夫が失業しました。

  • なんでも
  • こいぬ
  • 18/09/26 17:24:58

45歳。思いもよらない、同業者からの色々な圧力で失業?廃業においこまれ・・・・・・・・・・・まあ、田舎ですし、貴さんの状態に似てる気がします。そんなに夫は頑固ではありませんが・・・貫き、壊されました。

子供は19歳。持病悪化の時期があり、進学はしていません。
7歳、中学受験をする予定でした。

貯蓄は学資、投資、現金も含め4500万あります。固定資産評価額は2000万ほど。
次の仕事は決まりましたが今までの年収の三分の1で650万ほど
主もパートで働きに行きます。

家のローンは1500万あります。多くの友達には、そこまで貯蓄があるならパーと色々と辛い思いしてきてるんだし家族旅行しておいでー、私なら行くわーと言われます。実家の父にも、何が不安なんだ?と言われます。100万ほど使って家族旅行すべきでしょうか?
ただただ、年収が減り不安で仕方がありません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/26 18:39:04

    19歳の息子さん、持病があるなら少しでも多目に財産残してあげれると良いですね

    • 3
    • 18/09/26 18:37:24

    好きにしたら?
    「釣り」なんでしょ?

    魚釣りでもしてな。

    • 4
    • 18/09/26 18:37:02

    で、結局何が聞きたいの?

    • 2
    • 18/09/26 18:36:41

    >>66
    4500万の貯蓄があるなら完済すればいい。

    • 4
    • 18/09/26 18:35:39

    >>64
    ローン残が1500万です。築5年ほどなので。

    • 0
    • 18/09/26 18:35:29

    >>62
    ローン支払い中に亡くなった場合はその残金は払わなくてもいいよ。
    今はローン組む時にそういう保険は入らされるよ。

    • 0
    • 18/09/26 18:33:12

    >>60
    家のローンは1500万って書いてあるよ主さん。
    嘘ばかりついているからわからなくなっちゃった?
    ちゃんと最初に書いた文章読みなよ。

    • 2
    • 18/09/26 18:31:57

    >>61
    そうなの?夫も、なにがあるかわからないから、その選択は正しいと言っていましたよ。
    普通に、出来る限り現金はおいておく方がいいじゃん

    • 0
    • 18/09/26 18:31:31

    >>61
    いやいや、それは普通に考えておくべきことだと思うよ。

    • 1
    • 18/09/26 18:30:13

    >>58
    なに?
    ローンを払い終わる前に旦那が亡くなるかもしれないから現金は手元に置きたいと?あなた凄い怖い人ね。

    • 1
    • 18/09/26 18:28:56

    >>56
    2000万のローンだよ。頭金は2500万

    金利は変動で0.65%。2%超えることは無いと言っていた。親の相続の整理で確実に残金は返せる。金利がタダ同然でキャッシュで買う方が大丈夫って思うと担当の銀行マンは言ってましたよ。

    • 0
    • 18/09/26 18:28:23

    貯蓄と並列して固定資産評価額まで晒してるのがちょっと不思議。
    普通書かないよね。

    • 4
    • 18/09/26 18:26:31

    >>51
    銀行マンには金利が安いから、兼ね合いを見ながら返済をし常に現金を残しておく方法を選ぶのは賢いと言われましたよ。

    従兄が6000万のローンを10年で完済した直後に亡くなっているので、それを考えると金利も安いし、安全圏でローンを組みましたけど

    • 0
    • 57
    • りょうけん
    • 18/09/26 18:25:32

    貯蓄4500万あるって凄いね

    • 1
    • 18/09/26 18:25:23

    明らかに「釣り」
    4500万の貯蓄ある奴が1500万のローン組むか?
    こんなの馬鹿でもわかるよね?

    ただの「釣り」


    はい!おしまい!!

    • 10
    • 18/09/26 18:23:44

    >>50
    無職というより、障がい者なので、そういう施設に通所しています。悪化すれば入退院もあるので。車いすですし中学から支援学校です。

    • 0
    • 18/09/26 18:23:25

    廃業と書かれてますが事業主さんですか?

    • 0
    • 18/09/26 18:22:13

    >>38
    とりあえず、緊急には心配いらないでしょ。
    問題は年金や退職金がどうなるかってこと。
    老後を考えると、パーッと使ってる場合ではないような。
    そういうことがクリアになってきて、今の年収でも確実にやれるようになった時で良いのでは?

    • 0
    • 52
    • ふうちょう
    • 18/09/26 18:21:48

    今まで沢山稼いできてくれた旦那さんの心のケアを考えなよ!
    失業して前より収入減って不安ばかり言ってたら可哀想。

    • 2
    • 18/09/26 18:21:32

    何故貯蓄あるのにローンにしたのか意味不明。
    利子払うのなら貯蓄で支払った方が良くないか?
    やっぱりお馬鹿の釣りかしら?(笑)

    • 4
    • 50
    • はくちょう
    • 18/09/26 18:20:22

    旦那が無職になって悩む所が家族旅行だって。
    まさか大学にも行けなかった息子も無職?

    • 2
    • 18/09/26 18:20:04

    安心材料がほしいだけでしょ?大丈夫だよって言って欲しいんでしょ?バカみたい。

    • 1
    • 18/09/26 18:20:03

    いろいろおかしい。
    釣りと疑われても仕方ないレベル。

    • 7
    • 18/09/26 18:18:39

    なんでわざわざローンにしてるの?
    おかしくないか?(笑)

    • 4
    • 18/09/26 18:18:30

    7歳の子を私立の中高大に行かせたいんだったら、こんなとこで安心してる場合じゃないと思うんだけどな。主はなんとなく頭が悪そう、文面からして。

    • 4
    • 18/09/26 18:18:05

    ふーーーん。

    • 3
    • 44
    • はくちょう
    • 18/09/26 18:17:29

    なんか主が羨ましい

    • 0
    • 18/09/26 18:17:19

    年収が650万ってことは手取りは少ないよね。
    パーッと遊べる状態ではなさそうよ。
    節約しないと大変だよ。

    • 2
    • 18/09/26 18:16:56

    家のローン返したら?

    • 4
    • 18/09/26 18:15:41

    こんなバカ働けないだろ

    • 9
    • 18/09/26 18:14:10

    >>38

    は?安心する人が多い?どこが?

    • 3
    • 18/09/26 18:12:42

    家族旅行すべきでしょうか?そんな事も自分で考えられないの?家族旅行よりもっと考えなきゃいけない事あるのに。

    • 8
    • 18/09/26 18:12:29

    >>35
    たしかに、失業しても心に余裕はあったんだけど、4500万あるからって基準がわかんない。

    でも、安心する人が多いという事実を知った。まあ、交際費の出費も多かったので派手な生活してきていませんから、650万+パート代で頑張ります

    • 0
    • 18/09/26 18:11:17

    息抜きに海外旅行行って来たら?

    • 0
    • 18/09/26 18:10:19

    >>34
    家の頭金に2500万使っているので・・・

    • 0
    • 18/09/26 18:09:54

    >>33

    親も馬鹿なんだw

    • 1
    • 18/09/26 18:09:33

    収入に対しての貯金が少ないですね
    節約頑張って下さい

    • 4
    • 18/09/26 18:08:00

    >>31
    金額は話していないよ。すごく心配してくれて「数年は食べていけるだけ貯蓄は堅実にしてきたから心配しないで」って言っただけ。

    数年も無色で食べていけるなら、旅行行っちゃいなーとか、色々とアドバイスがあった。そんな気分になれないからこそ、行っちゃいなーって。
    ただただ無責任だと思うんだ。

    ちなみに貯蓄額を知っているのは実親だけ。何が不安なのかわからないと言われた。失業したのに色々な圧力に私が心病んでいたのでホッとしていた。

    • 0
    • 18/09/26 18:05:30

    なるほど

    • 0
    • 18/09/26 18:05:05

    多くの友達に貯金額話すとか馬鹿の極みじゃない?世間知らずの無能主婦なんだろな。
    お嬢様設定のつもりだろうけど今の時代、馬鹿は恥だからw

    • 11
    • 18/09/26 18:04:00

    >>22
    夫と食事する事は朝食くらいで、夜は月1家族で食べれればいいかなって感じ。

    突然、葬儀が入ってーとか予定変更は普通にありました。家族で旅行も1泊2日が限度でした。

    • 0
    • 18/09/26 18:03:59

    金があるって言いたいだけでしょうに。

    • 6
    • 18/09/26 18:02:34

    貴さんって誰?。

    • 8
    • 18/09/26 18:02:23

    >>24
    えー。わからない、すごく不安。

    その普通なら旅行に行くよっていいきるんだよ。

    まあ、親の相続で家のローンは返せるのは確実なんだけど退職金がないんだよー。みんなどういう生活しているのか不安でしかない。

    • 0
    • 18/09/26 18:01:43

    好きにすれば?

    • 1
    • 18/09/26 17:59:26

    7歳の子の教育資金、二人の老後資金を確保しつつ、貯蓄があるんだったら家のローン1500万を返済すれば?これからのライフプラン見直した方がいいよ。このタイミングで100万使って家族旅行なんて行っても楽しめないでしょ、いい歳して何言っちゃってんの。

    • 5
    • 18/09/26 17:57:49

    あのぅ、自慢なんですか?って思うぐらい安泰だと思いますけど?

    • 13
    • 23
    • ふうちょう
    • 18/09/26 17:55:50

    失業してるのに何故だか主さんが羨ましい。

    • 4
    • 22
    • はくちょう
    • 18/09/26 17:54:56

    今までまとまった休みがなかったとか?
    なら旅行もいいんじゃない
    お金十分あるし

    • 2
    • 18/09/26 17:53:43

    ローンは繰り上げ返済したら?
    貯蓄もあるようだし

    • 5
1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ