2020年から日本が相当ヤバイらしいよ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/23 01:36:09

    そうなったらなった時。
    庭に野菜でも植えて自給自足する。
    何も怖くない。

    • 6
    • 18/09/23 01:35:28

    >>85
    夫の話とか誰も聞いてなくない?

    • 0
    • 18/09/23 01:35:17

    IMFの日本の成長率予想0.3%にがく然…

    • 1
    • 18/09/23 01:33:39

    ノストラダメ息子

    • 13
    • 18/09/23 01:33:17

    夫はアメリカに移住する気は全くなく、私も両親や兄弟がいるので私だけが移住するのはどうかと悩んでいます。

    • 0
    • 18/09/23 01:33:06

    もうお眠りなさい

    • 6
    • 18/09/23 01:32:18

    >>80
    だから。特定できちゃうよ。

    • 0
    • 18/09/23 01:32:10

    ついにネタスタは世界へ羽ばたいた

    • 0
    • 81
    • ペルセウス
    • 18/09/23 01:30:55

    グダグダっすね!

    • 4
    • 18/09/23 01:30:20

    ごめんなさい。ハーバード大の日本の父母会員が43人で、経済学部の人数ではありませんでした。

    • 0
    • 18/09/23 01:29:54

    >>76
    全体でじゃない?
    学部に43人もいないよ。

    • 2
    • 18/09/23 01:29:13

    ママスタに書いてどうするんだろうコレ。2020年云々言ってるがいつ災害が起きるか分からないし、大学で学んだ不安な未来の話ばかり考えてらんないよ。

    • 2
    • 18/09/23 01:28:59

    >>75
    レート見てても大暴落とかあるって聞くと、資源がある国かな、と思ったのだけど。

    分散させた方がいいのね

    • 0
    • 18/09/23 01:27:36

    >>74
    息子を含めて確か日本人は43人いたと思います。

    • 0
    • 18/09/23 01:26:14

    >>70
    私は少しずつレートを見ながら分散してる。
    日本には都心のマンションだけを1つ残すのみ。

    • 0
    • 18/09/23 01:25:56

    ハーバード大の経済学部に在籍してる日本人って1人いるか2人いるかって感じだからすぐ特定できちゃうけど大丈夫?
    私も息子がいるけどネットで子どもがどこの大学でーとかまで書き込まないけどな。

    • 3
    • 18/09/23 01:24:45

    ごめんなさい。悪気は無かったと思うのですが、SNSでこれからの基軸通貨を教えてと聞かれた事を伝えると、さっきの話をしていたのですが、嘘だそうです。
    これからの基軸通過をネットで広めて他の人に買わせる必要は無いと言われました。
    悪気は無かったと思うのですが、インドのルピーは嘘だそうです。ごめんなさい。

    • 0
    • 72
    • ケフェウス
    • 18/09/23 01:22:50

    わ、この問題リアルにこの前、職場の人たちと話したばっかだよ、、

    • 0
    • 18/09/23 01:21:36

    >>65
    まあ、それは皆感じ取ってると思うよ?

    • 0
    • 18/09/23 01:20:00

    >>67
    オーストラリアドルがいいのかな?

    • 0
    • 18/09/23 01:19:41

    ルピーって言った時点でもう何も聞く価値無し

    • 6
    • 68
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/23 01:19:40

    私は高卒のアホだけど、日本が経済的にも自然災害的にもヤバいってのはわかってる。結局主は何したいの?不安を煽りたいだけ?

    • 1
    • 18/09/23 01:18:35

    主のコメは後で読むけど、2020ぐらいから日本が大変になるのは確か。
    米国の人は特に言うよね。
    私もその予定で、去年から資産は動かし始めてる。

    • 3
    • 18/09/23 01:18:24

    どこで調べてるの?気になるわ。
    息子ではなさそうだから。

    • 4
    • 18/09/23 01:16:41

    世界気象機関と言うところでは、現在世界的に起きている異常気象はこの先異常では無くなるそうです。日本に起きている災害がこれから毎年当たり前に起きるそうです。

    • 0
    • 18/09/23 01:16:35

    日本で生きてたらどうなるの?
    具体的に教えて

    • 3
    • 18/09/23 01:13:28

    >>62
    無いです。

    • 0
    • 18/09/23 01:10:19

    >>59
    新興国で一番の発展をとげるのがインドだそうです。
    米ドルを買うように言っておいて、インドのルピーが基軸通貨になると言われて、意味がわからず少しやり取りをしてました。

    • 0
    • 18/09/23 01:09:10

    .

    • 0
    • 18/09/23 01:08:39

    >>58
    きも。
    お昼にママとメール?

    • 0
    • 18/09/23 01:08:01

    >>56
    中国が無くなってインドになる説ね。

    • 4
    • 18/09/23 01:06:48

    ごめんなさい。アメリカはちょうどお昼なので息子とメールしてました。

    • 0
    • 18/09/23 01:06:46

    >>56
    うん………。さよなら。

    • 4
    • 18/09/23 01:03:08

    >>53
    インドのルピーだそうです。

    • 0
    • 18/09/23 01:00:48

    この話題、雑誌とかによくのってるよね。
    アベノミクス失敗みたいな。
    ほんとにハーバード情報?(笑)

    • 4
    • 18/09/23 01:00:34

    誰も主のコメントにいいねしてないね

    • 10
    • 18/09/23 01:00:03

    息子に、次の基軸通貨が何になるか聞いてみてー。
    それでガセかどうか判断するからー。

    • 0
    • 18/09/23 00:59:55

    >>49
    ありがとう!私そう見えるのね!

    • 0
    • 18/09/23 00:59:45

    前から言われてるしね。
    金に換えて持ってる人もいる時代だからね。
    うちはオーストラリアドルに2000年の60円切ってる時から預けてるけど、どうなるかなー。
    自給率ね、鶏の餌は海外とかだもんな。

    • 0
    • 50
    • エリダヌス
    • 18/09/23 00:59:04

    U S A !

    • 9
    • 49
    • ケンタウルス
    • 18/09/23 00:58:52

    >>45
    そう!
    くじらさん知識がありそうだから!

    • 1
    • 18/09/23 00:58:27

    >>37
    わたしもこれ思う。
    どうにか色々考えると思うけど。

    • 0
    • 47
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/23 00:58:23

    ハーバードの息子に卒業したら日本の経済立て直すように言ってよ

    • 6
    • 18/09/23 00:58:18

    5chを聞きかじった情報を書いてるだけっぽく見えてしまうのは何故だろう

    • 9
    • 18/09/23 00:57:14

    >>40
    私か?w 主にはアメリカに移住してみて欲しいね。

    • 0
    • 18/09/23 00:57:13

    どうにもならん!どうにかしてちょんまげ~ガハハハハw
    主はいつアメリカ行くのー??

    • 2
    • 18/09/23 00:56:45

    何でだろう。ハーバード大学行かせてる母親が立てたと思うと、トピタイに妙なガッカリ感がある。

    • 19
    • 18/09/23 00:56:27

    日本がいずれ貧困へと向かうことは、為替の自由化を解禁した時点でわかっていたことです。
    つまりそれまでに海外の為替を買っておきなさいと言うことです。

    • 1
    • 18/09/23 00:56:24

    >>34
    そんなにネガティブな情報を
    持っておきながら
    逆に何を迷ってるの?

    • 0
    • 40
    • ケンタウルス
    • 18/09/23 00:55:59

    主とくじらで討論会してくださいw

    • 3
101件~150件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ