スーパーから帰宅して気付いたけどおむつレジ通されてなかった

  • なんでも
  • 18/09/23 12:30:33

カートの下に乗せておいたおむつ2袋。
後ろにいたよそのおばちゃんがうちの子に話しかけてきて、気を取られてレジ通してないこと気づかなかった(セルフレジではないです)

いま家計簿書くのに気づいたんだけど。
みんななら言いに行く?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 316件) 前の50件 | 次の50件
    • 28
    • カシオペヤ
    • 18/09/23 13:30:06

    釣りだよ!
    マジレスしなくていいよー

    • 0
    • 18/09/23 13:31:28

    払わないと窃盗だよ

    • 3
    • 18/09/23 13:32:13

    ママスタしてる時点で支払いに行かなきゃって考えれないの??

    トピあげてから1時間経過してるよ。
    皆んなが払いに行かなくても良いんじゃないって言われたら払いに行かないつもり?

    精算済ましてない事を気付いているのにも関わらず払いに行こうとしないって事は窃盗罪だよ

    そんな払いもしてないオムツを子供に平気で使うつもり?悪質極まりない!
    払いに行きなよ!

    • 5
    • 18/09/23 13:34:07

    普通気づくよねっていう人多いけど、気づかない人もいる
    私ADDなんだけど、他のことに気を取られてると目の前のことが分からなくなる
    数の計算は特に顕著
    時蕎麦じゃないけど、計算してる時に時計がなったりすると頭がしっちゃかめっちゃかになるよ

    私なら罪悪感で他のこと手につかなくなるからレシート持って言いに行く

    • 0
    • 18/09/23 13:35:30

    >>31病気を正当化するなよ

    • 6
    • 18/09/23 13:35:45

    スーパーにオムツ売ってんの?

    • 0
    • 18/09/23 13:36:37

    >>33売ってるよ

    • 2
    • 18/09/23 13:38:09

    防犯カメラにバッチリ映ってるよ。

    • 1
    • 18/09/23 13:38:20

    主、本当は気づかないふりして帰ってきたんでしょ?

    • 2
    • 18/09/23 13:38:27

    >>10
    え?スーパーのミスだよね
    言いに行く人なんかいないでしょ
    ラッキーで終わり

    • 4
    • 18/09/23 13:39:55

    言いに行くでしょ
    聞かなきゃ分からないの?
    泥棒が間違ってバッグ持ってきちゃったと言うのと同レベル

    • 1
    • 39
    • 嘘つきばっか
    • 18/09/23 13:40:01

    払いに行くとか書いてる人、絶対行かないでしょw そんな人いるわけない

    • 6
    • 18/09/23 13:40:54

    紙おむつ如きレジに出し忘れて貰うつもりか?
    悪どいなぁ。

    盗った紙おむつなんか子供は喜ばないぞ~

    • 1
    • 41
    • はくちょう
    • 18/09/23 13:41:02

    >>37
    じゃあ子供がトイレでイタズラされても母親のミスだから犯人ラッキーだねで済ませるんだね

    • 0
    • 18/09/23 13:41:48

    カートから下ろす時に気づいてるよね

    • 6
    • 18/09/23 13:42:47

    >>32
    病気だから黙って得してラッキーじゃなくて、申し訳ないと思うしもちろんお金は払う
    自分でも生活してて不便だと思うし、周囲に迷惑かけて申し訳ないとも思ってる
    ただ、気づくでしょ?っていう人が多いから、気づかない人もいるんだよってことが言いたかった

    • 0
    • 18/09/23 13:44:23

    >>41
    は?何言ってんの?

    • 1
    • 18/09/23 13:44:24

    >>6
    なんかこういうレスする人ってざんねんだよね…

    • 2
    • 18/09/23 13:45:08

    >>41
    ちょっと何言ってるのかわかんないです。

    • 1
    • 18/09/23 13:45:10

    >>39
    ママスタ民て自分は棚にあげる奴ばっか

    • 0
    • 18/09/23 13:45:20

    じゃあカゴに入った商品もレジ通さないって事も出来きたんじゃないかしら??

    それも犯罪ですけどね。


    • 2
    • 18/09/23 13:46:27

    認識があるなら犯罪ですよそれは。
    ちゃんと言いに行って代金支払おう。

    • 5
    • 18/09/23 13:47:15

    買い物終わって帰って用もないのにまた行くの?わざわざ車乗って?遠かったらどうすんの?98パーセントの人は行かないっしょ

    • 3
    • 18/09/23 13:48:03

    >>48
    は?無理だよセルフじゃないんだからさ

    • 2
    • 18/09/23 13:48:28

    そのカートのまま帰宅したんじゃないでしょう。
    カートから自転車or車に乗せる時、あれ?って思わないの?
    主は常習犯だね。

    • 9
    • 18/09/23 13:48:56

    >>50
    何言ってるの?
    それ以前の問題だよ。

    • 0
    • 18/09/23 13:50:15

    知ってて行かなければ地獄行きだよ
    泥棒だから

    • 2
    • 18/09/23 13:51:26

    >>53
    あんたも絶対行かないよ。当たり前だよ
    店が悪いんだから。店が取りに来たら払うけどなんでわざわざ行かなきゃいけないの?

    • 0
    • 18/09/23 13:51:55

    店側は通し忘れではその日のレジの違算では出ないけど、月末か半期ごとの棚卸しで数が合わなくなり困るんだろうね…。 
    ここで聞かずに素直に払いに行こうよ。
    モヤモヤしないのかな。店側のミスでもあるけど主さんのミスでもあるんだから。

    • 0
    • 18/09/23 13:52:16

    そのオムツを使うたびに思い出すんだろうな

    盗ったオムツだよーんって。

    • 6
    • 18/09/23 13:52:18

    オムツ2個って金額全然違うじゃんw

    • 4
    • 18/09/23 13:53:27

    電話して、次回行く時にお金払うかな。

    • 2
    • 18/09/23 13:54:46

    同日に行くのって大変だよね。
    事情言っておけばきっと次回で大丈夫だよ。

    • 2
    • 18/09/23 13:55:34

    >>57
    盗ったつーかラッキーだったとは思うよね

    • 0
    • 62
    • りゅうこつ
    • 18/09/23 13:55:53

    行く人が多いんだねー
    あたしは行かない

    • 6
    • 18/09/23 13:56:10

    オムツ二個得した~とオムツ交換する度に思うね
    私は子供に泥棒した物を身につけてほしくない

    • 2
    • 18/09/23 13:56:34

    私スーパー勤務だけど、同じような件何回かあるけど自分から次に行く時にーなんて呑気に話す方居なかったよ。だいたいは今日中に伺いますとおっしゃり来られてた。

    • 3
    • 18/09/23 13:57:27

    >>64
    へー

    • 3
    • 18/09/23 13:58:00

    おむつをカートにに乗せた事すら忘れてたの?
    でもスーパーを出る時はオムツを乗せてる事は覚えていて持って帰れたんだね?

    不思議ね。
    一応犯罪だから。
    後々 捕まりますよ。

    防犯カメラ、日時も一致するはずですから。

    • 1
    • 18/09/23 13:58:10

    >>57
    盗ったオムツ履かせられる赤ちゃん可哀想
    子供が万引きしても何も言えないね

    • 0
    • 18/09/23 13:58:31

    >>64
    でも店としては今日来てなんて言えないよね

    • 2
    • 18/09/23 13:59:12

    主は絶対スーパーに行かない。
    もし行くんだったら、こんなところで聞いてないで、もう行動してる。
    聞くまでもない。
    聞くってことは、行かない人に同情してもらいたいだけ。

    • 8
    • 18/09/23 13:59:30

    >>65 一応マニュアルでは、こちら側からは次回でも結構ですのでとは断りは入れるけど。良心のある方なんだろうね。その日中に来られる方は。私でもモヤモヤするしそうするわ。

    • 0
    • 18/09/23 14:00:24

    >>68 そうそう。そこはお客の判断になるのよね。

    • 0
    • 18/09/23 14:01:41

    言いに行く
    お金払うよ
    いくら店側のミスでも、嫌じゃない?
    万引きしたみたいな気分になる。

    • 3
    • 18/09/23 14:01:53

    話はちょっと変わるけど、私も回転寿司で金額半分位で安いなぁとレシート見たら、500円の皿とか別に来た高額のお寿司の計算されてなくてラッキー♪みたいな。

    • 0
    • 18/09/23 14:02:08

    私なら行かない。
    自分が悪いわけじゃないからね。
    ありがたく使わせていただく。

    • 4
    • 18/09/23 14:02:15

    >>66
    だよね。
    オムツの支払い忘れたなら、普通はカートに乗せたままカートを返却しそうだけどね。

    • 4
    • 18/09/23 14:02:33

    家計簿つける暇あるならオムツ代払いに行きなよ
    母親が泥棒って子供が一番辛いよ

    • 8
    • 18/09/23 14:03:46

    2袋も持って帰って平気でトピ上げる根性の持ち主だね

    同じ事を繰り返したらダメですよ。

    • 4
1件~50件 (全 316件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ