんで授業で習うピアニカやリコーダーが一人前でないのに他の楽器やるのよ。九九が言えないのに割り算するようなもんじゃん。モンスターな夫婦だね。先生かわいそうだわ。

    • 7
    • 18/09/27 00:12:35

    >>56
    いやいやいや、そこは親は出て行っちゃダメな最悪なパターンだって(笑)

    • 5
    • 18/09/27 00:11:25

    >>56
    普通はピアノなんて習ってなくても学校の授業だけで出来るようになるもんだけど…
    主がピアノ習ってないせいで出来ないって思うのなら、ピアノやらせたらいいんじゃない?

    • 8
    • 18/09/27 00:11:20

    >>56
    うるさい親だね
    文句あるなら参加やめな

    • 8
    • 18/09/27 00:09:51

    うちの弟、リコーダーは出来てもハーモニカはロクに演奏できなくて、4年後鼓笛隊の小太鼓に抜擢されてホント奇跡だったわ
    最終的な判断は先生が決めるんだから、まずスタートラインに立てるまで努力すればいいじゃない
    ダメとわかってて文句だけは一丁前なのは先生が可哀想

    • 4
1件~50件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ